930410ca


1:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:02:34.04 ID:TLLkhwN5r.net

ムドーは炎の爪あれば楽勝

1

3:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:03:34.62 ID:g9utfRV10.net

ムドーの稲妻吹雪の機嫌しだいやんけ


4:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:03:53.25 ID:0JSMwyCu0.net

ムドーとの戦い方は昔そんなに広まってなかったもんな


2:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:03:22.85 ID:74p1h4JXd.net

ラプソーンはタンバリンのせいでヌルゲーだった 


8:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:05:10.26 ID:reF1m00W0.net

クリフトとかククールを過剰にdisる奴はエアプだと思ってる
なんだかんだで必要な戦力

8

216:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:27:43.39 ID:8Dz6zNsB0.net

>>8
終盤はライアン、勇者、アリーナ、クリフトやったわ
回復役としてミネアよりも固いから安定するんだよな


453:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:44:48.28 ID:kniOjf520.net

>>8
そもそも8はメンバーの変更ないから要らないという発想がないわ


528:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:49:20.05 ID:CB+Ik3PGM.net

ぶっちゃけククールよりヤンガスのほうが無能 
ラブソーン戦はずっとおっさん呼び 


91:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:16:29.70 ID:+7Go+0i30.net

??「ゼシカ強いから子供の頃絶対パーティに入れてたなぁ…!」 


187:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:24:49.31 ID:er9p2Q6W0.net

>>91 
戦闘要員という意味だとしたら 
タンバリン係はパーティ外れたことになってそうだな 


17:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:07:03.75 ID:nEnRN9n/0.net

ドラクエ5に出てくるプリズニャン懐かしい 


36:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:09:58.27 ID:PlBR0pOE0.net

ドラクエ最初のが出てから30年以上経ってるんやぞ… 
エアプというか記憶が曖昧なんちゃうの? 


14:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:06:30.00 ID:TLLkhwN5r.net

バリクナジャは猛毒の霧で楽勝

14

34:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:09:52.32 ID:g9utfRV10.net

>>14
PS版は使うやつおらんやろって適当に設定してた感あるやつ多いわ
リメイクで軒並み修正されとるし


99:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:17:19.78 ID:pi28oaQs0.net

バリクナジャ雑魚は事実 猛毒抜きにしてもクッソ雑魚 
ガマデウスのほうが明らかに強い 


29:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:08:24.10 ID:fBaM4H7Nr.net

バリクナジャよりボトクのほうが雑魚な気がするわ 
話は胸糞なんやけどな 


28:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:08:18.31 ID:hYqxLTRhM.net

ドラクエ6はメラミ覚えたらヌルゲー
じゃあストーンビーストにメラミ打ってろや


28

41:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:10:46.12 ID:UdORJ3On0.net

>>28
ダーマ直後はアークボルトの兵隊にジャミラスとメラミ耐性あるボスが続くのにな


120:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:18:51.23 ID:K+WuXtFN0.net

6の職業システムで個性が失われたうんぬん 
そこまで平均化するには時間クッソかかるし自分で調整すりゃええやろ 


33:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:09:42.73 ID:rdKvhuDN0.net

トルネコは使えない


171:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:23:32.67 ID:7Fe6Si2A0.net

>>33
金儲けと人質以外に使い道ってあるん?

171

199:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:25:41.84 ID:rdKvhuDN0.net

>>171
盗むがやり混みだと有能
ps版だと使いものにならんが


480:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:46:08.17 ID:4CL1g7Q+d.net

>>33
戦犯、気球から捨てられるドラクエ4コマ


179:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:24:17.85 ID:BuoECuHG0.net

4のトルネコが糞言うとるのは盗み確率もランダムの有用行動も減らされたPS版プレイしとった奴やないかと思っとる 


117:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:18:37.74 ID:XWe2y3G10.net

クリフトも四の五の言われてるけどFCのDQ4はザラキがむちゃくちゃ有用なの知らん奴多いんやろな 

117

129:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:19:44.83 ID:/I0cPIuz0.net

>>117 
fc初プレイ時は特にザラキキャラとすら思わんかったわ 


136:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:20:31.77 ID:vGLlrBTJ0.net

4はクリフトつかっとらんかったなぁ 
みんな使ってるって聞いて驚いた 


801:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:10:16.32 ID:2eY/cFm20.net

クリフトはザキネタが先行しすぎ 
そもそもうクリフト自体がそうとうスペック良いキャラなのに使わないわけないっていう 


48:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:11:23.38 ID:XAYjfF/L0.net

テリーは引換券

486

53:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:12:19.70 ID:0JSMwyCu0.net

>>48
いい装備持ってくる有能なのにな


943:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:21:51.19 ID:EXEN9XZX0.net

テリーさんが引換券とか言って馬鹿にしてる奴wwwwww 
ワイ小学生はレベル差も気にせずかっこいいからと使い続けた模様 


709:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:02:40.02 ID:TnquOX9c0.net

くそださいハッサンチャモロから開放される喜びで 
かっこいいテリーは即スタメンだろ 


650:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:58:54.53 ID:6V/MZ4080.net

テリー引換券はネタやろ… 
たまにマジで言ってる奴居て草生えるわ 
普通にやってたらテリーのステータスなんか気にならんやで 


650

660:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:59:32.87 ID:+ywTbSlI0.net

>>650 
普通にやってたらパーティー内にテリーの居場所なくね? 


682:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:00:38.34 ID:8Eu35/hmx.net

>>660 
二軍の面子によっては馬車もあるやろけど 
スタメンにはならんよな 


733:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:04:25.13 ID:Mk2bKZsm0.net

テリーは即酒場入りはしないけど増えていく仲間モンスターに対して 
テリーの装備の変わらなさっぷりで使わないということに気付いてポイーやな 


63:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:13:14.57 ID:NVEIZenu0.net

キーファに種なんか使わないんだよなぁ

63

74:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:14:36.76 ID:qpqcJpyb0.net

>>63
使ったけど別にリセットしたり萎えるほどじゃない


62:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:13:10.72 ID:7PQFIMwy0.net

キーファに種あげるだろ 
かえんぎり使える有能アタッカーやぞ 


83:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:15:33.52 ID:DkQotepHd.net

キーファ種派は一定数おるやろ 
MP0から地雷臭感じ取ったけどハッサンヤンガス的な脳筋タイプに特化させるのはありやろ 


73:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:14:13.39 ID:f+Z6/sPza.net

7はどとうのひつじゲーとかいうエアプ
ダメージ不安定やしどう考えてもつるぎのまい一択


73

81:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:15:24.47 ID:5Zh1tQv90.net

>>73
いや取得のし易さ考えたらどとうのひつじやろ
そもそも初見じゃ職歴技気付きにくいし


336:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:36:13.31 ID:dJB3ratm0.net

どとうのひつじ最強って言うけどボスには耐性あるやつ多くてそこまででも無かったきがする 


141:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:21:08.61 ID:S1tTwlIq0.net

レブレサックは胸糞 
明らかにウッドパルナとかダイアラックとかグリンフレークの方がやばい 


135:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:20:24.49 ID:anay9coJr.net

初見でルーメンを滅ぼすも個人的には理解できへん 
チビィは普通野に返す選択できるやろ 


135

159:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:22:24.55 ID:k5QUZh290.net

>>135 
虫だからねしょうがないね 
闇のドラゴンは畜生ヘルバオムを抑えるぐう聖やから実力は示されてるんやぞ 


925:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:20:20.30 ID:WOLF1v/q0.net

実プレイ勢「ヘルクラウダーは鬼畜」 
エアプ勢「ヘルクラウダーは鬼畜」 


905:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:18:57.40 ID:3d5UB5Ye0.net

キーファ離脱は辛いが回復役のマリベル離脱も辛い 
しかも代わりが脳筋だからヘルクラウダーにボコボコにされる 


84:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:15:55.47 ID:mduHkojz0.net

言うほどマジンガ全滅なんてしない

84

89:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:16:13.75 ID:XlsRHddcM.net

>>84
するぞ


147:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:21:18.89 ID:cvCgI9a+K.net

>>84
はいエアプ


103:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:17:46.13 ID:dPgHYLM60.net

サマルトリアは雑魚←せやな


366:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:38:15.90 ID:ZOFRKJVq0.net

2原作でサマルトリア王子はよく死ぬ 
実際はムーンブルク王女の方がよく死んでたなあ 

366

382:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:39:12.28 ID:BuoECuHG0.net

>>366 
等しく死ぬんだよなあ 


152:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:21:29.36 ID:H34O1R+b0.net

サマルトリアはいらない 

どう考えても必要戦力やろ 
もょもとのワンマンチームなだけや 


420:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:41:47.47 ID:gaigqL/70.net

2はロンダルキアで詰むとか言うけど
ワイは普通にラーの鏡の位置が分からなくて詰んだんやが 


457:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:44:56.86 ID:lABROIuY0.net

船が港につかないという決定的なバグがある 

457

464:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:45:25.54 ID:qYZLspHyd.net

>>457 
あっ…(察し 


497:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:46:53.21 ID:vrGx1ZCn0.net

>>457 
????「仮に着いたとしても今度はワイが絶対に動かないンゴ」 


192:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:25:18.73 ID:WVW77W170.net

マーズの館のいどまじんは鬼門
これ嘘だろ


209:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:26:35.31 ID:TLLkhwN5r.net

レッドイーターブルーイーター?風神の盾で楽勝だろ?
×したい


209

219:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:27:58.00 ID:WOLF1v/q0.net

>>209
おたけびとかな

んなもん使おうと思わねーしそもそも
3人しかおらんパーティで使えるやつ入れてねーよ


250:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:29:54.56 ID:XlsRHddcM.net

レッドイーターブルーイーターは 
SFCなら星降る腕輪つけた勇者のスクルトで 
PS2以降ならほーんで? 
なんだよね 

ただ初見の印象がな 


314:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:34:32.40 ID:WOLF1v/q0.net

SFC5で一番手ごわいのは溶岩原人やろか 
あとはゲマのやけつく息で勇者即マヒとか 


405:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:40:44.35 ID:vGLlrBTJ0.net

ワイは5のブオーンにもコテンパンにやられたんやけどあんまり共感してくれる人おらん 
なんでや 


405

417:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:41:44.05 ID:SbxSON+Rd.net

>>405 
解禁後即いくとボコーやな 


429:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:42:07.53 ID:+bcNaVyka.net

>>405 
どのタイミングで戦うかやない? 
ワイもボコられたわ 


503:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:47:16.21 ID:sbsG5N7sd.net

ブオーン 

1回目 いきなり出てくるとは思わずHPMP消耗した状態で戦わされて死ぬ 
2回目 全快で挑むが思った以上に固くて死ぬ 
3回目 ファイトいっぱつを買い込んできてボコる 


220:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:27:59.83 ID:42SilQ7t0.net

デスタムーア雑魚とか言ってる奴おったけど、普通に強敵なんだよなぁ
30前半でアクバー倒せるのに次のボスがデスタムーアっておかしいわ


220

254:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:30:08.21 ID:SV3j+gM+0.net

>>220
シド―と並んで体感はドラクエ最強のラスボスやと思うわ
エアプはハッスルダンス連発で楽勝とか言うけど明らかにそんなんじゃ回復量足りひん


317:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:34:39.02 ID:kxkqhAI3p.net

>>220
あいつの左手とか初見絶望不可避やろ


241:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:29:10.16 ID:5TnvBc4wM.net

3で一番苦労した所がアッサラームに行くまでのあばれざるって人は信じられる


271:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:30:55.01 ID:5oUSuFPmK.net

>>241
逆に2のマンドリル云々はよく分からんかったわ
死んだ記憶ないし

271

287:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:32:20.57 ID:JPqZ3oEh0.net

>>271
それはない
ラーの鏡取るのに4匹と遭遇したら普通に死ねるわ


715:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:03:13.82 ID:j3AGnXXZp.net

>>271
FCとリメイクで違うんやろな
橋渡って最初の遭遇で即死あるあるやで


475:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:45:55.61 ID:SbxSON+Rd.net

強敵の印象は人によってまちまちやからおもろいやね
1…あくまのきし
2…マンドリル
3…マリンスライム
4…初アッテムト全般
5…ブオーン
6…ムドー
7…からくりへい
8…裏返るカエル
ちなヤク


706:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:02:28.87 ID:MKg2xcijd.net

>>475
8は個人的にはだいおうイカやな

706

647:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:58:35.03 ID:oMvUV7xl0.net

>>475 
2はパピラスやわ 
船ゲット!世界中旅するで! → パピラス×2 
この絶望感 


348:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:36:51.87 ID:wiT8tYtx0.net

ムドーはリアルタイムプレイだと炎の爪の使い方気づかず、それよかゲントに助けられたわ 
なお2回目以降 


470:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:45:43.40 ID:L/FaZvnr0.net

ムドーに関しては 
・エアプ勢 
・慎重派(新しい町で一番高い装備揃えたくなるタイプ) 
・ガンガン行く派(詰まるまでレベル上げしない) 
・RPG勘のええやつ(メラミや武器使うってのをすぐわかるやつ) 
ここらへんの差があって尚且つ 
下3つの中でも、強制睡眠、吹雪稲妻の引きによって感じる難易度が違うってのが大きいんやろ 


898:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:18:31.43 ID:oMvUV7xl0.net

8でブーメラン上げて後悔したって言ったらエアプ扱いされたことあるわ 
これだけ糞なのが知れ渡ってるのにやる奴なんているわけ無いって 

俺みたいな犠牲者のおかげで知れ渡ったというのに 


898

928:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:20:39.18 ID:2eY/cFm20.net

>>898 
過去作やってたら最後までブーメラン上げ続けるって選択肢は無いと思うから大半の人は途中で切り替えるやろ 


933:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:21:03.32 ID:QDE0Xh7P0.net

>>898 
ワイもやな 
デフォで全体攻撃なんてブーメラン上げるっきゃないやん 

あとは雑誌情報でマダンテ覚えると見て最初からゼシカ格闘全振りしてたら辛かったンゴ 
途中レベル制限に引っかかって別のところに振れやっつわれるし 


511:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:47:43.59 ID:3d5UB5Ye0.net

エアプとかじゃないけど
最近の子はドラゴラムではぐれメタルを焼き払える事を知らなさそう


864:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:15:11.48 ID:57MfBkdlM.net

キラーパンサーと永遠と戦い続けてたワイ 
友達にビアンカのリボンのこと聞いてブチ切れた思い出 

864

880:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:16:53.91 ID:gaigqL/70.net

>>864 
ワイもやで 
それ知ってからくっそボコボコにしてごめんなって悲しい気持ちになったわ 


896:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:18:25.38 ID:er9p2Q6W0.net

>>864 
青年編になってからアイテム欄に意味ありげに現れるアイテムなんて 
ずっと気になってるに決まってるんだよなあ 


919:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 12:20:03.99 ID:8w9zcje40.net

キーファ種 
キラーマジンガ 
9クソ 
あたりはエアプ率高い 


590:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:54:18.23 ID:kFKsqK8+p.net

バカ「女戦士最高!」
女僧侶のドットが一番かわいいんだよなあ


590

607:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:55:21.93 ID:203dL7qq0.net

>>590
武闘家女がNo.1なんだよなあ


609:風吹けば名無し:2015/11/08(日) 11:55:34.42 ID:6y0CnAxe0.net

>>590
ビキニアーマー至高民のワイキレる


ドラクエでエアプ丸出しの発言する奴
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446948154/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク