
1:名無しさん:2015/02/14(土) 13:27:21.37 ID:ir5O6vad0.net
ドラゴンが供え物程度しか登場しないゲームに「ドラゴン」をつけるのはやめろ。
果汁100%の果物ジュースを期待させといて
1%にも満たないようなゲームをポンポン出すな。
わかってるのか、日本のゲーム業界。
51:名無しさん:2015/02/14(土) 14:53:59.27 ID:AR1eUt/10.net
果汁100なんて求めてねーし
20:名無しさん:2015/02/14(土) 13:48:10.92 ID:Ep7ulUJk0.net
無果汁のファンタみたいなもんだろ
12:名無しさん:2014/06/25(水) 13:46:28.53 ID:IXZY/8vh0.net
ドラゴンシャドウスペル・・・
13:名無しさん:2014/06/25(水) 13:46:41.43 ID:DW0huRmE0.net
ブルードラゴン
23:名無しさん:2014/06/25(水) 14:03:30.95 ID:ybHlCi3S0.net
水晶の龍(ドラゴン)
4:名無しさん:2015/02/14(土) 13:29:10.71 ID:fPyg23Bu0.net
パズドラ
29:名無しさん:2015/02/14(土) 14:15:47.20 ID:6EdMcPWH0.net
>>4
ソニアの隣にドラゴンがいるからセーフセーフ
アヴァロンドレイクも強いし、ベジータはてまり過ぎるぐらい最強じゃん
33:名無しさん:2015/02/14(土) 14:26:04.94 ID:Yi0yic9v0.net
パズドラは一応毎週ドラゴン出してるだろ
34:名無しさん:2015/02/14(土) 14:26:47.10 ID:35faJ5ul0.net
パズドラはデビル&ゴッドズに改名しよう
6:名無しさん:2015/02/14(土) 13:35:09.99 ID:hZ8fQk3v0.net
ドラゴンズレア

11:名無しさん:2015/02/14(土) 13:40:22.77 ID:5E2Bw0bF0.net
ドラゴンに替わるワードはなんかないのかね?
ドラゴンて付くと略し易いし語呂も良いんだよね
24:名無しさん:2015/02/14(土) 14:02:49.41 ID:wPbceOTs0.net
ドラゴンも印税ウハウハだろ
7:名無しさん:2015/02/14(土) 13:36:38.99 ID:gcAWFAFx0.net
ドラゴンボールもあんまりドラゴン出ないよね。
8:名無しさん:2015/02/14(土) 13:37:12.08 ID:DW6k5ShB0.net
>>7
ドラゴンのボール
88:名無しさん:2015/02/15(日) 12:36:23.85 ID:XzQW7IcD0.net
>>15
だから最後はドラゴンボール使って決着付けたんだろうね
19:名無しさん必死だな:2015/02/14(土) 13:46:48.90 ID:DW6k5ShB0.net
ドラゴンクエスト・・
結構いる
76:名無しさん:2015/02/15(日) 01:04:06.78 ID:MPe53dVt0.net
たしかドラクエでドラゴンが出てこないナンバリングあったよな

86:名無しさん:2015/02/15(日) 10:09:59.14 ID:KxxQMJEA0.net
>>76
7だけじゃね?ドラゴン付ける意味がなさそうなの
31:名無しさん:2015/02/14(土) 14:16:55.10 ID:Uq8mev290.net
おまけ程度に唐突に飛竜が出てくるとか
クワガタっぽかったラスボスが最終形態でいきなりドラゴン頭になるとかなぁ…
17:名無しさん:2015/02/14(土) 13:46:04.69 ID:Dzwp9e720.net
ドラゴンって入ってない方がドラゴンが普通にいる
スカイリムとかな
32:名無しさん:2015/02/14(土) 14:21:45.90 ID:P3JxsrkW0.net
スカイリムのドラゴンは雑魚の集まりでしかないからつまらんかった
ドラゴンエイジも翼生やしたトカゲみたいなやつらばっかだったな

40:名無しさん:2015/02/14(土) 14:32:54.05 ID:Dzwp9e720.net
>>32
シャウトの設定がよかった
ブレスは言葉であり、ドラゴン同士の戦いは論争
53:名無しさん:2015/02/14(土) 14:57:14.64 ID:tFrwoEdT0.net
>>32
それな
道中にドラゴンや村にドラゴンで興奮してるやついるけど、ただの雑魚に成り下がっただけだったな
まぁゲームシステムのせいでもあるんだろうけど、アクションゲームでテクニックがないと瞬殺されるとかだったら緊張感あってよかったかもね
43:名無しさん:2015/02/14(土) 14:37:14.13 ID:XWa6PjGK0.net
主人公とDLC第三弾のラスボス、ドラゴンボーン
メインクエストのラスボスもドラゴン
最高の「ドラゴンクエスト」だった
60:名無しさん:2015/02/14(土) 15:50:04.74 ID:XeVSRjKx0.net
そう考えるとドラゴンズドグマのドラゴンは優秀
あとLotR:NWも

44:名無しさん:2015/02/14(土) 14:38:24.40 ID:P3+vq6Yx0.net
レアキャラをいっぱい出せっていう注文にマジレスすると
ゲームが面白くなくなる
61:名無しさん:2015/02/14(土) 16:22:00.53 ID:4uifnOcj0.net
ドラゴンは雌で
雄はドレイク
これマメ知識な
68:名無しさん:2015/02/14(土) 19:38:12.35 ID:MOZKdaYb0.net
タイトルこそドラゴン入ってないものの
シャイニングレゾナンスのドラゴン詐欺っぷりは異常
人間化するドラゴン設定なら最初からそう言えよ
45:名無しさん:2015/02/14(土) 14:38:32.02 ID:DQbfT/fD0.net
ダブルドラゴンなんてひどいもんだな・・・。

63:名無しさん:2015/02/14(土) 16:24:43.22 ID:sps1QZzl0.net
飛龍の拳なんかドラゴンなんも関係ないうえに
パンチですらないからな
64:名無しさん:2015/02/14(土) 17:33:40.81 ID:ESSPf+Io0.net
ドラゴンニンジャ
75:名無しさん:2015/02/15(日) 00:57:18.36 ID:Kej+LHi40.net
ドラグーンも禁止
72:名無しさん:2015/02/14(土) 20:38:20.51 ID:ZWmknds30.net
ドラゴン詐欺とか言われると
クソゲー戦記ドラゴンサーガを思い出すのぅ。

74:名無しさん:2015/02/15(日) 00:14:11.36 ID:WgYp/dwN0.net
ああ、あれな
ドラゴンクリスタル
69:名無しさん:2015/02/14(土) 19:39:41.22 ID:PoXRbiL+0.net
めっちゃドラゴンの話だけどドラゴン使ってないブレスオブファイア
続編まだですかね?3DSで良いからはよ
66:名無しさん必死だな:2015/02/14(土) 18:55:35.08 ID:uY4VVMJt0.net
その点パズドラZはちゃんとドラゴン成分多めだった
どう見ても人間の少女なのにドラゴンと言い張る作品の多いこと
24:名無しさん:2015/02/11(水) 00:15:01.13 ID:8rAylgU+0.net
我が竜を見よとかサンサーラナーガとかパンツァードラグーンとか、昔は結構あったよね

29:名無しさん:2015/02/11(水) 10:56:47.58 ID:bvM5in4+0.net
スクやエニが出しまくってたけどスクエニがあんま出さないからな
27:名無しさん:2015/02/11(水) 08:44:54.87 ID:DJABk2JQ0.net
これぞドラゲナイ
34:名無しさん:2015/02/12(木) 11:00:15.85 ID:C0F7jgJd0.net
箱1で出るプラチナのヤツはドラゴンゲー?
35:名無しさん:2015/02/12(木) 11:23:26.97 ID:eapYhyRA0.net
スケイルバウンドか
なにしろ情報がほとんど出てないからなぁ。あのトレイラーやゲームタイトルとかからしてドラゴンぽいのは確か
「ドラゴン詐欺」は犯罪です。タイトルだけのドラゴンゲーやめろ
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1423888041/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403671368/
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403671368/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そろそろユニコーンやゴーレムなんかがシンボルのゲームが欲しいね
現実を見るんだ。無かったことにするんじゃない
ドラゴン自体はそんなに出てこなかったきがする
ちな.hackファン。
合ってる
良いんじゃないですかね
ファイナルファンタジーもどこにもファイナル要素ないしそんなもん
イマイチぱっとしないドラゴンは実際多い
どうみてもムカデだけどあれはあれでキャラ立ってるしいいよ
むしろ出てきたはいいものの終始無能だった5のマスタードラゴンとかがドラゴン詐欺として挙げられるべきではないか
ドラゴンズドグマ!
ファイナルファンタジーは会社がファイナル状態だったんだぞ。w
社運を掛けたというより、コレが最後だろうっていう諦めのタイトル。
勿論今のスクエニにファイナル要素なんて無いから不適当なタイトルだよな。
まさかのセブンスドラゴンがでるとは…うれしい
確かにめんどいほどドラゴン要素があるwwww同意
新作まだかなー(遠い目
ゼルダの伝説とかゼルダ姫が出ないorヒロインじゃない作品もあるし
名に反してるからってゲームの質が落ちる訳でも無いしな
ドラゴーンっておい
こういうウソをまとめちゃいかん。
ドラゴンとドレイクは言語の違いで同じものだ。マイケルとミカエルみたいなもの。
※5
ドラゴンじゃなくて、ドラグーン(竜戦士)の話だから。
そもそもドラゴン、結構出てくるし。
セトとかギガミュータントとかりゅうき兵とかやみのドラゴンとか
※12
ドラゴンあんまストーリーに絡まなかったな
毎回服脱いで背中の龍が出てくるだろ。w
それに桐生ちゃんは堂島の龍だぞ、彼こそが龍だ。
後2もやろうな、郷田龍司の黄龍も忘れちゃならねぇ。
ああ作者もドラゴンをクエストする理屈が欲しかったんやなあ…て思った
たしかにドラゴン要素は少なかった気がする
なんか竜は位が高くて珍しい?らしくて
スイヒ(主人公のお供みたいな奴)くらいしか出て来なかった
タイトルロゴにドラゴン→メインシナリオで戦うドラゴンは1体だけ
PVで巨大ドラゴンと戦っている→実はサブイベントでしたー
マスコットすらコアラに乗っ取られてるじゃねーか
ほとんどのシリーズでドラゴンが重要な位置づけだよな
なお作業ゲーの模様
本当のパッパの乗ってる船がマールデ"ドラゴーン"やから(震え声)
スペイン語で海の竜って意味らしいで
ドラゴンの幼生体ならやたら出まくるが?
それに戦うだけが能じゃない、世界観にちゃんと食い込んでるだろアレ。
ファンタジー系ならドラゴンつけときゃいい的な
手を変え品を変えドラゴン三昧
ゲームに少ない理由ってなんだろ?
そりゃカードゲーム主にやってるのは小学生とかなんだしドラゴン出しとけば喜ぶだろ
おれは小学生じゃないって・・・あ、ふーん
竜がしっかりと絡んで来るタイトルは
お、未来予知か?
DODの竜はドラゴンというよりワイバーンだけど竜好きにはとても良いゲームだったな
パンツァードラグーンの竜が虫にしか見えなかった俺にとっては最高だった
ただし2の9章位で燃え尽きたのと3がギャグゲーだったのは許さん
ドラゴンというより竜人族だけどな
(マムクートは差別用語です)
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。