1ac2afc2


1:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:16:37.177 ID:9XMbdKlO0.net

PS4買ったんだけどよく考えたらPS3時代から1人も居なかった

1

2:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:17:02.827 ID:JRyWiYXz0.net

オンゲーしてたら増えるだろ


4:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:17:11.120 ID:K1BUeSnJd.net

WiiUでそれ


10:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:18:22.416 ID:75XzEMpLC.net

先ず隗より始めよ 


11:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:18:45.328 ID:q49aME5D0.net

ネカマ 

11

13:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:19:20.848 ID:OgPds9qTK.net

エアフレのオンライン通知とか虚しいだけやぞ 


15:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:20:46.535 ID:gh9oaC6Y0.net

邪魔なだけだわ 
装備取りに行く固定要員だけで十分 


8:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:17:35.011 ID:KzAIMuYkr.net

ゲームでもよく絡むフレンドいる奴はコミュ力高いと思うのよ 


12:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:19:18.919 ID:9XMbdKlO0.net

>>8 
マジでこれだわ 
ドラゴンズクラウンみたいにコミュニケーション不要のゲームは嬉しい 

12

46:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:50:36.003 ID:BoHtuRZn0.net

>>8 
コミュ障でもゲームだと簡単に作れるくね 


18:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:23:27.963 ID:dLG15BgR0.net

オンゲーのギルドでやっていける奴は現実でもやっていける 
一度誘われて入ってもだんだん疎遠になる俺真正ボッチ 


14:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:19:24.183 ID:IUJU15Cgp.net

モンハン買ってずーーっとオン行ってるけどその場限りだな 
600時間程やって誰よりもプレイ時間長いはずなのにフレ1人もいないわ 


7:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:17:25.267 ID:Xjw0wVgS0.net

COOPとかまったりするやつなら自然に増える

7

40:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:38:05.360 ID:Wetatdlza.net

co-op系なら空気フレじゃなく結構仲良くなれる 


17:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:22:54.313 ID:2had1/Tmd.net

リアルでもフレンドなんてつくらん! 
信じられるものはBOTのみ 


19:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:23:28.892 ID:g91B2Y7P0.net

フレンドになるだけならいいけど 
そっからどう進展させて仲良くなるのかわからん 


16:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:22:50.921 ID:9XMbdKlO0.net

VCってもう一般的なの?
あんなもん無理だろ人付き合いが嫌だからゲームやってんだぞ


61

21:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:24:07.135 ID:CHsO2jeq0.net

>>16
やってるゲームによる
基本は要らん


23:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:26:45.004 ID:9XMbdKlO0.net

>>21
安心した


20:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:23:44.971 ID:ZWAS+0jL0.net

今でもモンハンでフレ限定で部屋たてて10分で満室になる俺


24:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:27:40.815 ID:uEshOUis0.net

みんいつとかいうエアフレ量産機再開はよ

24

25:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:27:48.108 ID:nu4frXS30.net

ダクソやっててフレ申請してくる奴なんなの
そういうゲームじゃねえだろ


28:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:30:51.341 ID:9XMbdKlO0.net

PS4のシェア機能?みたいなのあるじゃん 
あれ好みが合うフレンド居たらすげー面白そうなんだよな 


29:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:31:31.653 ID:vLa7p3+F0.net

アイコンが気持ち悪い人とは友達になりません 


33:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:34:14.697 ID:uEshOUis0.net

>>29 
ネプテューヌじゃいかんのかwww 
ええんやでwwwwwンゴwwwwwwwwwwwwwwww 

33

26:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:30:11.505 ID:1WQ54DMh0.net

フレンド作ってもいいけど野良でやりたいときすらフレ部屋になったりするのが嫌で
顔知ってるやつ以外全部消したとかならあるわ


27:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:30:35.770 ID:/hZ9sHER0.net

現実もバーチャルもお前は一人だよ


31:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:32:14.179 ID:0TIO8BMM0.net

ちょっと結果いい位で申請送ってくる奴は登録しない
あとサブ垢のやつも
サブ垢とか登録するわけねーだろ阿呆が


36:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:34:40.025 ID:/ht4uk7Td.net

ランクマじゃなくプレマで連戦した相手とかにありがとうございましたーまた機会あったらお願いしますーってフレ招待飛ばせばおk。
変なプレイヤーじゃない限り大体フレになってくれるはず。


36

41:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:38:52.596 ID:9XMbdKlO0.net

>>36
成程
ダクソがどうこうって言ってたけどタイトルにもよるのかね


44:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:41:08.297 ID:8KeT0MNF0.net

格ゲーで6人ぐらい増えた


42:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:40:30.733 ID:bskLKybIx.net

モンハンやってたら主婦とフレンドになったことある 


48:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:52:45.006 ID:gMJtBtUjF.net

アカウント名をゲームタイトルとかネタ仕込んどくとそれ関連のメッセージ飛んできたりするから 
同好の志が見つけやすいかもしれん 


36

49:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:54:04.379 ID:8KeT0MNF0.net

>>48 
ミンゴスだかの垢でハザマ使ってた奴ならランクマで見た 


45:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:41:52.918 ID:iCDPgHXEd.net

ゲームのフレンド募集スレか今ならTwitterやろな
フレンド一人もいないけど


50:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 15:04:34.801 ID:R7YEi1680.net

フレメ送りまくれば誰か登録してくれる


47:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 14:52:39.837 ID:0TIO8BMM0.net

そもそもMMOでもない限りフレンドなんていらんだろ 
野良でもクラン相手に勝ったりすることもあるし 
個々が強ければ問題ないだろう 


47

51:以下、VIPがお送りします:2015/05/01(金) 15:09:42.274 ID:FNk/j1OF0.net

わいおっさん、ゲームは一人で黙々と楽しむもんだと思っているせいでマルチが出来ず
ゲーム内ですら気なんて使いとないんや


ゲームのフレンドってどうやったら増えるの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430457397/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク