
1: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:19:18.90 ID:zFpcLTNW0.net
ワイ「メトロイドフュージョン」
マリオテニスアドバンス
3: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:20:20.90 ID:hNPYkzEE0.net
ワイ玄人「スパロボD」
5: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:20:54.09 ID:AdSD0pc90.net
ピノビィーの大冒険
10: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:22:37.10 ID:u3oQflIeK.net
どーも君のふしぎテレビ

93: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:46:17.41 ID:hLE/8vZq0.net
>>10
唯一宇宙飛行士のやつだけ赤色にできんかったわ
音ゲーすこ
129: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:57:57.95 ID:Eai2JoyfM.net
>>10
お年玉の余りで買ったゲームにこんなにハマるとは思ってなかった
7: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:21:16.59 ID:9UwiT6wO0.net
ワイ懐古厨「サモンナイトクラフトソード物語」
13: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:23:32.38 ID:x6s2rnfu0.net
マリオナポレオンクルクルクルリンとかいう御三家

17: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:24:13.65 ID:zFpcLTNW0.net
>>13
くるくるくるりんクッソ懐かしい
めっちゃやったわ
9: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:22:03.65 ID:Uh2wxCHJ0.net
陰キャ「ボクらの太陽」
15: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:23:55.68 ID:jqnuiWFmd.net
ロックマンゼロ
18: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:24:22.63 ID:2RWkJOHp0.net
牧場物語ミネナカ

28: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:26:04.01 ID:zFpcLTNW0.net
>>18
ハーベストムーンだかと連動して住人移住してくるんだよな
持ってなかったワイ無事咽び泣く
30: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:26:31.52 ID:zPuENjaea.net
>>18
女神と結婚できる条件きびしすぎぃ!
25: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:25:28.67 ID:IDI8+P2h0.net
黄金の太陽定期
19: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:24:24.92 ID:DCgoWdyKa.net
陰キャ「RPGツクール」

26: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:25:43.43 ID:bd5PiiKX0.net
ロックマンエクゼはソシャゲ化したらクッソ人気出そう
27: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:25:46.54 ID:NCo4xwgDd.net
ワリオランド新作だしてクレメンス…
33: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:27:12.36 ID:wttLL7ZFx.net
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣
29: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:26:15.36 ID:vkD8//dld.net
ナポレオンは何で単発で終わったんやってくらい面白かった
ナポレオンやろ
今こそ二画面でできる3DSでリメイクしてクレメンス
37: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:28:12.86 ID:HVKBZVWs0.net
タクティクスオウガ外伝
38: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:28:18.66 ID:9Y1KCrs/M.net
真・女神転生1・2
音質はクソやけどな
43: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:29:18.52 ID:GUEmJhiya.net
烈火の剣

39: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:28:28.18 ID:UuA75sn9d.net
マジカルバケーション
44: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:29:49.41 ID:pPdGdqAFd.net
プロ野球チームをつくろうアドバンス
45: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:29:54.55 ID:zFpcLTNW0.net
クラフトソード1のBGMは今でもたまに聴きたくなる
57: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:34:03.36 ID:3quMWAb20.net
クラフトソードは2が最高傑作

62: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:35:13.03 ID:zFpcLTNW0.net
>>57
OPが神懸かってたな
64: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:36:21.33 ID:zPuENjaea.net
>>57
完全クリアきつい
54: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:33:08.56 ID:f1+0tV6Td.net
クラフトソードやりまくったわドリルばっか使ってた
50: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:31:35.57 ID:qQLqMVt90.net
誰もFFタクティクスアドバンスを挙げなくてかなC

58: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:34:13.48 ID:2RWkJOHp0.net
>>50
二刀流がクソ強かった思い出
47: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:30:31.03 ID:PP+l/Ej30.net
ユグドラユニオン
75: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:40:07.23 ID:VuiGt3eDD.net
ボーボボのRPG
79: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:42:57.19 ID:VHwlXALfa.net
>>75
真剣バトル
9極戦士
ハジケ大戦
どれやねん
>>79
9極やろな
76: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:41:42.37 ID:5bogP95C0.net
でんじゃらすじーさん 史上最強の土下座
70: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:38:24.31 ID:qD0atlIB0.net
星のカービィ鏡の大迷宮
59: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:34:33.30 ID:rgbGRQrO0.net
金色のガッシュベル魔界のブックマークやぞ

88: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:45:15.33 ID:GCF8mpxt0.net
廃人「GBA版トルネコ3」
90: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:45:55.77 ID:5V6sFvfIa.net
青の天外
102: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:48:34.35 ID:H55Limu50.net
当時はFFTAロウうざすぎてプレイすんの止めたけど
今なら楽しめそうな気がする
98: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:47:25.99 ID:hLE/8vZq0.net
ワリオランドアドバンスは未だにサントラ聴いてる
アボガドソングすこ
ワリオってGBGBA時代は良作ばっかやったのにDSで急死したよな
112: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:52:07.00 ID:e3z1vXT50.net
ナルトファン「ナルト〜火の意思を継ぐ者〜」
114: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:52:42.05 ID:mITY9Kht0.net
ガチャステダイナデバイスとかいう時代を先取りしてたゲーム
なお続編はエグゼのパチモンになった模様
116: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:53:15.64 ID:6WcfNRI0p.net
去年新約聖剣やったけど言われてるほどクソとは思わなかった
2度はやらんと思うけど

121: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:55:18.38 ID:zFpcLTNW0.net
>>116
ワイ初の聖剣シリーズが新約だったせいか当時全く叩かれる要素分からんかった
めちゃくちゃやり込んだわ
122: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:55:41.55 ID:u3OAeT1Cp.net
桜国ガイストやぞ
123: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:55:49.66 ID:hAj9NmIX0.net
ダビスタアドバンス
130: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 10:58:29.51 ID:M7MKSM5cr.net
クロノアヒーローズ
グラディウス
BGMくらい大目に見ろや
携帯機やぞ
137: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 11:03:20.47 ID:b7mhnfV1d.net
幻想水滸伝のカードゲームが結構面白かったわ
結構システム練られてる
138: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 11:03:56.97 ID:6WcfNRI0p.net
MOTHER3の戦闘の謎のリズム要素
ガン無視して最後までやったわ
141: 風吹けば名無し : 2018/01/22(月) 11:04:12.84 ID:HiAikPwp0.net
FF6アドバンス
なぜか音質音質言われて腹が立ちますよ

ゲームボーイアドバンスの名作と言えば?天才「逆転裁判」イケメン「ワリオランド」有能「サモクラ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1516583958/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
XYやったらすげーつまらなくなってて笑ったわ
ファイアーエムブレムは頭良い秀才グループには人気で頭悪いグループにはやはりエグゼやらポケモンだったな。
後々に初心者だからと聖魔をそっと貸してくれた友人くん私はドMブレマーに育ちましたよ。
1〜6まで全部面白かったわ
俺です
パターゴルフとか魔女っこたーちゃんのシューティングとかめっちゃやってた
スレタイ主の主観
価値観は人それぞれ
完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
…どーもくんは隠れた名作と思ってたが定期的に名前挙がるな、いや嬉しいけど
ギスヴァーグかっこええんじゃ
ブレスオブファイア2はアドバンスがバランスが良かった
メトロイドメーカーとかマジで出してくれないかな…
V-RALLY3
鉄拳3
ルートによっちゃ忍者とジジイも仲間になるぞ
はまったのは、マジバケ、なりダン2、ロクゼロシリーズだな。マリカーは入れてもいいのかな?
名作認定とかただの思い出投票でしかないだろってマジレスする奴
全ハードでも上位に来るレベルのシナリオの上手さ
ゲームじゃないと絶対表現できないあの仕掛けは一回プレイするべき
手塚作品キャラオールスターなのも素晴らしい
ソニックアドバンス2
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。