top1


1:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:17:07.49 ID:wTJtpqKi0.net

実際は最強クラスなのに


7:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:18:17.93 ID:lANiYErB0.net

元々戦うもんちゃうし


10:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:18:50.66 ID:qpWwLEk2a.net

言うほど弱いか?


3:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:17:31.82 ID:26TSUIFV0.net

ロマサガは強いで

3

15:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:19:44.05 ID:Utv7J1kXp.net

スカスカ外すFEが悪い


20:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:20:27.21 ID:/tuu7+7X0.net

バトルアックス(笑

みたいな印象あるよな
なんやろなあれ


8:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:18:33.92 ID:DfSMrx3d0.net

DQ8では少なくとも弓よりは強い


11:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:19:04.64 ID:oEbOxjKpa.net

ドラクエヒーローズの斧は強いで

11

26:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:21:35.98 ID:C5wPoLw00.net

>>11
強いのは斧じゃなくて無心だぞ


71:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:27:38.64 ID:Q/41t7oE0.net

見た目重視だから仕方ないね


23:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:20:34.57 ID:tGyKnXwD0.net

白騎士物語だと斧オンラインやったぞ


32:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:22:48.30 ID:/tuu7+7X0.net

蛮族の象徴やし
主人公ポジになれんのは泉に落とした時だけなんやなぁって


32

59:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:26:22.57 ID:BnZWwa300.net

どうしても髭生やしたガタイのいい親父が使ってるってイメージ強いんで
結局主役になれない武器かと


60:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:26:25.18 ID:/tuu7+7X0.net

実際に戦いでつかったのはネイティブアメリカンやな
創作を除いて、ローマの剣闘しとか中世の騎士とかでは
あんまみない印象


38:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:24:10.42 ID:1XbCUjigd.net

わいダクソ2の雷属性の斧で今日も無双


69:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:27:34.17 ID:wShNR9uB0.net

ダクソ3の奴隷手斧すき
デブがガリ以上に俊敏に動いて草生える

69

248:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:52:22.12 ID:lm84ys6O0.net

ダクソ3は斧と大斧のモーションが良くなってて嬉しかったンゴねぇ
なおモーション流用の直剣が最強の模様


110:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:32:24.06 ID:UIkm2krsa.net

FF5の斧も微妙だった記憶


46:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:24:52.75 ID:pF3nO6Jmd.net

FF11はたまに斧斧オンラインになってたよな
主に戦士のせいやが


76:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:28:12.28 ID:obv9UdA60.net

FF14は斧強いぞ

76

90:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:29:49.37 ID:1pG6W1SS0.net

ドラクエ10の斧も強かったわ
なぜオンライン化すると強くなるのか
人気がないからなのか


115:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:32:50.52 ID:HNafXuDla.net

神話に武器として出てこないのが悪い


119:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:33:56.80 ID:iV/PeEvx0.net

基本道具だぞ。
草刈り鎌とかノコギリの仲間だぞ。


70:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:27:36.10 ID:FSsvgh8r0.net

無双三段
ファイナルレター
不動剣

マキ割りダイナミック

なぜなのか


70

104:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:31:29.44 ID:pF3nO6Jmd.net

>>70
薪割りフェニックスまであるんやぞ
薪割りの系譜を調べてこい


517:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 10:09:05.20 ID:n9Za/l8P0.net

>>70
斧技最強レベルは飛翔脳天撃とかデッドリースピンだから
わざわざマキ割りダイナミック持ってくるとか小剣厨必死すぎだろ
ひょっとして>>70ちゃんはロビンかな?


88:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:29:35.69 ID:PtVZ7o36a.net

剣→ナイト、魔法剣士
槍→竜騎士
斧→バーサーカー(笑)


56:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:26:16.69 ID:PtVZ7o36a.net

剣→オグマ、ナバール
槍→カミユ、ミシェイル
斧→サジマジバーツ(笑)


56

105:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:31:32.80 ID:zfWfybLm0.net

FEの斧って紋章聖戦あたりであまりに露骨に低く扱いすぎた反動で
蒼炎あたりの頃には逆に最強武器になってたよな


94:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:30:17.59 ID:sEyMl3dld.net

斧をメインウェポンみたいに使うから悪いんや
本来サブウェポンやろ、脇差し一本で戦う剣士みたいなもん


108:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:32:19.34 ID:nm7W9usma.net

魔界村が悪いよ魔界村がー


111:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:32:26.13 ID:Z9EpIVo5d.net

実際は強いのに大抵のゲームではクソザコにされる弓くん

111

117:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:33:35.38 ID:pF3nO6Jmd.net

>>111
実際の戦闘に近付けるのが目的ではないからおk


120:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:34:08.52 ID:Uvj+JQ9T0.net

アークザラッド2は主人公の斧の使い方がかっこよくて
よく使ってたで


133:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:36:14.32 ID:Ou0T4qoa0.net

ドラクエじゃ斧はずっと強くね
スキルもそうだが武器としての性能も中盤までは一番なこと多いし


125:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:34:42.48 ID:9/X8tz+f0.net

ゲームの斧は少女が振り回してるイメージ

125

147:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:38:10.01 ID:nm7W9usma.net

>>125
3人ぐらいしか知らんわ
斧使いの少女キャラってそんなにおるんやろか


154:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:39:02.85 ID:cLWlqAKrp.net

>>147
最近流行りのデザインらしいで
小さい女の子にゴツい武器を持たせるのが


148:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:38:30.82 ID:4jOg/ck00.net

ゲームやないけど戦犯クロコダイン


373:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:22:24.77 ID:TmLcu+S+M.net

クロコダインは斧使いとしては無能だけど
壁役としては最高クラスの有能なのでセーフ

373

388:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:24:27.66 ID:pF9fmU4D0.net

>>373
バラン戦が最高の見せ場であとは壁にすらならなかったような


158:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:39:33.70 ID:PDzvF/vP0.net

ヴァイキングのせい
あいつらが斧をメインウエポンにしてたせいで
蛮族の武器のイメージがついた


165:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:39:58.61 ID:+T9RJ9Q70.net

現実でも弱武器やで
よくバイキングが斧ってイメージやけどあれは嘘で
実際は槍使ってたのは有名な話
(バイキングに野蛮なイメージを植え付けるための印象操作)
騎士も侍もみんな槍がメイン武器やった
槍が最強やで


223:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:47:55.25 ID:jATfK0efa.net

223

231:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:49:17.66 ID:Xz4UtckIa.net

>>223
RPGツクールの村人モンスター素材定期


481:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:57:29.72 ID:nyohdvvKx.net

>>223
バイオ4冒頭の村かな?


245:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:52:10.91 ID:pF3nO6Jmd.net

元々のコンセプトが「動かない木に対して思っくそウエイトを乗せる」やからな
斧が当たる相手ならウォーメイスで殴り続けると死ぬ理論が成立するのがかなC


246:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:52:11.75 ID:e1is2Gfr0.net

スコップの方が実績あるしね

246

252:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:54:05.95 ID:YnQBC9lr0.net

剣は主人公とライバル
槍はヒロインもしくは二番手の奴
弓はサブヒロイン愛人
魔法はショタかロリか老人
斧は噛ませ


194:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 08:42:57.90 ID:MxKSpdWld.net

今のFEだと斧は普通に強武器なんだよなぁ・・・
ifだとアーマーナイトが物理にも魔法にも硬いからハンマーで叩き割らないと死んでくれないから斧が無いと死ぬ


273:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:00:48.09 ID:VQUuwBXb0.net

槍メインの主人公はFEのエフラム、斧メインの主人公はヘクトルだけしか知らんけど他におらんの?


332:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:14:56.09 ID:2nQ68xHoK.net

ヘクトルとか言うFE斧不遇時代に終止符を打った最強斧使い

332

338:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:16:13.41 ID:QBVj2bZ+0.net

>>332
布石はあったんやで
堅くてイケメンでエリートのレックス
イケメンで彼女もち専用武器プージのオーシン
不細工やけど優秀な壁ゴン者レス

こういう先人おってのヘクトルや


300:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:08:07.03 ID:qLqP9Cvx0.net

サガシリーズやリメイク版のFE紋章とかでは強いから!


369:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:21:49.32 ID:iQ8X7N3z0.net

サガフロ2は斧のクヴェルないけどタイラーさんのおかげでそんな弱いイメージはないわ
まあ最終パーティで斧持ちはベンチやけど


366:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:21:07.89 ID:H+BOV6TY0.net

速い、強い、当たらない!

366

370:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:21:53.71 ID:QBVj2bZ+0.net

>>366
速いから追撃喰らわない優秀な壁なんだよなあ


396:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:25:36.58 ID:FwhFfxyB0.net

ワイのゴンザレスはデビルアクスで3回ぐらい死んどったわ


408:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:28:21.76 ID:4mv0ud+m0.net

ゴンザレスヘクトルティアマトとかいう斧界のレジェンド
加賀以降は剣の方が不遇ぞ


406:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:28:13.99 ID:2nQ68xHoK.net

素手で敵の頭をかち割ると男にドン引きされるからという理由で仕方なく斧使いになったシャーロッテちゃん
必殺率がトンでもない事になって草生える


406

417:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:30:51.70 ID:S/KNr1efa.net

スワンチカの斧が敗れるとは…
本当にこれで良かったのか…


291:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:06:15.57 ID:gj14UXBK0.net

重いから振り回すには体力が必要そう
あんまりリアルに突き詰めると弓矢で遠距離からってなるで


361:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:20:05.39 ID:FwhFfxyB0.net

外れた手斧はどこに行っているのかとか手斧ブーメランで怪我しないのかとか不思議な道具やな


305:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:09:02.26 ID:pF3nO6Jmd.net

可愛い女の子が斧を持つのはスタンダードだとパズドラも言っている

305

308:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:10:10.76 ID:qLqP9Cvx0.net

>>305
言う程可愛いか?


350:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:18:39.46 ID:lUWTuLDH0.net

筋肉ムキムキの大男が使ってるけどスピードに翻弄されてそもそもパワーですら細身の奴に圧倒される
なんかそんなイメージやわ


459:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:45:55.47 ID:MxKSpdWld.net

マッチョマンの使う斧は速さが足りなくて弱いというイメージ
逆に幼女が使う斧は持ち前のスピードで弱点を消し、足りないパワーを補う強武器というイメージ


381:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:23:25.31 ID:edaJVoQX0.net

バルバトス「ほーん」

381

385:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:24:09.96 ID:QBVj2bZ+0.net

>>381
弱い…弱すぎる…(人質を取った上でのセリフ)


392:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:25:06.14 ID:4rZy4mgYa.net

>>385
戦闘だと強いからセーフ


325:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:13:31.43 ID:MxKSpdWld.net

PSYCHOBREAKでも銃より圧倒的に強いぞ
なお最強はマッチ


443:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:39:36.25 ID:Yxxv471J0.net

スラッシュアックス、斧形態の意義を消され無事死亡

443

448:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:40:45.54 ID:/OVJ/ne5d.net

>>443
一応斧形態のモーション値は上がったのでセーフ


457:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:45:21.66 ID:l+BvrzZDd.net

斧や鎌が武器になるなら
クワやユンボも武器になってもいいと思うんやが


522:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 10:10:05.26 ID:2g6Z9kW2d.net

聖剣伝説ではまあまあ強かったような


421:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:31:48.39 ID:mTdhqNMV0.net

無双の徐晃は使ってて楽しいから好き

421

451:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:42:45.80 ID:1IX9vuCa0.net

無双じゃ斧使いは強いイメージ
典韋・徐晃・張遼・柴田勝家ぐらいかな
どれも強いぞ


342:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:17:56.81 ID:b69YR7410.net

両手に手斧が最強なんだよなぁ


507:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 10:05:35.73 ID:nFFQ6b/Ax.net

ジャンプ攻撃のモーション速度が全武器共通みたいなガバガバアクションだと壊れ武器になる


397:風吹けば名無し:2016/06/29(水) 09:25:46.50 ID:jbMyjpiVd.net

桃太郎と金太郎の差

397

ゲームで斧が弱武器扱いされてるのが許せない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1467155827/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク