32: キジ白:2012/11/08 11:15:43.60 ID:69xt8EaO0

それは勘弁してやれよ・・・





1: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/08(木) 10:57:35.71 ID:HllOPVpW0●

【11月7日 AFP】米ベテラン俳優ハリソン・フォードが、2015年公開予定の映画「スター・ウォーズ」シリーズ最新作にハン・ソロ役で帰ってくるかもしれない。
米誌エンターテイメント・ウィークリーが5日、報じた。


以下ソース
http://www.afpbb.com/article/entertainment/music/2911066/9798358


2: ロシアンブルー(SB-iPhone):2012/11/08(木) 10:58:41.75 ID:6KbWcN7JP

またまたご冗談を



5: ヤマネコ(dion軍):2012/11/08(木) 11:00:11.33 ID:pXMCG6j40

おじいちゃんおばあちゃん大丈夫なの?そんなに無理して



7: スフィンクス(宮崎県):2012/11/08(木) 11:02:20.65 ID:cPa3ccQy0

ルークとハンソロはいいが年取ったレイアは見たくないなあ



8: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行):2012/11/08(木) 11:02:51.12 ID:LIGgxIyr0

おいおいハリソンフォードってもう70近いだろw



14: ロシアンブルー(庭):2012/11/08(木) 11:06:20.35 ID:5sCWK/8xP

ルークってニューホープの時点でしわくちゃだった記憶が。話はゴッドファーザーPart3みたいになるのかな。



15: 白黒(禿):2012/11/08(木) 11:07:15.85 ID:fNICsJev0

カメオ程度でいいだろ



21: コラット(沖縄県):2012/11/08(木) 11:09:27.16 ID:h+JR0GKH0

「スター・ウォーズ」EP7

21_1

ディズニーがルーカスフィルム買収、「スター・ウォーズ」EP7を2015年公開予定



24: しぃ(家):2012/11/08(木) 11:11:35.84 ID:Lx6IN5z80

>>21
!!!!!!!



106: キジトラ(チベット自治区):2012/11/08(木) 12:46:50.91 ID:tGZa4mVr0

>>21
デス…ミッキー…(;゚д゚)ゴクリ…



25: ヒョウ(京都府):2012/11/08(木) 11:12:26.42 ID:vil1y+100

ディズニーとルーカスアーツの高等技術でシワの問題は回避できる



28: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/08(木) 11:13:34.36 ID:HllOPVpW0

ルーク・スカイウォーカー

28_1

レイア姫

28_2


39: ヒマラヤン(西日本):2012/11/08(木) 11:18:02.03 ID:bsOhxlTu0

>>28
ルークがオビワンのポジションだな



45: ジャガーネコ(会社):2012/11/08(木) 11:21:03.79 ID:RHEEoU3B0

>>39
今だと帝国皇帝とかそっち向けじゃねw



46: アメリカンショートヘア(東京都):2012/11/08(木) 11:21:34.60 ID:uv9dDfhw0

>>28
ジャバ・ザ・ハットじゃねーか



109: アフリカゴールデンキャット(兵庫県):2012/11/08(木) 12:50:05.09 ID:UMxuAv250

>>28
ふたりとも皇帝陛下の面差しがある



31: アメリカンワイヤーヘア(岩手県):2012/11/08(木) 11:15:05.35 ID:JBmynG1g0

キャリー・フィッシャーも想像以上にBBAになってた…



32: キジ白(新疆ウイグル自治区):2012/11/08(木) 11:15:43.60 ID:69xt8EaO0

それは勘弁してやれよ・・・



48: スミロドン(大阪府):2012/11/08(木) 11:22:47.97 ID:t1kqJb3R0

SWニワカの俺としてはEP1,2,3のライトセーバーのチャンバラはスピード感があって面白かったが
4,5,6のあれはファン的には素晴らしい物なのか?初めて見たとき噴出しそうになったんだが。
日本の古い時代劇の方が白熱したチャンバラしてるじゃん。日本のチャンバラ活劇に触発されて作ったのに
あの出来でルーカスは満足してたのか?




51: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/08(木) 11:24:07.73 ID:HllOPVpW0

>>48
4、5、6から見ないと・・・。



60: スノーシュー(やわらか銀行):2012/11/08(木) 11:38:36.35 ID:zQUu6ITU0

>>48
オビワンの、ベイダー卿の一振りの間に100の打ち込みが行われているが
悲しいことにフォースをコントロールできない我々にはその残像しか見えない。


60_1


190: ウンピョウ(群馬県):2012/11/08(木) 19:20:57.51 ID:pOIc4xDg0

>>48
456は一見動きがなくショボイが、実はあれは123のチャンバラをさらに進化させた
無駄な動きを一切なくした超高レベルな戦い

これはファンの間では常識なんです




191: バーミーズ(東京都):2012/11/08(木) 19:23:18.10 ID:OUdEmAGG0

>>190
それなんかで見た事ある!
互いに相手の動きをフォースで制限してるからあんなぎこちない動きになったとかなんとか
上手い事考えるよねーw



57: ロシアンブルー(関西・北陸):2012/11/08(木) 11:29:40.72 ID:cm2GhZpeP

ルークあかんて、7〜9ど主役やろ



66: ブリティッシュショートヘア(大阪府):2012/11/08(木) 11:49:47.95 ID:INvUsRnk0

老けたなぁ。そりゃ最初の映画が30年くらい前だもんな。



74: 黒トラ(神奈川県):2012/11/08(木) 11:56:18.51 ID:yfZ4n4ji0

だから4〜6を使うなよ
初期企画の遙かなるサーガで良いじゃ無いか



86: ターキッシュバン(やわらか銀行):2012/11/08(木) 12:23:30.83 ID:hdh/55qA0

ジェダイアカデミーの長老になってるルークとか見とうない



87: バーミーズ(チベット自治区):2012/11/08(木) 12:31:06.65 ID:vL8InDjP0

ハリウッド内でも評判の気難しいハリソン・フォードはもう出ないだろ
というかアイツだけフルCGでいいよ




90: ジャガーネコ(会社):2012/11/08(木) 12:34:31.24 ID:RHEEoU3B0

>>87
またカーボン漬けにして飾っておくかw



100: ソマリ(千葉県):2012/11/08(木) 12:41:32.03 ID:QVAA9aty0

お前らなんとなく言っとくけど、ディズニーランドのスターツアーズは一応6のその後の話だからな。



111: ぬこ(チベット自治区):2012/11/08(木) 12:54:38.19 ID:9asN9MH+0

昔でこそは夢のある映画だったけどいまはもう似たような話でもっとスケールがでかくてCGも凝ってるのが出てきてるからショボく感じる

SFっていうジャンル故しょうがないね

2001年宇宙の旅は退屈ではあるけど、独特の映像美があって未だ現役って印象



114: シンガプーラ(宮城県):2012/11/08(木) 12:59:48.58 ID:q/Xr+ksC0

期待値が下がりまくってるから、結構面白く見れる気がする



138: ラグドール(奈良県):2012/11/08(木) 13:29:30.21 ID:EOQczoiZ0

新三部作完結までに全員生き残っているのだろうか・・・




【悲報】スターウォーズEP7にルーク、レイア姫、ハン・ソロがそのままの配役で登場か
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352339855/


1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク