
1:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:30:15.49 ID:CkejouFJ0.net
クッソ楽しみなんやが
7:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:32:05.80 ID:rfqHwizN0.net
3だけでいい
17:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:34:31.29 ID:3KR5tGX3r.net
1やったことないわ
8:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:32:05.84 ID:Yog1Lj/z0.net
レーシングリメイクしろや
24:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:36:19.70 ID:/Dh7wStc0.net
グラフィックすげー綺麗になったけど同時になんか味気なくなったな

30:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:37:18.79 ID:CkejouFJ0.net
>>24
ワイもそう思ったけど動画見たら操作感はそのままっぽいから
普通に楽しめそうだわ
23:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:36:17.64 ID:xNoj4d7R0.net
クラッシュはあの時代だから楽しめたんであって
今出されてもな
36:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:38:29.55 ID:mxlxF7+t0.net
クラッシュの顔がよりバタ臭くなってて草
26:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:36:55.80 ID:wLKNXHaK0.net
アンチャーテッドで出てきたのはこれがあったからか

28:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:37:16.34 ID:mxlxF7+t0.net
動画みたら普通に作り直しとらん?リメイクやろ
32:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:37:56.73 ID:/Dh7wStc0.net
本編に何かしらの追加要素があったらリメイク
なかったらリマスターって認識なんやけど違うの?
29:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:37:17.09 ID:lZhPllmk0.net
ぶっちゃけリマスターでええわ
リメイクとかハズレ率高いし
42:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:39:52.13 ID:hKRvfgX90.net
3とか既にほとんど完成されとるし
イライラする飛行機ステージ削除くらいしか要望がない

55:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:42:08.71 ID:BbeYmtnLr.net
>>42
飛行機ステージのいまいちな感じは改善の余地ありそうやな
回避とかミサイルだとか
PS1の時に気にしてた処理落ちなんざ関係ないスペックでできるわけだし派手にやってほしい
38:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:39:14.76 ID:XHkPvba30.net
小ネタ裏技までトレースしてくれるんかな?
死亡ギミックとか2の赤ダイアゴリ押し取りとか
44:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:40:07.08 ID:BbeYmtnLr.net
2,3とやったけどBGMと効果音がほんま気持ちええゲームやったわ
47:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:40:30.96 ID:5rw3wzCR0.net
クラッシュめっちゃ楽しかった思い出あるけど
同時に不気味で怖いって思い出もあるわ

279:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:26:08.33 ID:7fFHGCQC0.net
>>47
わかるで
コミカルさでカバーしてるけど実際の世界観なかなか独特やからな
寂しい感じとかドンキーコングと雰囲気似てるところある
46:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:40:15.47 ID:PXnMLRAx0.net
ちょっと4を思わせる挙動だけど大丈夫ですかね…
49:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:40:52.20 ID:/Dh7wStc0.net
オリジナルで日本だけ変えられてた難易度とか声優とかクラッシュの顔とかどうなるんか気になるわ
172:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:59:27.17 ID:WdCruU1xd.net
こういう可愛い顔やったろうが…

182:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:02:15.36 ID:7DtYT2c30.net
>>172
その顔日本だけやで
186:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:03:38.62 ID:3KR5tGX3r.net
>>182
残機かなんかのちょっとアヘってるやつが本家なんか?
200:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:06:45.14 ID:/Dh7wStc0.net
元々日本版のSCEクラッシュはカルチャライズされてて日本向けの顔になってる
SCEが関わらなくなってからは日本版もデザインが変化したけど多分工程が無くなったせい
75:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:45:56.68 ID:CkejouFJ0.net
ちなクラッシュバンディクー6のキャラデザ

78:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:46:21.86 ID:MDJeEDJAd.net
>>75
みかんに顔ついてるやつっぽい
92:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:48:01.26 ID:mxlxF7+t0.net
>>75
ネズミみたいな動物モチーフなのに
目の配置がなんでこんなおかしいねん
206:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:07:30.08 ID:M1+hcNxI0.net
クラッシュのガチャ目
ラチェットのごんぶと眉毛
謎修正
203:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:06:58.32 ID:CkejouFJ0.net
キャラデザは毎回地味に変わってるんやで

208:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:07:58.90 ID:9XUc/Puo0.net
>>203
2が1番いい
113:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:50:55.42 ID:nN9USt9Z0.net
最初やからしゃあないとは言え面白いけど
やっぱり1はゲーム性が色々しんどい
細かいとこも変えたりするんかな
115:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:51:04.26 ID:7u/L2Byx0.net
当時は宇宙初やった奥スクロールアクションも今となってはなあ
74:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:45:54.40 ID:Ji7tIhbHd.net
小学生の頃に初代クラッシュを全クリしたのはワイだけやろ

82:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:46:51.51 ID:CkejouFJ0.net
>>74
ワイも100%クリアしたで〜
途中で2手に分かれる工場のステージが鬼門だったわ
94:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:48:14.39 ID:Ji7tIhbHd.net
>>82
やるやんけ
ワイなんか泣きながらコントローラー握りしめてたわ
112:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:50:49.89 ID:Ji7tIhbHd.net
初代はBGMとステージの美しさがガチ(思い出補正)
343:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:50:47.50 ID:ojH0XwCy0.net
レーシングにマルチつけたら売れると思う
あんな面白いレースゲーなかなかないよ

349:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:53:02.09 ID:Wmj4VtY90.net
>>343
ショトカの快感が最高だったわ
353:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:53:41.64 ID:WdCruU1xd.net
>>343
ミサイルシールド爆弾とかいう子供心くすぐられる熱い武器
350:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:53:25.91 ID:LTOZTnM90.net
リメイクされても1はやらねーわ
2と3は多分いまでも面白いやろけど
169:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:59:13.95 ID:CkejouFJ0.net
クラッシュ2のパパぐまは顔怖くてトラウマだったけど
HDやとさらにヤバそうやな

342:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:50:19.28 ID:+kAfo2OR0.net
今のキッズってPS1のクラッシュバンディクーやって
「グラショッボ!やってられんわ!」とかになるんか?
166:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:57:28.98 ID:nN9USt9Z0.net
スライディングダブルジャンプ竜巻スピンでデカい穴越えるのすき
210:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:08:20.03 ID:6Cwpe4Cc0.net
アンチャラスアスクラッシュとかノーティやばない?
クラッシュはもうノーティ関わってないんだっけか
95:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:48:18.15 ID:SvM0Ifl30.net
サルゲッチュ、クラッシュ・バンディクー、スパイロ・ザ・ドラゴン
良かったなあ
サルゲッチュ復活してクレメンス

153:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 04:56:10.15 ID:SvM0Ifl30.net
ラチェクラくらいしか生存しとらんなあ
ジャック×ダクスターも好きやったのに
231:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:11:40.64 ID:PghSneGP0.net
純粋にゲームにのめり込んでたあの頃にもどして、どうぞ
222:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:10:18.84 ID:IP6FEuCZ0.net
クラッシュはゲームよりもCMの方が面白かった
215:風吹けば名無し:2016/12/04(日) 05:09:22.00 ID:2sDCUqiw0.net
当時のCMをそのまんま作り直せば
結構話題になると思う
クラッシュバンディクー123リメイクwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480793415/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
4も普通に面白いんだけどロードだけあかんわ
冬休みにそればっかやってた思い出
個人的にはカーニバルもリメイクして欲しい
SCEじゃなくなってるし歌はそのままなのかな?
アイディアが何もないからとりあえず過去の名作を綺麗にしてだそうぜてきな考え
夕焼けの廃墟のダイヤが個人的に一番辛かった
レーシングは個人的に全レースゲームで1番好き
クラッシュのデザインをもう少しマシにしてくれ
なんだこれ左手は入れ墨してるのか?
コミカルで好きだったわ
けどレーシングもやりてえわ
しかしアクティにクラッシュつくれるのか不安やのう 箱やDSにまでだしてるのに一回ブランドつぶしてるし
あーでもめちゃくちゃ楽しみや 見た目アレやけど
願わくば新作も・・・
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
イデア曰く「アルティミシアは未来の魔女です。私の何代も何代も後の遠い未来の魔女です」なのにリノアはイデアの次の代。
欲しい。
販売は多分SIEがやるやろ
これを機にやってほしい
でもほとんど作り直しに近いよな…
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。