
1: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:33:49.30 ID:u+WvsOg70.net
6: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:35:46.54 ID:r+GrUFlU0.net
オープンワールドは移動が面倒
9: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:37:19.86 ID:IJnhX2KT0.net
細いダンジョンみたいなマップから解放されるのはええな
つーか7のマップほんまにゴミ
10: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:37:46.87 ID:9lv6thMTd.net
キャラが増えすぎてコンパチ祭りやろ
2: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:34:07.92 ID:u+WvsOg70.net
主題歌にまさかのB'z起用
14: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:38:39.33 ID:yPA2hojF0.net
素材集めとか面倒なのやめろ
20: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:40:17.76 ID:Z8F2oD4K0.net
キャラ全部のED見るのに何十時間掛かるんやろか
23: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:41:13.32 ID:Fq381bYt0.net
つーかキャラクター増えすぎでしょ
7の時点でもう誰が誰だかわからん状況だったのに
29: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:42:29.26 ID:4NGtHcur0.net
なんで孫策のトンファーと張郃の爪を削除したんや

35: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:43:26.81 ID:r+GrUFlU0.net
>>29
どう考えても強すぎたからやろ
ワイはトンファー好きやったから悲しいけど
46: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:44:48.86 ID:4NGtHcur0.net
リアル感ない武器削除したせいで武器被りが復活しとる…
トンファーと爪と笛は長いからいいだろ
31: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:42:46.09 ID:V+dR7/7za.net
意外とやり込めそうで期待してる
どんな進め方がわからんけど武将ごとにエンディングあるらしいし
24: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:41:16.61 ID:Vd5Ir3Jf0.net
新キャラの女の子めちゃシコやから買うで

38: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:43:52.18 ID:IJnhX2KT0.net
和RPGよりはよっぽどオープンワールド向きな素材やろ
63: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:48:11.85 ID:siD7Sbm90.net
正当進化っぽいけどこのジャンル自体飽きてしまった
32: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:43:02.93 ID:pkKfEh7E0.net
三國無双2が一番面白かったな
弩兵と敵の甘寧強すぎやけど
67: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:48:51.31 ID:t5ljYHRP0.net
毎回発売前まで期待ガン上がり→レビュー見て結局買わずのループで5以降買ってないわ
4の立志モードみたいややつ入れてくれや

75: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:50:38.78 ID:JcBk30xNM.net
>>67
未だに4が最高やと思ってるで
69: 高坂アスカ : 2017/12/17(日) 13:49:06.79 ID:WJnii8r70.net
無双って久しぶりにやると面白いけど数時間で飽きるんだよなぁ…
オープンワールドでどう変わるか
124: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:56:47.27 ID:eIr4li+50.net
3のエンパが傑作やぞ
イベント増やしてリメイクしろ
90: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:52:53.33 ID:LKtTmuGU0.net
エンパイアーズとかいう国半分くらい取ったくらいで飽きるゲーム

99: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:53:53.42 ID:t5ljYHRP0.net
>>90
これが見えすぎて一回も買ったことないわ
116: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:55:42.02 ID:LKtTmuGU0.net
>>99
最初のクソザコ環境で何とか成り上がりを図るところは面白い
107: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:54:34.99 ID:I1grBvNg0.net
もう三国、戦国はいいから違う時代作ってや
個人的には項劉か太平記がええわ
123: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:56:25.30 ID:KM02rl62M.net
>>107
トロイ無双あります
>>107
三十年戦争とかやってほしいわ
112: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:55:09.09 ID:fVoKTg4AM.net
無双のオープンワールド化っていうより
オープンワールドに無双要素いれたみたいになってるな
179: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:04:15.44 ID:uATEX/MOp.net
進化させようとする意志を感じるし
ようやく新しいステージに来た気がする
133: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 13:57:50.64 ID:vrrBo5Ej0.net
オープンワールドの日常要素はどんなもんなんやろな
動画みてもフィールド走ってるのと戦に突撃してるだけやからわからんわ
182: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:04:37.21 ID:EyO5JgUw0.net
オープンワールドのジルオール出してクレメンス
190: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:05:38.38 ID:uigXQwLj0.net
飽きるのにたまに無性にやりたくなるゲーム
170: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:03:07.54 ID:8Opx39gQ0.net
5みたいにいじり過ぎじゃなければなんでもええわ
366: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:28:19.25 ID:BLWrMi4U0.net
三国無双5はなんであんなことしてしまったんやろな

380: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:30:09.25 ID:FYgdCe/30.net
>>366
PS3発売と同時だったし新しい試みと思えばええと思う
381: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:30:35.31 ID:WAHaXRgz0.net
>>366
キャラデザだけは良かったのに残念やわ
7とかやと今だに趙雲と呂布と貂蝉と尚香と夏侯惇は5コスに設定してるわ
392: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:32:56.51 ID:otLMGSs60.net
無双5は攻城戦の雰囲気とモーションとBGMと貂蝉の衣装は好きやで
一部のブッ飛んだデザインとコンパチとシナリオ不足さえなければ良作や
385: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:31:37.99 ID:byvkLblE0.net
三國無双5は呂蒙と孫尚香イメチェン成功の功績あるから

228: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:10:39.55 ID:RFqQrwLa0.net
オープンワールドと歴史ゲーって相性最悪やと思うんやけどどうするつもりなんやろ
198: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:06:17.21 ID:C+I7WEqGd.net
まあ無双もいいけど他の作品も楽しみやわ
新しいエンジン使った討鬼伝とかDQHとか
208: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:07:16.59 ID:V7Ev8gVrd.net
エディット武将でしかやる気が起きんわ
はよエンパ出してくれや
210: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:07:20.20 ID:EtOf1zMad.net
釣りができるとか神ゲー確定やん

220: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:09:34.88 ID:TGW4dZbb0.net
>>210
FF15は釣りだけのDLC出したんだよなぁ
237: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:11:41.75 ID:N2ZV1PFK0.net
今回のは初めて発売日に買おうかと思ってるわ
219: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:09:32.31 ID:Le3kv0IU0.net
武器はこのままリアリティ路線でいくんやろか
戦国より三国のが好きやからこっちで長巻(のようなもの)出して欲しかったんやけどなあ
226: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:10:19.14 ID:otLMGSs60.net
>>219
なんか于禁が長巻っぽいの持っとるやん
刀やないけど
>>226
あれは三尖槍やからなあ
やっぱりなんかちょっと違うわ
247: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:12:40.62 ID:g5LrXk300.net
2の最高難易度で弩弓が当たって浮いた状態からの連続ヒットコンボで死亡が懐かしい
251: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:13:35.89 ID:vrrBo5Ej0.net
歴代無双シリーズの呂布のテーマ聴き比べ好き
5が一番かっこええわ
253: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:13:48.21 ID:27PR0Tr10.net
無双はぶっちゃけつまらんわ
仁王は良かった、あれは2出すべきや、キャラデザもあっちの方がいい

290: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:18:02.47 ID:byvkLblE0.net
>>253
2なら幕末舞台でやってほしい
丁度イギリスフランスもかなり日本に関わる時代やし
275: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:15:59.89 ID:C+I7WEqGd.net
仁王は大阪の陣2つはストーリーかなり良かった
それまでは普通って感じやけど
255: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:13:58.30 ID:xPM4WiQSd.net
無双ってシリーズ重ねるごとに攻撃のエフェクトや音がしょぼくなってへんか
軽いというか薄っぺらいというか
324: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:22:43.25 ID:pkKfEh7E0.net
名乗りシーンなんで消したんやろ
今の薄っぺらいわ
326: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:23:44.78 ID:rbkWh4/C0.net
>>324
テンポがね
332: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:24:19.72 ID:pkKfEh7E0.net
>>326
難しいところやな
280: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:16:37.93 ID:5MDygG5Q0.net
2の弓がエグいステージ面白かった
今思うと2が1番ハマったな、次点で4
400: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:34:26.48 ID:Ch7faZtqa.net
6のムービーは映画っぽくて好きだった

403: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:35:05.56 ID:C++zDhml0.net
>>400
なんか映画関係の人が関わってたって聞いたが
413: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:36:59.32 ID:Ch7faZtqa.net
>>403
そうなんや。基本的に魏のムービーが歴代最高やと思う
戦国2も映画監督がムービー作ったらしいけどああいう感じなんかね
317: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:21:38.44 ID:IJnhX2KT0.net
3は堅すぎて爽快感全くない
1000人切りとかまず無理やし
416: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:37:45.37 ID:CnZbVZrI0.net
4から7までやってなかったからおもろいけど
ずっとやっとるやつガイジやろ

421: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:38:23.90 ID:Gq86p5+S0.net
>>416
梱包のプチプチあるやろ、あれ潰してる感覚やねん
481: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:48:24.61 ID:4jUg4VJJ0.net
5、6が面白かったわ
梯子登れる!?崖降りれるやんけぇぇ!てな感じで目新しさでやりこんでた
285: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:17:17.88 ID:ZRryMEUN0.net
流石に新規武将がマイナーになってきた
353: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:26:01.63 ID:byvkLblE0.net
戦国無双5の話がまったくないのは
本当にモーション作り直してるんかね

357: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:27:25.44 ID:Ch7faZtqa.net
>>353
信玄謙信の使い回しエグかったからな
でも何より衣装デザインを2の頃ぐらいに戻す方が先やわ。4の配色とかほんとクソやった
363: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:27:41.71 ID:WAHaXRgz0.net
>>353
昌幸や勝頼来たし5は武田強化期待してもええんやろか?
もう川中島に幸村や信之がおったり武田の章のくせに真田の章プロローグなのはやめてクレメンス
420: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:38:16.83 ID:HYEgNo1c0.net
戦国無双で安土桃山を駆け巡れるようにしたほうがええんちゃうんかこれ
235: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:11:24.38 ID:GGTVpr1q0.net
真田丸買ったけど
神ゲーだったわ 値段下がらないのもわかる

250: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:13:19.38 ID:byvkLblE0.net
>>235
秀頼の存在消した結果大阪の陣周りのストーリーが若干怪しい気がした
276: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:16:11.04 ID:WAHaXRgz0.net
>>235
本編はほぼ文句なしやが少し言わせてもらうとifシナリオやらDLC恒例のギャグシナリオやら2周目の強くてニューゲームとフリーモードがなかったのが残念やったわ
DLC多すぎるのも困るがDLCが少なすぎるのも困る問題
422: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:38:24.15 ID:8V2Uo+zr0.net
無双OROCHI魔王再臨の頃が一番好き
418: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:37:48.05 ID:AX+hRNGEd.net
無双OROCHIってもう難しいんかな
三國戦国システムだいぶ独立して変わってるしキャラリストラしたらブチ切れ不可避やし

432: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:39:18.76 ID:WAHaXRgz0.net
>>418
遠呂智「ワイを何回復活させて殺せば気が済むんですか?」
これあるからそろそろ新しい敵を出さな無理やな
438: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:40:26.18 ID:/UpWWVvK0.net
>>418
OROCHI2アルティメットですら全キャラ動かそうと思ったらくっそだるいしな
479: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:48:08.83 ID:FosK9kllp.net
2の長坂の戦いを超えるBGMがないという風潮
百里ある
547: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:59:30.56 ID:4mXv/ZFp0.net
討鬼伝の反省は活かされてそう?
なんちゃってオープンワールド

549: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 15:00:06.92 ID:C+I7WEqGd.net
>>547
少なくとも壁は無さそうな感じはする
515: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:54:06.13 ID:Xgbkhb7tp.net
とりあえず8は様子見やわ
ワイの中で未だにオープンワールドと無双の融合は懐疑的
540: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:58:11.54 ID:F/yg+f4F0.net
草刈り大好き民やから無条件で購入確定やで
443: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:41:37.74 ID:/UpWWVvK0.net
素人にも同じ人と分かる趙雲と孔明どうにかしろ
355: 風吹けば名無し : 2017/12/17(日) 14:26:42.36 ID:Le3kv0IU0.net
いい加減武器や服装に勢力色縛りやめてほしいわ
せめてワンポイントでええやん
【朗報】三國無双8、神ゲーの可能性
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513485229/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
キャラが増える楽しさが半減するよ
せめて勢力変えるか声色変えろって話よな
そのギャグ流行ってんの?
つまんないからやめた方良いよ
お前侵略されてんだぞ?どんだけ頭空っぽなの?
何十年も前からなんで敵を持ち上げてんの?なあ、全然わかんねーよ俺には。
武将切り替えみたいなシステムまた出てこんかな
三国志とゲームコレクターとしては買うべきだけど買うだけは
ロードオブザリングみたいな大規模戦とか胸熱やん。
1発もらったら即ひるむからデッドラ4みたいなHP管理要素もない
たまにくるNPCのスパアマ無双を警戒するだけで何の工夫も読み合いもいらない
ゲーム性の底の浅さをそのままにMAPを広げただけじゃおもしろくなりまへん
7の武器持ち替えとかクソゲー確定だった
せっかく晋勢力あるんだからもっと末期武将出せばいいのに
ただ昨今のゲーム見てるとアプデとかDLCが遅れて出るし
セールや割引配布も来るからあえて少し経ってから買うかな
初のオープンワールドで色々バグとかありそうだし
初のオープンワールドで発売から1年間アプデ続けてまだアプデしようとするゲームもあるしね
一応ωフォースは討鬼伝2でオープンやってる
しくみじたいは従来のオープンワールドRPGと大差ないんだろう
個人的にはこれを「8」として出すのはかなり賛否両論が巻き起こりそうなきがする
フリーモードや2Pプレイもたぶんできない。それを楽しみにしてたプレイヤーをふるい落とすから。
真三国無双ワールド(世界)と銘打って出すと似合うかと。モンハンワールドと名前かぶるがな
魏は泣いたわ
8エンパ評判良ければ9エンパ買う予定。
システム的なんかエンパイアの方が面白くなりそうな気がする。
オープンと言ってるけど、実際はシームレスマップだけどな
まぁ、そうでなくても買ってそうだけど
結局は効率的に回らないとゴリ押しじゃ味方がやられてゲームオーバーになって
オープンワールドになってもどうせあっちいってこっちいってをするだけだから
自由度なんてない、条件達成しないとルートが開けないってのも面倒
さらに言えば武器強化もガチャ要素高くて全キャラ集める気にならないので
クリア出来ればどうでもよくなる、そしてキャラ全てに興味があるわけでもないので飽きて止める
雑魚相手にガンガン草刈りするのが楽しいゲームで変に戦略的要素組み込まれても、俺みたいな単細胞思考には難しいわw
ドラクエにも同じ事言えよ
本間それな
なんか6あたりから急激に武器の斬りつけ音がしょぼくなっていって、マンネリもきついから買わなくなってしまった
戦国4の神速攻撃は効果音はしょぼくても敵に攻撃する爽快感はあったんで8もそのような工夫をしてほしい
顏も呂布っぽい
ドラクエはもうダメですな
8から兆候はあったが新しいユーザーを蔑ろにし始めてる
10までは一応新規のことを考えてたが11で完全に消えた感
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。