
1:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:39:22.57 ID:Wqa6iHoJT
http://www.compileheart.com/news/2013/0422/
株式会社コンパイルハート(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:佐藤嘉晃)はこの度、 “「日本の特定のお客様」向けに作られたRPG”を展開する新ゲームブランド「ガラパゴスRPG」を発足させる事になり、本日、ブランドサイトを公開致しました。
第一弾タイトルとして、完全新作のファンタジー作品を2013年内に発売する予定です。
その発表に向けて、今後ブランドサイトにおいて様々な展開を実施していく予定ですので、どうぞご注目下さい。
サイトでの次の展開は、【4月24日(水)】を予定しております。
【ガラパゴスRPG】
Webサイト:http://www.compileheart.com/galapagos_rpg/
2:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:43:14.21 ID:q5+i3FTx0
イメエポのJRPGと同じ匂いがする

4:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:44:05.45 ID:eYrk/s980
ネガティブな名前だな随分と
8:shosi ◆tky.j/g/D. :2013/04/22(月) 11:45:27.42 ID:5ljjzn2u0
ガラパゴスRPGて
ねぷねぷ、ムゲソ、アガレストと何が違うんだ

12:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:46:47.51 ID:5KB1DDpl0
日本の「特定の」お客様向けに
確実にパ○ツだな
16:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:51:24.88 ID:dDtuFsh/0
ガラパゴスを舞台にしたRPGの方が余程面白いと思う
21:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:52:59.43 ID:DZjZXThE0
>>16
アフリカの派生か
19:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:52:24.43 ID:e8lCP87x0
何故わざわざ自ら客層絞ったネーミングにするのか
24:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:54:08.84 ID:fMQdeGe70
ガラパゴス諸島は怒っていい
29:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:58:20.18 ID:NmOwCivkO
オンリーワンなセンスで作られるなら良いけど、他と似通った凡百な内容になるなら自虐なだけ。
32:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:00:25.53 ID:dxNGyb7p0
でもま、ゲームの内容はともかく短期間でよく
ソフト何本も開発できるなと感心はする
フットワークの軽さは見習わんといけないな
35:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:01:10.79 ID:KfvQvJ8+0
しかも大した売上でも無いのに採算取れてるんだろ
ある意味凄いとは思うわ
39:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:01:56.84 ID:+UMt+E400
ガラパゴスRPGしか作れない会社が
ガラパゴスRPGとか名付けても痛いだけなんだよなぁ
41:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:02:26.23 ID:SarMVyQq0
開き直っちゃう俺たちカッコイイト とでも思ってるのかねこの会社
49:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:06:41.98 ID:GVcw6fyK0
中二RPGがやりたい俺は得やなこれ
52:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:08:16.30 ID:XRX3p9eL0
また海外でJRPGをバカにされる記事を書かれるのか
58:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:10:22.98 ID:/mcLPIEt0
アガレストは意外とガラパゴスではないというか海外の方が売れてるっていう
ムゲンソウルズは完全ガラパゴスのようだが

76:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:22:30.68 ID:VApIeAyb0
>>58
単純に市場規模の差じゃねーのそれ
割合で言えば日本のほうが高いでしょ
>>58
単純に市場規模の差じゃねーのそれ
割合で言えば日本のほうが高いでしょ
89:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:34:53.98 ID:3+f1lN4p0
>>76
市場規模の差で売れるならネプテューヌやムゲンソウルズだって売れたさ!
ちなみに売れたのは箱版アガレストの限定版らしい…
59:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:11:00.04 ID:lHGvi3IMP
イメエポとコンパイルハートの戦いか
何かえらくしょっぱいな
72:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:18:03.99 ID:9l4AUqwM0
自虐ブランドとか正気か?
77:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:23:55.67 ID:1LrPPKQbO
日本の〜と言うなら日本の恥にならないようなゲームにしてほしいね
91:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:36:02.89 ID:pPDKkHko0
ここまで開き直られるとむしろ清々しさすら感じるw
94:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:36:41.73 ID:KfvQvJ8+0
イメエポのJRPG宣言の後で出たゲームって何があったっけ?
災厄位しか覚えてないな
104:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 12:43:20.53 ID:A0O626ag0
シャープの二番煎じかよ
116:名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 13:05:03.56 ID:C7QtZAjJ0
なんでも名前つけりゃいいってもんじゃねーぞ
JRPGに対抗した新しいブランド「ガラパゴスRPG」発足!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1366598362/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
もうファミコンレベルの絵で出しても黒字確定だよこの会社
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。