top3


1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:13:49.70 ID:7jFbfi7q0

自由度高すぎて何したらいいかわからん
あと張本人が真後ろにいるのに「俺アイツ嫌いだ」と堂々と言ったりとか
放課後なのに「この後授業あるから」と誘いを断られたりとかカオスすぎだろ


あ、アニメは面白かったです



24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:50:43.41 ID:up9MOrBT0

アニメしか知らん 


5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:16:51.08 ID:jYAUhiuE0

クソゲーすぎてエンディング行く前に飽きたわ 


8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:21:06.96 ID:6OixPgEG0

エンディングの一枚絵にソックスハンターが来て萎えたのはいい思い出 


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:14:30.41 ID:EeSLa9sJ0

原さんとかいう女に刺された思い出

3

81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:01:10.99 ID:ijV7EUnE0

面倒みてやってくれって言うから石津をかまってたら原さんにヤられた 


34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:40:28.61 ID:FS2x/wF1O

2周目からが本番なやつですね。いきなり射殺されたのはいい思い出 


11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:22:43.63 ID:EeSLa9sJ0

攻略本が無駄にデカかった気がする
あれはなんだったんだ


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:23:36.01 ID:7jFbfi7q0

説明書も100pくらいあるんだよね
俺は電子書籍なんだけどそれでもビビった


13

20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:46:29.24 ID:c/hVAvyH0

あの糞みたいな戦闘が嫌いでやらない
戦闘がいらん


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:03:52.62 ID:H5nfDu6S0

すり足パンチ!すり足パンチ! 


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:31:59.40 ID:AjYWpDjH0

複座のミサイルに慣れすぎると単座とスカウトでまともに戦闘できない 


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:47:29.65 ID:TbwIWPNb0

中古5000円くらいで買ってPS3でやると通常のバグに加え不具合があるのを知りその後アーカイブスが出てそっちも買って中古も値崩れした

死ね


21

27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:57:23.32 ID:z42+bkPv0

>>21
これ
6000円で買ったのに直後に600円で出やがった


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 07:55:16.13 ID:AriuKeYU0

アーカイブ出るまでプレミア付いてた中古 
たしか2週目からボイスが付くのってバグで1週目じゃ再生されないからだっけ 


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:58:29.33 ID:ePWe4UfiO

オーケストラやろう(提案)
戦闘バランスがおかしいと評判の緑やってるが、あまりにマゾすぎて笑ってしまう
確実に命中し硬直が発生する攻撃を仕掛けてくる敵(こちらの攻撃はランダム命中)が10匹くらい同時に攻めてくるとかザラ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:13:39.96 ID:ePWe4UfiO

マーチはやってないから知らんけど
絢爛とオーケストラは裏設定や超展開が多すぎて素人にはオススメできない
さっきまで「○○くんが気になるんだ…仲良くなれるようフォローしてくれないかな?/////」とか言ってたかわいい眼鏡っ子が、いきなり
「世界決戦存在、世界決戦存在。 世界決戦存在!!世界決戦存在!!!!世界の危機に対応してそれを阻止する、種としての世界が生み出した、最強の抗体。 防衛機構!」
とか言い出すんだぜ?
バグかと思った

52

54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:19:04.73 ID:H5nfDu6S0

>>52
ワロスwww
あれ系やるなら100時間はやらないとまともに遊べるようにならなそうでなぁ


56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:20:24.39 ID:YrAgiVGQ0

>>52
なんか世界が7層だかあって式神の城シリーズにキャラが出張してたり魂が同一の存在がいるとか裏設定がわけわからなすぎる


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:59:00.65 ID:LYdJMeWY0

当時は自由度が高くてめっちゃ楽しかった
浮気しまくりで刺されるとか良かった


41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 08:59:09.95 ID:2QDo9mA8O

絢爛舞踏とか何とかいうゲームが続編というかシステム引き継いでるんだっけ?

41

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:01:41.22 ID:LYdJMeWY0

>>41
システムだけならPS2のエヴァのゲームにも・・・
まんまガンパレだけど


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:19:06.44 ID:Vm7GeQGQ0

裏設定が多いってのは厨二心を曳かれる 
でもガンパレだけですらまともに理解できてない 
絢爛舞踏祭とかアニメだけでゲームやってないしさっぱりですわ 


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:03:08.86 ID:nYGBDi/p0

ワールドシミュレートとかいって一世を風靡したけど
その後絢爛舞踏祭、ガンオケともに不評ですっかり消えてしまいましたね・・・遠い目
柴村いまなにやってんの



46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:04:27.06 ID:LYdJMeWY0

>>44
マージナルオペレーションっていう小説書いてる

46

59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:22:45.84 ID:LYdJMeWY0

芝村ゲーは須田ゲーに通じるものがある希ガス 
設定を語らなさとか意味不明さとか 


64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:33:22.87 ID:Vm7GeQGQ0

そのマージナルオペレーションてのも7つの世界のどれかの話なんかねえ 


70:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:43:24.21 ID:ijV7EUnE0

マジオペは今のところ無名世界観には関係なさそうだけどな 
ただ途中でガンブラが同じ世界の数年後って事になったからそっち方向から関連があるって事になるのかも 


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:06:44.82 ID:G3nl4+nRP

これの影響受けて防衛大に入った同級生がいたな

47

48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:06:45.47 ID:bJU5Cvhq0

なにもしてないのにクラスのみんなから嫌われるという悲しいことになったからもうやってないわ


72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:45:46.39 ID:SrtTSsqvO

訳わかんないことの断片から世界の謎を探るのがゲームの本質だし 
ただし謎は謎のままで解明されないけど 


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:38:27.00 ID:WtjD4Un+0

まぁそういう電波も含めてのガンパレだし
それが当たり前になってからが本番


69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:43:13.28 ID:Vm7GeQGQ0

ただの電波さんかと思ったらモノホンの電波を受けていた岩田とか、訳わかんない事言ってるなって感じだった

69

73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 09:46:50.18 ID:aP3FREqnO

いまだにアーカイブスでやってるな

短パン司令官が帰った後に速水が本性現して司令官になる展開は燃えた
いま思えば、タイミング良かった


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:05:17.75 ID:Vm7GeQGQ0

2周目来須で始めて無事復座型パイロットの座を速水から奪い取ったら、初出撃直前に配置替えされて仲間が死ぬのを眺めてた 


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:03:23.03 ID:ijV7EUnE0

けっこう頑張ったのに石津に水着絵が無いって知って絶望したのはだいぶ後になってから



85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:07:23.82 ID:ZtAizUdV0

>>83
オケでは見れますぜ
結婚も


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:11:06.42 ID:ijV7EUnE0

>>85
公式にトドメ刺されたんですが・・・滝川許すまじ


88:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:12:30.87 ID:ijV7EUnE0

自由度高いけどなかなか思い通りにいかないのが不人気&人気のヒミツなんだろうな


89:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:14:05.28 ID:SrtTSsqvO

森が好きです 

89

99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:21:26.60 ID:s/HeB0wxO

無職が一組教室にいるとお前出てけ言われたり
金の延べ棒持ちすぎで靴下捨てられソックスコンプ出来なかったり
ホントに面白かったな


112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:36:07.04 ID:6OixPgEG0

確実に十回以上はプレイしたけどやっぱり初プレイが一番印象に残ってるな 
エンディングで若宮が戦死したり瀬戸口が俳優になったり 
妙にリアリティがあった 


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:39:30.12 ID:GV81Q+3O0

幼女に舐めるなこのぉとか言って喧嘩ふっかけて遊んでたら幼女が餓死した 
偶然だろうけど 


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:26:40.10 ID:KOlo+7GL0

ヨーコとかいう誰得ブスと来須きゅんが最速でくっついちゃうのがムカつく

104

107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:27:48.01 ID:NwlVQRs50

>>104
ヨーコのモデルだか名前もらった人が来須好きだからだっけ?


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:32:23.89 ID:s/HeB0wxO

ヨーコ不思議さんと思ってたら 
ヤクキめてたとかショックだったわ 


110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:33:02.82 ID:ijV7EUnE0

命令で戦場へ向かったのに極楽トンボを頂く理不尽


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:35:41.27 ID:s/HeB0wxO

>>110
貰わないように授業出てたのに
あの禿から貰った瞬間軽く凹んだ


106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 10:26:59.28 ID:Fp4EMhEl0

リメイクしようにも版権関係の大人の事情が絡んで無理なんだっけ 


123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 11:58:43.00 ID:ijV7EUnE0

本物の味のれんってまだ営業してるのかな
まあそう簡単に潰れないか


123

124:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/04(土) 11:59:23.60 ID:ONw9tikS0

任務そっちのけで靴下をコレクションするゲームだからこれ


ガンパレードマーチとかいうゲームwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1388787229/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク