top3


1:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:50:31.66 ID:gcmUwdP+0.net

2017年メタスコアランキング最新版

-All Games By Year-
98 The Legend of Zelda: Breath of the wild
89 NieR: Automata
88 Horizon: Zero Dawn
87 Nioh
87 Night in the Woods
86 Resident Evil 7: biohazard
85 Dragon Quest VIII: Journey of the Cursed King
84 Tom Clancy's Ghost Recon: Wildlands
84 Yakuza 0
84 Hatsune Miku: Project Diva Future Tone


1

4:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:51:50.17 ID:GB80saTs0.net

ええやん


12:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:52:50.53 ID:t9QPy65od.net

ドラクエも海外で評価され始めたんか


18:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:55:10.98 ID:ucykWA3Nd.net

初音ミク海外でも受けとんのか


32:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:58:12.71 ID:qWZafEgW0.net

Yakuza 0で草 

32

19:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:55:21.74 ID:PNc+VUJ80.net

メタスコアやったら昔から和ゲーはずっと高めやろ
お前らが評価厳しすぎるだけなんやで


75:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:09:24.78 ID:x99Tg/2za.net

最近の和ゲーの評価甘々な気がするんワイだけか? 
その基準で評価したらThe Last of Usとかウィッチャー3なんて100点越えると思うんやが 


25:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 02:56:53.57 ID:PqvCMaaf0.net

ゲームで他人の評って一切当てにしたことないわ
自分が感じた面白さなんて他人とぴったり合う訳ちゃうし


51:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:03:37.29 ID:EWx4bU+K0.net

仁王はクッソ面白かったわ
個人的にps4でここまでの完成度はペルソナ5以来だと思った


51

52:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:04:02.41 ID:vogwKpD40.net

>>51
わりと最近やな


60:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:05:57.26 ID:gcmUwdP+0.net

>>51
かなり良かったよな
コエテクから突然こんなん出てきたのが驚きやわ


99:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:15:19.55 ID:c12IleQR0.net

ニーアの製作陣予想外の高評価にビビってて草


343:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:54:49.59 ID:fDHETaJ10.net

グラビティデイズ2はなんで入ってないんや 
かなり好きなんやけどなぁ 

343

109:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:17:24.96 ID:nk5LnXYG0.net

ランキングに乗ってるゲーム全部やりたいけど仁王すらまだクリア出来てないから今年中に終わる気せーへん


259:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:39:52.67 ID:l48Xuz3k0.net

日本凄いなあ 
やっぱりしっかり作り込まれてるのは評価されてるね 


110:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:17:33.29 ID:x/FhCT780.net

普通に凄いけど後半に洋ゲー出まくって抜かされるんやろな


114:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:18:07.57 ID:gcmUwdP+0.net

>>110
今年はRDR2があるからな
なかなか熾烈な争いになりそうや

114

115:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:18:12.12 ID:2irZ7pom0.net

今年はRDR2が全部持って行きそう


120:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:19:04.69 ID:9kpIO2ipa.net

アンドロメダが日本で発売されないという事実
どういうことやねん


67:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:07:48.00 ID:7fLqdrin0.net

ホライゾン低くね? 
少なくともニーアよりは良ゲーやろ 


125:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:19:55.52 ID:90W1ppVy0.net

ホライゾンはいいとこ取りやな
ストーリーも洋ゲーのわりにわかりやすい


125

146:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:23:08.84 ID:gcmUwdP+0.net

>>125
キルゾーンでストーリー弱いと言われたの反省して専属のシナリオスタッフ雇ったりしたらしいからな
かなり気合いはいってるで


173:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:28:03.63 ID:90W1ppVy0.net

>>146
有能
先が気になるゲーム久しぶりやわ
そういやホライゾンは米Amazonにアートブックみたいなの売ってたけどこっちでも売って欲しい


481:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 04:15:08.34 ID:W3G0lAXm0.net

今年のGOTYはゼルダとRDR2とマスエフェクトとホライズンで争うんかね 
あと和ゲーで食い込めそうなのマリオオデッセイとペルソナ5と仁王? 


185:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:29:43.38 ID:3udtw7yI0.net

90超えてるのゼルダだけなんか 
バイオ7とか仁王はもっと上かと思ってたわ 

185

208:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:32:49.19 ID:x99Tg/2za.net

>>185 
バイオ7は前作からメタスコア10点以上上がっとるし、十分頑張ったと思う 
世界中でじわ売れしとるし 


216:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:34:33.90 ID:gcmUwdP+0.net

>>185 
90超えるのってめったにないで 
80後半いけば傑作や 


129:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:20:44.17 ID:sODTHov10.net

ゼルダとかいう絶対点数低くつけちゃいけないゲーム 


449:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 04:10:11.72 ID:cSR0lSPJ0.net

ゼルダマジでおもろいわ。オープンワールドとマッチしてる 

449

166:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:27:03.90 ID:aT+vY0MUd.net

ゼルダはユーザーレビューでおもろいけど
インフレしすぎてハードル高杉言われてるな 


246:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:38:06.68 ID:mSQN9ayy0.net

何だかんだで2月3月と楽しめとるな
ただやっぱり年度末やなく年末に力入れて欲しい


311:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:48:56.78 ID:QyVjS98D0.net

今年の和ゲーメタスコアばかに調子いいなあ 
バイオ仁王ニーア全部高得点とは 


267:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:41:01.84 ID:xlY1l7mj0.net

DIVAFTとかいう日本人に評価されてないゲーム入ってるやん 
あの値段であのボリュームはもうちょっと評価されてええのに 

267

283:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:43:59.66 ID:gcmUwdP+0.net

>>267 
初音ミクの音ゲーがこんなに高評価ってのは以外やね 


289:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:44:39.87 ID:5xvYZcJh0.net

>>283 
買う層がはっきりしてるからな 


261:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:40:01.49 ID:3+d2mQFV0.net

和ゲーは向こうの和ゲー好きがレビュー担当するから
ある程度知名度、ブランド力あれば高くなりやすいって聞いた



274:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:42:19.11 ID:o2VI/B290.net

>>261
ヨコオのゲームは過去作ほぼ全て60点代だしテクモもニンジャガ3やヤイバでやらかしてるからな
どっちも過去作のスコアは良くないで

27274

282:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:43:59.44 ID:mSQN9ayy0.net

>>274
ヨコオ海外人気やと思ってたけど案外違うんやな
日本ですら一癖あるクリエイターって感じやったけど


184:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 03:29:38.36 ID:EAj9aIvP0.net

ニーアおもろかったわ 
Eエンドで普通に泣いたわ 


443:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 04:09:12.16 ID:Q3tGIJvt0.net

ニーアはやっぱあの世界観の独特さが利点やわ 
音楽と演出も上手いこと噛み合っとるし 


804:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 05:05:31.00 ID:aMDmDirh0.net

もうラッシュ落ち着いた感あるし次の和ゲーで期待できそうなのってデスストランディングか? 



811:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 05:06:11.55 ID:ogFGLRUT0.net

>>804 
何年も先だろうけどねw 


852:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 05:12:55.21 ID:RCIyz2zMd.net

>>804 
フロム信者言われてしまうだろうが、今年中に出すであろうフロムの新作に期待大やで 
まだ何も分からんけどきっと凄いの出してくれるはずや 
3本同時に作ってるらしいから向こう二年は困らんな 


532:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 04:22:36.16 ID:W3G0lAXm0.net

まだ今年3ヶ月なのにここまで85点以上多いのは割りかし今年激戦年なのかね 
まだ発売日出てない今年出るゲームもあるやろし 


736:風吹けば名無し:2017/03/07(火) 04:56:48.86 ID:aP8GwtMS0.net

和ゲーで楽しみなんはDQ11やし
洋ゲーはRDR2とデトロイトやな 


5

【朗報】和ゲーの時代、再来する。
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488822631/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク