
1: 黒トラ(埼玉県):2013/01/18(金) 19:50:34.98 ID:ruVjWS9sP
January 17, 2013 21:10:36
グラフィックが綺麗でもいいんです。でも、すべてを分りやすくしすぎてしまう。
結局だれでも適当にボタンを押していればOK。ついでに課金で強くなる。
というのはあまりにも人間の想像力を使わせない娯楽だと思います。
そして、そういうゲームをする人は、攻略サイトを見て攻略するからさらに意味がなくなる。
その行為って本当に楽しいですか? 作業にしか見えないのです。
例えるならば、推理小説の最後のページを読んで、俺!犯人しっているぜ!
と友達に自慢するのと同じくらい情けない。
http://ameblo.jp/annno-haruna/entry-11450695176.html
3: ヤマネコ(福島県):2013/01/18(金) 19:52:34.54 ID:PDnjScze0
犯人はヤス
4: パンパスネコ(東京都):2013/01/18(金) 19:53:23.03 ID:oaX2DDpM0
攻略サイトはさすがに無いが攻略本ならファミコンの頃からあった。
ドルアーガとか攻略なしで解ける奴はいないし
5: 縞三毛(和歌山県):2013/01/18(金) 19:54:06.83 ID:kyhFLzU30
格ゲーはあったほうがいいよねフレーム表
10: ハバナブラウン(富山県):2013/01/18(金) 19:57:02.95 ID:GA0eb8mF0
ムジュラの仮面は許せ
14: キジトラ(家):2013/01/18(金) 19:57:58.22 ID:GqH5WF8N0
最近は動かし方自体わからないから
攻略サイト見ても意味ない。
右押したら右にカニ歩きされて…それだけで混乱。
17: ボブキャット(関西・北陸):2013/01/18(金) 20:01:10.83 ID:426gRx8JO
攻略本見たのに源氏の盾が盗めなかったよ??
38: トラ(東京都):2013/01/18(金) 20:14:08.93 ID:IGGGk3jD0
>>17
根性が足りないだけ
あきらめなければ必ず取れる。信じろ
18: パンパスネコ(神奈川県):2013/01/18(金) 20:01:31.29 ID:UZ3zT1Lm0
昔は分からないところは友達や兄貴に教えてもらってたな
その友達や兄貴を辿っていくと、攻略本みてドヤ顔してる奴にたどり着くような気もする
22: ヤマネコ(やわらか銀行):2013/01/18(金) 20:04:09.69 ID:dmdcGGE3P
スーパーマリオブラザーズ2は心が折れたわ
攻略情報に頼ってもキツかった
32: ジャングルキャット(富山県):2013/01/18(金) 20:10:26.01 ID:8fg9y8ID0
現代人は時間が無いんだよ。
だから、一回のプレイで要素は全てとっておきたい。隠しキャラとか最強武器とか、取り逃さず一回で終わらせたい。
と言うか人の好きにさせろよ。
35: セルカークレックス(内モンゴル自治区):2013/01/18(金) 20:13:22.99 ID:qRo/NPqKO
推理小説の最終ページをめくる度に犯人が変わってるのが、最近のゲームでしてね…
そう考えると、結末より途中経過が気になるでしょ
それが攻略本の意義
54: スミロドン(茸):2013/01/18(金) 20:24:50.02 ID:V1S0futL0
RPGは攻略サイト見ながらやるわ
何周も遊ぶ気力も時間もない
56: キジトラ(新潟県):2013/01/18(金) 20:25:33.88 ID:xjpUD/ut0
一週目適当、二週目攻略見ながら完璧を、だな
余程つまんないゲームじゃなけりゃ最初からは見ない
59: ベンガルヤマネコ(新潟県):2013/01/18(金) 20:27:16.27 ID:HvCsla970
トライアンドエラーがゲームだよな
攻略をなぞるだけならゲームなんてしなくていい
60: ラグドール(WiMAX):2013/01/18(金) 20:27:32.18 ID:s6Ia570R0
ゲームに好きなだけ時間かけられた頃とは違うんだよ・・・
61: ボブキャット(東日本):2013/01/18(金) 20:27:34.20 ID:TaIqXF30O
コロンボ批判かよ
73: ラガマフィン(神奈川県):2013/01/18(金) 20:31:53.74 ID:e+sEipU20
昔岡村がオールナイトで鬼武者で詰まったからカプコンに電話したとかなんとかふざけたこと抜かしてたけど
そんな奴いるのか
118: ハバナブラウン(新疆ウイグル自治区):2013/01/18(金) 20:57:23.55 ID:k5NMKisy0
>>73
たけしの挑戦状ではあまりの意味不明さにメーカーの電話が鳴りっぱなしだったらしいけど
今はそんなことをする人はほとんどいないだろうな
76: アフリカゴールデンキャット(東京都):2013/01/18(金) 20:34:46.17 ID:p/ospnkq0
やってないサブミッションがあったり
アイテムを取り逃したりするからな、攻略は必要
102: ラガマフィン(WiMAX):2013/01/18(金) 20:46:42.33 ID:guTCgu4D0
やるゲームが多すぎてイベントを逃したからもう1週なんてことが出来なくなったから
107: ヤマネコ(西日本):2013/01/18(金) 20:49:31.75 ID:cgi6VJQJ0
中学の先輩がウイザードリィのマッピングをノートに手書きしてたのを見て
うゎあ攻略本がないと俺やらないわ、正直に思ったわ
攻略うんぬん言っていいのはその世代ぐらいだろ
112: ヤマネコ(愛知県):2013/01/18(金) 20:50:46.99 ID:Z0qZMH5e0
RPGとかは特に1週やったら十分だから最初から攻略サイトとか見てイベントとかの見逃しだけはないようにしてるわ
113: ぬこ(埼玉県):2013/01/18(金) 20:51:58.34 ID:OLxw2LYN0
取り返しのつかないアイテム、仲間がなければ攻略サイトなんかみねえよ
114: スナネコ(京都府):2013/01/18(金) 20:53:38.13 ID:CgwXj4h70
ノベルゲーは見たほうがテンポ良くて面白い
115: ヒョウ(WiMAX):2013/01/18(金) 20:54:28.31 ID:rfAex94Y0
イベントムービー見るための苦行ばっかしだからな
攻略手順を見てプレイしたところで、楽しむ事を放棄してるとも限るまい
134: ヒョウ(WiMAX):2013/01/18(金) 21:09:15.99 ID:rfAex94Y0
クリアは簡単だがコンプは苦行ってゲームも多いだろう
だから攻略サイトも見るだろうし、作業にしか見えないんじゃなく、実際作業なんだよ
150: ベンガルヤマネコ(東京都):2013/01/18(金) 22:11:14.97 ID:0aCGVGbY0
>>134
まぁ気持ちはわからんでもないが、苦行だったらコンプはハナからやらない、
っていう考え方をするのも悪くないよ。ゲームなんて別にどうでもいいんだけど、
そういう割り切りが出来なくて、社会人になって仕事とか人間関係で煮詰まったときに
結構思い詰めちゃってドツボにはまっていっちゃうタイプの人を多く知っているので。
175: ボルネオウンピョウ(石川県):2013/01/18(金) 23:36:34.17 ID:gILnPup+0
>>150
ああなんかわかる
RPGってものすごいプレッシャーあるゲームだわ
137: セルカークレックス(dion軍):2013/01/18(金) 21:12:28.34 ID:Lsvn3zEN0
つかゲームのやり方に一々目くじら立ててるほうが情けないだろ
149: マヌルネコ(広島県):2013/01/18(金) 22:10:39.48 ID:xHZKq8x/0
攻略法って読んでて楽しいんだよなぁ
181: ヤマネコ(兵庫県):2013/01/18(金) 23:48:31.22 ID:SR2XmdAaP
RPGなんて時間的に1回ENDみたらもうやらないからな
攻略サイト見ながらベストルートでプレイしてるわ
190: ユキヒョウ(チベット自治区):2013/01/19(土) 02:16:01.73 ID:IM7NsMp60
一周目は何も見ずにやりたいのに、
二週目以降引継ぎ前提のゲームはやってらんない。
三週もやる気力はない。
199: ヨーロッパヤマネコ(SB-iPhone):2013/01/19(土) 13:20:30.34 ID:a6rCFsbVP
取り逃したら二度と手に入らない系の要素
バグやフリーズでの詰み
これらが無くならない限り情報収集は必須だわ
200: ジョフロイネコ(九州地方):2013/01/19(土) 13:38:06.21 ID:GuP+92yeO
ゲームが楽しめればそれで良いと思う
杏野はるな 「攻略サイト見ながらゲームする男って情けない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358506234/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
方眼紙にマッピングやったなぁ・・・
楽しいし、言ってることもわかる。
だけど攻略本とか絶対読まなきゃわかるかっ!てのがあるだろ。
攻略サイト見ないと致命的な行動をしてしまうゲームが増えたからね
ファミ通でゼビウスの隠れ目標を見た時は、さすがに「敵弾をかわしながら何も無い位置を絨毯爆撃して隠れ目標を探す奴なんて居るのか?」と思った。
一人用ゲームをどうプレイしようが完全にやる人の自由です
攻略サイト見たら情けないとか、自力でプレイするのが常識とかそんなもん押し付けんなよな
大体こんなゲームカセットを燃やしたり、階段から落としたりキチガイな実験するような女に誰も言われたくないと思うよ、俺は忘れてねーからな
物を大事にするとかプレイスタイル云々以前の問題だろ
攻略サイト見てプレイしてる人も少なくともコイツよりはカセットやディスク大事に扱ってるよ
批判したいなら来世でしろ
こいつほんとに嫌いなタイプ。
頭良い子ぶってブログ書くのやめてほしい。
他人の意見も尊重しろやカスw
批判するほどのことでもないんじゃない?
「そういう考え方もあるよねー」と相槌打たれて終わるレベルの話だよ
日本のRPGとか無理 どうしても行詰まる時が
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。