top3


1:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:47:41.33 ID:TTmH7otXF.net

懐かしすぎて買ってしまったやんけ

1

6:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:48:47.22 ID:N/b4gwot0.net

3が至高


24:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:51:20.63 ID:N/b4gwot0.net

ソニーコンピューターエンタテイーメント 


11:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:49:17.85 ID:puXAMjNa0.net

吹き替えないって聞いたんやがマジなんか?
吹き替えあるなら買うわ



17:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:50:11.10 ID:FMhLXPsE0.net

>>11
吹替やで
声優もそのまま



22:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:51:04.90 ID:puXAMjNa0.net

>>17
そうなんか
じゃあ久しぶりにやりたいし買おかな


21:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:50:55.33 ID:FMhLXPsE0.net

ここ2日やりすぎてイライラが止まらない 


5:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:48:32.42 ID:mUmm3TRzd.net

リマスター版か 
なんか新要素あるの? 


14:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:49:51.84 ID:TTmH7otXF.net

ココが使えるようになってた

14

19:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:50:36.60 ID:QkCzHOpWM.net

3のアクション組み合わせてどこまでジャンプすんだ感がすこ


26:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:51:45.53 ID:GxLtjZqo0.net

たぶん1が1番難しいやろこれ
久々ってのもあるがさすがに死に過ぎたわ


29:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:52:01.18 ID:ivCHoGVNd.net

CMがよかった


48:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:55:04.17 ID:vRcDK66Yd.net

おっさんしか知らんやろ 



55:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:56:08.72 ID:GxLtjZqo0.net

>>48 
今の大学生から射程範囲なのでセーフ 


34:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:52:33.35 ID:TTmH7otXF.net

あのCM久しぶりに見たいンゴ 


42:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:44.81 ID:cy/gHfp10.net

その後ノーティドッグがあんな超大作連発するとはなぁ 


35:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:52:36.55 ID:mUmm3TRzd.net

リンゴバズーカのチート感は異常だ

35

37:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:52:47.28 ID:w3Jz668d0.net

まぁ世界観はしっかりしてる
シリーズのどれもがクラッシュの雰囲気を保ってる


33:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:52:25.85 ID:0gTXWFWc0.net

1のジャンプあんな飛べないもんなの? 
届かないんだけど 


40:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:12.90 ID:qz3dBzIw0.net

ヌルヌル感に慣れず
なんでもない穴に落ちまくった奴いっぱいおるやろ


110:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:02:24.51 ID:dycLOjZcr.net

1しかやったこと無いけど霧の橋渡るやつ苦手やった 

110

113:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:08.60 ID:mUmm3TRzd.net

>>110 
あれ手すりのロープの上歩くと楽やったな 


119:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:42.26 ID:+/Zm70MS0.net

>>110 
機械化は進むみたいなタイトルのステージ嫌いやったわ 


39:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:06.80 ID:AAZE2yDd0.net

リメイク版きりのつりばしで死にまくったわ 
PS版と感覚全然違くて困惑するでマジで 


57:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:56:31.68 ID:VFfzkBOl0.net

当時は若く、全コースプラチナはできませんでした 

57

74:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:58:35.34 ID:z9SeZTNO0.net

>>57 
散々言われとって 
やればやるほどわかるけど 
公式記録頭おかしいで・・・ 


52:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:55:44.58 ID:qz3dBzIw0.net

1,2にもタイムアタック追加されててうれC、でも1のタイムアタックはマゾすぎる 


44:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:55.48 ID:0gTXWFWc0.net

久しぶりにやって死にまくりで 
子どものころはこんなんよく耐えれてたなと思うわ 
大人になると失敗したすると辞めたくなるな 


43:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:51.31 ID:HZxTG0vE0.net

ラチェットが復活したんやからクラッシュも復活させーや

43

50:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:55:39.76 ID:puXAMjNa0.net

クラッシュもまた新作出してくれへんかなあ
キャラデザはなんか海外だけで売ってるミュータントなんたらとかの変なデザインじゃないやつで


41:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:53:42.24 ID:GiLqCNHj0.net

1から5とレーシングとニトロカート全部やった 


54:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:55:54.54 ID:z9SeZTNO0.net

メッチャ懐かしくて本体も買おうか悩んで悩んで保留中や
レーシングも入っとったら即決やったんやけどなぁ・・・


117:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:32.36 ID:qQxhHIJ6a.net

クラッシュバンディクーレーシングめっちゃ面白かったのになぜマリカみたいになれなかったのか 

117

137:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:06:51.89 ID:/eLK4AmE0.net

>>117 
知名度がね… 
youtubeとかでタイムトライアル見るととんでもないテクニックあって草生える 


60:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:56:48.74 ID:glv/o7MVa.net

久しぶりにバリバリゴリラが聞けて満足


207:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:16:45.10 ID:BKhU5csLp.net

アクアクボイスめっちゃクリアになってて
取得時に何言ってんのか聞き取りやすくなってる 


94:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:00:45.40 ID:1M1onrMFM.net

クラッシュの勝平の声が入ってないってマジなん?
あと本スレ見ると操作性よくないみたいだな

94

115:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:25.44 ID:AWwqc+Lz0.net

>>94
操作は変わってないけどジャンプの着地コリジョンが変わっててオリジナルより難しくなってる
開発元曰くリスタートやセーブポイントはオリジナルから飛躍的に快適になってるから多少難しくしてもOKだと判断した、がんばって攻略してくれらしい


223:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:19:23.54 ID:Flg8l7xTr.net

イベント会話は日本版声優使っとるけどクラッシュイベントでは喋らないから山口勝平だけ未起用で草はえる 
フィールド上のボイスは山口勝平じゃなくて海外版のままやし 


123:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:04:19.09 ID:/eSfw18Gd.net

ジャジャーンが勝平じゃないのがあかん 


95:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:00:52.32 ID:VoLQMhMYp.net

好きな死に方で割れるやろなぁ
ワイはアラビアでズボン切り刻まれて股間隠す死に方がすき




125:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:04:27.22 ID:dycLOjZcr.net

>>95
ワイは燃えて目玉だけ残るやつ


237:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:21:23.54 ID:UiIab/HH0.net

>>95
3でエヌトロピーとかレーザーに当たって粉微塵になる死に方すき


81:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 10:59:30.81 ID:rgbpaz9ud.net

3しかやったことないんやけど1と2は面白いんか? 
ちなめっちゃハマった 


121:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:58.15 ID:aiBD+KUza.net

虎で古代中国の時代駆け抜けるのは楽しかった

121

147:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:07:47.45 ID:DBXtXGJvd.net

白熊乗るステージ面白いンゴ 


143:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:07:20.76 ID:lRDoTlswa.net

何か箱全部壊すのが苦行だった覚えがある


100:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:01:06.68 ID:/49WIhJQ0.net

相変わらず奥手前の距離感がつかみづらく転落しまくるンゴか? 


122:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:03:59.63 ID:9+baCzQBd.net

1ヒロインのタウナがめっちゃかわいくなっててビビる 
ココ一筋だったのがブレそう 


122

132:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:06:09.33 ID:qrVLqlOSd.net

懐かしいけどこの歳になって純粋なアクションゲームをやるっていうのも辛い物がある 


150:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:08:09.40 ID:qrVLqlOSd.net

クラッシュ!バンディク〜♪クラッシュ!バンディク〜ウウゥ♪


178:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:12:14.84 ID:yzHI+nWzp.net

カエルにされた上、メガネの男に猛烈なキスを喰らい死亡 


159:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:09:19.85 ID:mAMDKsuB0.net

なんかミニゲーム集めたヤツもおもろかったな

159

170:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:11:12.40 ID:mUmm3TRzd.net

>>159
カーニバルやろ
当時くっつきタマタマとかいうステージ名で大爆笑してた記憶があるわ


180:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:12:19.16 ID:GiLqCNHj0.net

カーニバル入っしぃにやる人いないとどうしようもないのが辛い 


194:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:14:39.67 ID:BKhU5csLp.net

1やってるけどこんなに難しかったっけ 
常にギリジャンじゃないと落下するし奥行きがわかりにくい 
面白いけど 


165:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:10:21.37 ID:hcDmM0tF0.net

4や5って面白いんか?

165

171:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:11:14.90 ID:713kwRI2p.net

>>165
5は別ゲーや
4は悪くはないって感じ


200:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:16:05.83 ID:puXAMjNa0.net

>>165
4はロード長いけどまあ悪くはないで
5は好き嫌い別れそうやけどワイはトップクラスに好き


186:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:13:16.66 ID:RirxYxzKd.net

4はロードが酷かったけどそれ以外は悪くないと思うわ 
コルテックスとクラッシュの野望とかいうガチな黒歴史 


179:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:12:19.07 ID:7fDd2fHC0.net

GBAのやつが面白かった記憶がある
当時携帯ゲームであそこまでクラッシュできるなんて思わなかった


179

282:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:29:24.35 ID:PM5NNYLZ0.net

アドバンス版やってた奴はおらんのか 
ミクロのクッソ小さい画面でキツめのアクションするの本当好き 


253:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:24:01.08 ID:MFgrXv2ep.net

5やったやついる? 
ワイ含めて4までがほとんどやろ 


254:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:24:17.32 ID:P8J3VQ2md.net

クラッシュ面白いけどエンディングの盛り上がりのなさというかあっさり感はもうちょいなんとかしてほしい 


195:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:14:54.98 ID:mUmm3TRzd.net

クラッシュは有名やけどスパイロ・ザ・ドラゴンはほとんど話題にならんよな
あれ雰囲気とゲーム性おもろかったのに


195

225:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:19:46.19 ID:VCdunEb10.net

>>195
レーシングかなんかに入ってる体験版クッソやり込んだンゴねぇ...懐かC


288:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:31:39.71 ID:Flg8l7xTr.net

海外リークやと何かドラゴンの奴もHDリマスターリメイクの噂あるらしいな 


197:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:15:40.92 ID:/eLK4AmE0.net

PS1の名作リメイクする流れあるし
ソニーはサルゲッチュリメイクせーや


201:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:16:07.42 ID:/eSfw18Gd.net

カメラが横のステージ嫌い
縦のステージ好き

94

220:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:18:31.21 ID:B2XOI7sw0.net

シロクマ踏んで30残機手に入る裏技まだある?


259:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:24:42.64 ID:713kwRI2p.net

コルテックスの声の人が変わってないのが嬉しいわ


199:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:15:59.56 ID:zvvBociga.net

小学生の時キャンプファイヤーの出し物でクラッシュバンディクーのダンス10人くらいで全力で披露したらくっそウケたわ 


272:風吹けば名無し:2017/08/04(金) 11:27:34.59 ID:MU/alU4s0.net

HDリメイク版万事休す見られるなら買ってもいいよ



クラッシュ・バンディクー、ぐう面白い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501811261/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク