
1:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 18:57:51.25 ID:IWjnJuFC0.net
いやいやいやヒノアラシ選んでたら普通に詰むわ

3:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 18:58:44.04 ID:bRtj01VE0.net
スターミーで積んだ事しか知らんな
4:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 18:58:52.83 ID:nmXD7MB8d.net
耐久高いしころがる強いしガキが一人でやると詰む
6:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 18:59:03.74 ID:XO1gYLgC0.net
エアプ乙
普通進化してるよね
18:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:01:35.52 ID:9a/HviwA0.net
ガチで積んだと思ったのは
ヒトカゲでスターミーとヌマクローで橋の下のジュプトル

27:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:03:18.20 ID:OjvP5I390.net
>>18
冷凍ビーム覚えさせようにも
技マシン13は橋の向こうのキンセツゲームコーナーというね
49:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:06:18.66 ID:ySy8kb1w0.net
>>18
ヌマクローだったからほんと泣きそうになったわ
スバメちゃんが頑張ってくれた
オオスバメだったかな?
16:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:00:58.71 ID:hnwTWbHKd.net
普通イシツブテ系もってるよね
22:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:02:24.39 ID:/3Lajd9bd.net
ワニノコで苦戦したから
イシツブテときんにく♀でごり押ししたったわ

28:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:03:25.87 ID:MyMjA6+8x.net
詰み防止のための交換入手ワンリキーだというのに
しかもご丁寧にメロメロ対策の♀
190:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:19:32.47 ID:n99nTau30.net
きんにくなんて育てたくないわい
こんなだせえ名前のやつ
46:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:06:05.65 ID:cpklc44o0.net
ワイ友達に100レベルファイヤーを借りるも
言うことを聞かず居眠りを始めころがるで負ける
24:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:02:50.96 ID:OSqfyzt80.net
リメイクやったら苦戦したのがアホみたいに楽勝やった
その代わりマツバにボコボコにされたわ

169:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:17:58.41 ID:4E2QH3rF0.net
>>24
催眠厨ほんま糞
52:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:06:41.92 ID:gMbX9HYja.net
アカネは強かったけどイブキが更に辛かったわ
63:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:08:08.32 ID:b+vGQn0d0.net
ワイガイジ
イブキのキングドラをバクフーンのいあいぎり連打で倒す
なお、他のポケモンは生け贄で全員死亡
62:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:07:58.57 ID:XmSKv5wgd.net
シジマのニョロボンも結構強かった
勝たないとそらをとぶ使えないから閉塞感強いし

68:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:08:50.99 ID:t4DNL0uN0.net
>>62
ジムリーダーが爆裂パンチで運ゲ仕掛けてくるのはどうかと思う
84:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:10:33.43 ID:pd098c3B0.net
>>62
クロバットのつばさでうつで突破したで
36:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:04:26.19 ID:pW+iu3rX0.net
推奨レベル+5以上で挑むワイは詰んだことないわ
71:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:09:07.66 ID:LOXOMTTM0.net
多分金銀で当時のワイが一番苦戦したの
カブトとホウオウのパズルや

92:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:11:19.38 ID:3PJRK1U2a.net
>>71
ワイはハナダジムの機械の部品
107:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:25.29 ID:DYhzqjyo0.net
>>92
ワアなみのり入手できんくてつんだで
146:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:15:56.85 ID:2B1y4NXb0.net
詰むのはこおりのぬけみちなんだよなあ
478:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:39:16.07 ID:3jSEdpFF0.net
こおりのぬけみちは曲がかっこいいから迷ってても苦じゃなかったンゴ
デリバードとかウリムーとか珍しいポケモンもいたりで楽しかった
499:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:40:27.36 ID:B/z/4RTm0.net
>>478
この曲ほんとすこ
初めてワイが耳コピした曲やわ
516:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:41:56.68 ID:y2+bwS700.net
>>478
クッソなつい
858:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:06:48.15 ID:YCbvy3Xk0.net
こおりのぬけみちあったなー!
何日かかかった思い出
レックウザのところ……なんだっけな
あそこをマッハじてんしゃかなんかで突破するのも苦戦したな
106:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:24.62 ID:3jSEdpFF0.net
ミルクのみさせて欲しいンゴねえ…

109:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:46.61 ID:eTq9z6Wjd.net
>>106
あぁ^〜
110:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:50.23 ID:ogofTgwud.net
アカネのミルタンク
エンジュジムの床の仕掛け
氷の洞窟の迷路
この3つにどれだけ悩まされたか
127:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:14:02.85 ID:of5AHMPP0.net
ミルタンクよかむしろバッジ貰わずに
そのまま外出てジョウロ貰えず詰みかけた印象のほうが強い
なんでこっちから話しかけなあかんねん
682:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:53:43.52 ID:R499q/700.net
ワイガイジ、泣きじゃくるアカネからバッジをもらえず
数十分話しかけ続けバグを確信

708:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:56:30.00 ID:3jSEdpFF0.net
「うわーん、ぐっすんひっぐ、ひどいよぉ」
「ちょっとそのへんブラブラしてくるヨロシ」
このシステムほんとひで
86:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:10:48.98 ID:XmSKv5wgd.net
ヒノアラシ選ぶこと多かったけど
アカネ シジマ イブキ は強敵だったし
四天王、チャンピオン戦でもあまり活躍しなかったわアイツ
137:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:15:11.86 ID:WzPFeX9x0.net
普通オーダイルで圧倒するよね
108:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:32.15 ID:f2vyn5IO0.net
ここまでチコリータの話題なし
ヒノアラシとワニノコの話はあるのに

122:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:13:39.20 ID:XmSKv5wgd.net
>>108
誰が選ぶのって感じ
1割もいないだろ
264:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:26:03.47 ID:rBjiV7Om0.net
>>108
ワイ「葉っぱカッター早すぎィ!金銀ヌルゲーやんけ!(確信)」
↓
ワイ「大して急所当たらへんやんけ あーつっかえ」
98:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:11:43.24 ID:2iR0d0B60.net
ワイ神童、バクフーンにかみなりパンチを覚えさせる名采配
104:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:15.77 ID:3ASqU3q7H.net
リメイクのワタルを昔の感じでバクフーンごり押しで倒そうとしたら普通に負けたわ

83:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:10:29.11 ID:RDV4ou5C0.net
○○で勝てるとかいうやつおるけど
小学生の頃はその○○が出てくることを知らなかったりするからな
105:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:16.47 ID:gMbX9HYja.net
ガキの頃やから効率とかあんま考えとらんしな
積み技の価値もよう分からんからフルアタばっかやったし
179:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:18:38.63 ID:PuCBQIDP0.net
ガチで積んだのなんて
初代で図鑑もらう前にカメールにしたときくらいや
レベル上げれば突破出来るのは積むとは言わん
171:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:18:05.28 ID:zOcFtVCt0.net
金銀よりもピカチュウ版のタケシの方がキツイやろ

188:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:19:16.97 ID:/UrmZe7F0.net
>>171
ピカチュウはナツメのフーディンがおかしいわ
209:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:21:26.85 ID:AcDWT4NmM.net
>>188
ピカ ナツメのフーディン
金銀 ワタルのカイリュー(ラスト一匹)
これが同じレベルやからな
376:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:33:03.36 ID:HEROG/e+0.net
ワイ「ピカ版のタケシで詰む」
エアプ「マンキーで余裕だぞ」
ピカ版でポケモンデビューしたからそんな発想出てこんわ
243:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:24:26.04 ID:EDw6oNUwd.net
ワイが詰んだのは初代だけやわ
戦闘じゃなくて、ハナダからどう進むかわからんかった
泥棒入られた家の裏口から出られるなんて分かるかい

267:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:26:21.70 ID:XmSKv5wgd.net
>>243
ガキワイ、トキワシティのショップを見つけられず1時間さまよう
476:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:39:09.98 ID:DYhzqjyo0.net
>>267
ワアはそれ以前に最初レポートの意味分からんくて
なんで最初からなんや!ワイのニドラン♂返して…ってなったンゴねぇ
レベル上げ大好きワイジはどのジムリーダーも苦戦せんかった
炎タイプ入れてなかったせいで鋼の女のところで硬すぎィ!ってなった記憶はあるけど
213:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:21:39.98 ID:lFxZ8dat0.net
ワイ小学生ミュウツーをモンスターボール縛りで捕まえる

220:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:22:27.91 ID:EDw6oNUwd.net
>>213
初代は凍らせれば終わりやしね
222:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:22:28.99 ID:pMbacC8X0.net
>>213
実はモンスターボールの方が確率高いとかいうデマを信じとったで
506:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:41:02.64 ID:/Cnwq4Vz0.net
わいはカビゴンの退かし方が分からなくて投げたわ
808:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:03:29.66 ID:G8uWp9Ig0.net
お月見山のラッタ
カスミのスターミー
グリーンのネッシー
アカネのミルタンク
アカリのハガネール
レッドのカビゴン
カンナのラプラス
ポケモン7大詰みポイントはこんな感じか?

838:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:05:29.50 ID:HWDtoBvj0.net
>>808
やせいのダグトリオ
837:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:05:29.45 ID:G8uWp9Ig0.net
シロナのミカルゲ、ゲーチスのサザンドラ追加で
920:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:10:09.86 ID:eQm1OJIZ0.net
初代ジムリーダーですんなり倒せたのなんてタケシだけやったぞ
カスミマチスエリカキョウナツメカツラサカキみんな強かったわ
257:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:25:38.30 ID:7ywqPEkW0.net
BW2?のころがるノコッチに
アカネ以来のトラウマを植え付けられた
大きくなってからまたころがるなんかに負けるとは思ってなかった

502:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:40:46.62 ID:kk8VHBxH0.net
ころがるが運よく外れるまで挑戦するだけだぞ
432:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:36:12.38 ID:U6iepsvg0.net
ころがるがゴースにあたったときの絶望感よ
なんでノーマルじゃないんや
205:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:20:36.20 ID:0NZlxKUt0.net
こまったらオオタチちゃんのどろかけ+回復アイテムでゴリ押しやったな
中盤までほんまええ仕事してくれとったわ
284:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:27:30.75 ID:DTxU3uBa0.net
カスミのスターミー
ツクシのストライク
ナタネのロズレイド
2番目のジムなのに高種族値のポケモン使ってくる畜生ども
トウキもハリテヤマ使えばよかったのに

312:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:29:10.74 ID:nPNrBABC0.net
挙がってないのだとカミツレに1回負けたな
御三家だけ育ててる上に一般トレーナースルーしてると当たり前やけど苦戦するわ
320:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:29:49.37 ID:CAoW1z59d.net
むしろ小学生で一匹以外バランスよく育ててたやつとかおるんか?
今でこそ色んなポケモン育ててるからアレやけど
小学生のころやった赤と銀で詰んだことなんか一回もないわ
368:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:32:31.40 ID:j3upf5pma.net
プラチナやってたとき手持ちにエンペルトとギャロップしか入れてなかったからアカギのギャラドスにめっちゃ苦戦したわ
373:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:32:56.90 ID:3jSEdpFF0.net
初代からやっとるやが正直歴代ストーリーでいちばん強かったポケモンはサンムーンのピクシーやと思うわ

413:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:35:11.06 ID:EDw6oNUwd.net
>>373
おばさん強かったな
ドレディアもヤバかった
初めて戦闘中に元気の欠片使った
385:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:33:29.50 ID:alZId1Tt0.net
詰むと言えばサンムーンの草の奴に壊滅されたわ
それこそアカネ以来やで
447:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:37:05.91 ID:OjvP5I390.net
サンムーンでアシマリ選んだワイ
ラランテスをコモルーでゴリ押し
クッソ鈍足なくせに開幕素早さ2段階アップとか卑怯やろ
555:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:44:50.79 ID:3cz1EE0yd.net
四天王一番強かったのはダイパだと思うわ
アカギも結構強かった

576:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:46:17.47 ID:B/z/4RTm0.net
>>555
クソザコのシバさんが並ぶ初代金銀悲しいなあ
686:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:54:06.19 ID:h1ryYzHr0.net
ジムリーダーはちょっと苦戦する方が記憶に残るし楽しいよな
一撃で倒しまくるとジムリーダーの名前やポケモン覚えないわ
602:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:47:54.91 ID:2lng9HkKp.net
エスパータイプだかゴーストタイプだかを使ってくる双子のジムリーダーおらんかったっけ、あれめっちゃ苦労した
721:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:57:22.03 ID:aYoB1jO60.net
ワイが一度でも負けたことあるジムリーダーはカスミとアカネとアロエだけ
ちなみにアカネにはワニノコだったのに負けた
他の雑魚育てるために温存してたら最終的に最高威力ころがる飛んできて即死よ

552:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:44:17.20 ID:bOs8SO6Zr.net
ミルタンクに苦戦して出したトゲピーの指を振るで大爆発が出て辛うじて勝てたことを覚えてる
563:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:45:19.71 ID:VA7FsYlQ0.net
全然勝てないからヒノアラシにどろかけ覚えさせて突破したわ
ワイが命中率厨になったきっかけや
334:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:30:33.07 ID:6Y8V3jCn0.net
金銀は歴代でも一番難易度低かったと思うで
詰みポイントなんてないやろ・・・
562:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:45:19.28 ID:pKb1JyOKr.net
ウバメの森でカモネギ追い込むのに
一週間かかったのワイ以外におる?

101:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:12:11.80 ID:kQSIu/4/0.net
ワイガイジ、ウソッキーを動かせない
412:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 19:35:04.12 ID:sw6NExTfd.net
会話なんも読まないガキだったから
カイナシティの荷物受け渡しで積みかけたわ
857:風吹けば名無し:2017/02/22(水) 20:06:40.20 ID:O4rEDsJN0.net
電池切れとかいう金銀最大の弱点
ポケモン金銀でアカネのミルタンクに詰んだとか言うとエアプ認定する奴wwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487757471/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ピカチュウをサトシのより強くする
レベル100に挑戦する
イーブイのみで四天王に挑む
伝説は使わない、隠しは切り札
御三家は1周したら使わない
以上
格闘タイプが普通にやられるし
地獄絵図だったなぁ
今思うとなんであんなメンツプレイしてたんだか
かなC
バッチ無しでも言うこと聞くし。
この場合は後者か
強すぎて積む奴は、当時がまだ『タイプを合わせてLv上げて殴れば良い』
位の概念で攻撃技ばかりを4つ入れてた人が多かった時期だったのも有るよなぁ・・・
※9
ごめん、そういう話をするところじゃないんだよ
と言うか、
『特定のあるあるネタが異様に頻度高く言われてる⇒知ったかで言ってる=エアプ』
っていう発想なんじゃないかな?
イブキのキングドラはヘラクロスのカウンターで一撃で仕留めた。
ただボックスドライバーでネジ取れる事知ってからは怖くなくなったわ
フーディンの三色パンチ型
色違いは弱個体値確定
これらを知らないのがエアプ
チコリータ選んだら虫の毒針すらきついし
1つ目の飛行ジムがクソきつい つつくが強い
マダツボミの塔も半減だし
ヒトカゲ以上のハードモード
耐久高いからベイリーフになってさえいればアカネのミルタンクにはそこまで苦戦しない
すぐはっぱカッター覚えるから比較的経験値の多いイシツブテ相手にレベル上げしやすいし
耐久力となきごえゴリ押しでハヤテとツクシに勝つことも可能ではある
なんだよボールが当たらないって
まぁ投げ続けたら今みたいにボールが当たるようになるけど
確か氷漬けにしても上記のメッセージ出たはずだったけどな…
エアプかどうか関係なくうるさいじゃん
野生のトサキントさんがレベルで覚える事を発見し無事突破
なおクリア後まで滝登りの秘伝は見つけられなかった模様
人によって育てるポケモン変わるからそりゃあ詰みポイントも変わるよなあ
それ絶対スタッフの罠だと思うわ
チコリータ選んだ場合尚地獄
俺がそうだったわ
攻略法知ってれば簡単なのは当たり前だわな
友達から言う事聞かないコモルー借りてゴリ押ししたの今でも覚えてる
その後のハルカのジュプトルもゴリ押したし
キンセツ以降はヌマクローでそんな苦戦しなかったけど
苦戦したといえばBのカミツレやな
ジャノビー他おまけたちで挑んだらエモンガとゼブライカのニトチャで全滅
メグロコ捕まえて育てたわ
〇〇すれば余裕と言われてもそこまで頭が回らんわ
初代から始めのポケモンずっと火だけど
ヒノアラシでミルタンク苦戦するか?
苦戦っていっても1、2回負けたぐらいだろ?
初代のイワークはひのこじゃなくてねんりきで倒してたなぁ
今じゃすぐレベル上げに走るから、ヌルゲーになって本来の楽しみ方ができてない感がある
積むとか諦め良すぎだ
他のポケモンも育てろよって話しなんだが、やはり最初に貰う御三家って思い入れがあってptから外したくなかったんだよな
今なら関係なく有利属性で挑むけど
フルアタ連打しててまさか最初のジムで負けるとは思わなかった
BWゲーチスは初めて「素早さが勝ってて攻撃当てなきゃ絶対負ける」状況に追い込まれたけど
適正レベルに到達してないガキがゴリ押そうとすると起点にされて普通に詰む印象
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。