62c804bc


1:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:13:09.67 ID:7zIk11bO0.net

ソニックアドベンチャー2

1

3:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:14:44.74 ID:A9ZExQhN0.net

真三国無双2


4:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:15:18.84 ID:xnmqyDDy0.net

ソードアートオンラインホロウリアリゼーション


5:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:16:34.31 ID:2k8kyjRv0.net

ワンダと巨像


7:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:22:24.30 ID:G/De0OsMa.net

テイルズオブシンフォニアは面白かった 
多分借りなかったらテイルズシリーズ自体知り得なかった 

7

6:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:17:45.13 ID:N2gpAY4d0.net

MMOは友達にすすめられてハマって
廃人化したというケースが多いわなw


9:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:33:26.13 ID:/L4ryGUg0.net

ドラクエから一旦距離をおいたけど、繋ぎ止めてくれたのは友達だった。


11:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:35:43.09 ID:O8fxbV/G0.net

ゲハ民が話題にしてくれたおかげで
出会えた名作➡ゼノブレイド


10:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:34:09.35 ID:T7LQe+IL0.net

ゴッドイーターとかダンガンロンパ 
クロヒョウ 

10

13:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:36:06.65 ID:J6IQ/kKo0.net

伝説のオウガバトル


14:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:37:29.38 ID:iBE7K+Mda.net

サクラ大戦


15:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:37:29.65 ID:pJdOKpNZ0.net

バンゲリングベイ
当時、衝撃だった


16:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:37:30.66 ID:6ztfIZoH0.net

逆転裁判

23f2b850

18:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:38:54.97 ID:9Mg6x7n90.net

ベイグラントストーリー
面白すぎ


19:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:39:52.26 ID:yfmtWR1Fa.net

デッドライジング


25:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:52:57.79 ID:dKFxCbEiM.net

ドカポン 
ポイッターズポイント 


17:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:38:00.18 ID:n5COieqq0.net

FE聖戦借りてしまったばっかりにシリーズずっと買うはめになった 

17

20:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:43:52.90 ID:A7yw8ItJ0.net

腐女子の知人に猛プッシュされてFE紋章を買ったな…
セガマニアな知人にはサターン版のグランディアを教えてもらった


22:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:47:21.42 ID:sKgM/J9z0.net

ワンダープロジェクトJ
クラスの女の子から借りてやったなー(遠い目
スイッチで移植リメイクきれくれ


26:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:56:38.06 ID:OuUuVTiY0.net

人の勧めや参加でデビューした
スマブラ、連ジ、聖剣、テイルズ、SDX

小人数の対戦ゲーや協力ゲーは人からって流れだと思う
逆にネットはカルトなゲームに行きつきやすい


27:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:58:03.00 ID:5MIeGhQAp.net

INSIDEとカイロソフトのゲーム
大昔トゥーハートとかギャルゲー借りたのも全部面白かったな
食わずギライは良くないなと反省
恥ずかしくて自分では買えんがww


27

28:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 22:59:25.12 ID:I8Gg5pDad.net

グラディウス
いっき


29:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:00:50.12 ID:/QbuI1h/p.net

リトルビッグプラネット


30:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:06:09.40 ID:Kb6VSvYH0.net

FF5
RPGとは無縁だったが友達の家で見て衝撃うけた


32:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:07:30.64 ID:YmPyjwmM0.net

ああ? ねぇよそんなもん
学生時代にセンチメンタルグラフィティを勧めて買わせた友達には今も悪いと思ってる




33:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:11:34.95 ID:7+vtPfuI0.net

世界樹と妖怪ウォッチ
見た目で判断して絶対に手を出さないタイプのゲームだ
今ではほとんど信者です


34:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:11:43.17 ID:igmjPen/p.net

押忍!闘え!応援団!


37:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:14:55.30 ID:a/O7WsM50.net

ラクガキ王国 
ロードの向こうは、素敵な商店街でした。 


35:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:12:13.24 ID:IxEkDJZna.net

地球防衛軍

35

66:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 02:11:04.89 ID:2afp/9ei0.net

俺も地球防衛軍だな中学の時友達が持ってきてはまった 


38:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:15:51.91 ID:dmLX0IY/M.net

カルドセプト


41:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:26:09.74 ID:6YfqQsGU0.net

すばらしきこの世界、だな
JRPGは毛嫌いしてたが友人に進められてハマったわ
お陰で高校の期末テストが爆死したw


42:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:26:47.20 ID:9KdJaWt+0.net

モンハン
まあ勧められたわけじゃないが


42

55:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:33:21.41 ID:DNtFseZw0.net

モンハンだな 
まぁPSP1作目で社会現象化前だったから、この時買ってなくても結局後で買ってた気がするけど 


70:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 03:49:51.95 ID:Z/zYtc1hK.net

これはモンハン 
マルチ用なんか無理やりやらされなきゃ絶対買わなかったはず 
実際はソロでも神ゲーだった 


44:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:29:42.59 ID:DKYIorgB0.net

友達ではないけどゲームショップで働いてたときに売れまくってた初代ポケモン
なんでこんなに売れるんだろうとやってみたらすげー面白かったっていう(´・ω・`)


45:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:31:31.70 ID:tjf2iPYN0.net

ときめきメモリアル
言われなかったらギャルゲやろうなんて思わなかったなあ


45

49:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:58:59.60 ID:RRXxV1HF0.net

シムシティだな
当時は感動すら覚えた


50:名無しさん必死だな:2017/10/09(月) 23:59:33.41 ID:TQB/Sxu/d.net

メタルマックス3
からの2R
世界樹
勧められるもそこからエルミナージュに辿り着き布教返しを行った


52:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:03:17.92 ID:gdsOOsw/0.net

コントラ、友達が買って2人プレイで楽しんでたが
俺まで勝っちまったゲーム


59:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:41:23.02 ID:nC74M1n8a.net

motherシリーズ 
まったく存在を知らなかった 


59

60:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:45:13.48 ID:CgemOm1T0.net

>>59 
64スマブラの紹介文で知ったな 
欲しくて仕方なかったがどこの中古屋行っても無かったわ 


54:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:23:10.08 ID:iW+uA//90.net

時オカ
貸してもらって徹夜したわ


61:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:59:54.49 ID:F1VF08gA0.net

AIRかなー 
一生やる事ないと思ってたエロゲの見方が180度変わった 


56:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:34:39.27 ID:IpvxOCNSM.net

デモンズ

56

64:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 01:11:05.24 ID:9v/eiirH0.net

SO2とTOE。
ちょうどシリーズが一番面白い時期に勧めてくれた友達に感謝。


65:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 01:19:57.65 ID:ZH3L8ckc0.net

伝説のオウガバトルとパンツァードラグーン1作目
どっちも友人宅で遊んでハード買うきっかけになった


69:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 03:18:29.56 ID:SP0EcF7v0.net

洋ゲー好きの知り合いがいたから買ってみた
スカイリムとバトルフィールド4


62:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 01:00:27.34 ID:kW1DAR1R0.net

ポータル2 
何も知らないとあんなの絶対見逃すわ 


62

58:名無しさん必死だな:2017/10/10(火) 00:39:12.43 ID:CCNb3qwB0.net

あれ?なんでだろ、何も思い付かない 


友達に勧められなければ出会わなかったであろう名作←何を思い浮かべる?
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1507554789/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事