12:風吹けば名無し:2012/11/02 16:31:32.65 ID:ZFaVMVBu

あれなんで壊したくなるんだろうな?





1:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:27:00.40 ID:VUF8djcy

なんか新作の映像みて気になってるんだが



2:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:27:50.74 ID:+TtevZf3

積み上げてきたものを一気にぶっ壊す快感



3:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:27:56.83 ID:L40ysBDf

PCのスペック自慢できるところ



5:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:28:45.75 ID:4W9XOt7O

ますスーファミのから始めた方がいい



6:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:29:13.23 ID:IFbkr/BJ

愚民どもに虐げられる快感



7:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:29:13.31 ID:rqeN43WQ

他人がシコシコ街造ってる動画見てると面白い
自分でやるとだれる



10:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:31:00.34 ID:eqGykXsr

頑張って創り上げた自分の街を自分の手でぶち壊すあの何とも言えぬ快感



15:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:32:08.04 ID:Y83m3Ish

>>10
ぶち壊すのってなんかメリットあんの?
ただ自然災害起こして楽しむだけ?



12:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:31:32.65 ID:ZFaVMVBu

あれなんで壊したくなるんだろうな?



14:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:31:50.28 ID:VZXtdsNZ

これまだ戦争できないの?



17:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:33:12.15 ID:xiRO5beI

確かに5の映像は見てるだけでわくわくする
すぐ辞めそうだけど



18:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:33:20.35 ID:63kEMn9E

創造と破壊 神になれるんだよ



21:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:34:31.46 ID:S8iRk3a1

未だに4をたまにやるが自己満やろうなあ。

目的がハッキリしてるのも嫌いやないけどな。
Civとかトロピコとか。



23:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:35:20.63 ID:S25jeknh

野球場建設できんの?



26:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:36:09.84 ID:bzbehz+I

>>23
4は確かできたで



32:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:37:41.14 ID:rkkyq3nZ

>>23
メジャーリーグスタジアムが建てられる

有志が札幌ドームとか甲子園とかからくりとか作ってるで



25:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:36:01.35 ID:qwhDisaG

自分でやると碁盤になるから他人が計画都市作ってるの見るほうが面白い



29:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:36:54.55 ID:WLl/z7cm

妄想を実現できるとこだろ
妄想力が足らん奴はNG




31:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:37:08.59 ID:SmLTXZle

街の景色を眺めたり写真を撮ったりするのが趣味の人とか
一部の効率厨に向いてるゲーム



44:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:40:12.29 ID:RimYFaK0

プレイ動画とかみて何が面白いのか分からなかったら買わない方がいい



50:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:42:11.17 ID:xcaup5nB

地下鉄とかいう金食い虫



53:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:42:52.19 ID:AphXcq79

いっつも鉄道敷き過ぎてリアル感ない街に仕上がってまうわ
ちな3000



54:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:44:12.05 ID:VUF8djcy



確かに気持ちいいかもしれん



57:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:45:15.57 ID:mCspB5Ol

100万都市作るのに飽きて景観都市作る→シムシティに飽きる→やりたくなる→のループ



63:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:46:22.18 ID:4XCLx3Ee

>>57
景観都市を作ろうとするも自分のセンスの無さに落ち込むが抜けてるで



58:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:45:31.27 ID:v8FYwsJD

動画みたら面白そうだったけど
実際やったら市民があれこれ要望出してきてウザくてすぐ積んでしまった



64:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:46:31.79 ID:aU2c0pey

コツコツと積み上げていく快感
A列車も同じやな



74:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:49:38.31 ID:f8xRMK/v

スーファミしかやったことないくせになぜが神格化されてるわ



78:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:50:53.62 ID:xiRO5beI

>>74
わかる



82:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:51:56.71 ID:UB4k1sxE

やりたくなってくるが、センスないからなぁ
A列車もわけわからんかったし



97:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:56:10.07 ID:o6BE3zAZ

携帯アプリ版だけやったことあるけど怪獣に町を壊滅させられて投げたわ



98:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:56:42.32 ID:ltb/1HQw

オンで戦争ありとかだったら
スリルありそう



102:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:57:42.86 ID:63kEMn9E

GTAみたいに都市を歩き回れたら最高だな



109:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:59:22.20 ID:TFwo3ZZb

>>102
糞市長が歩き回ってたら射殺だろうな



106:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:58:40.44 ID:f9NcHtPY

自分がゼネコンか何かのオーナーになった気分で
「これだけの立派な街なら開発も成功、せやろ?」ってやると
本当に住人が集まって街が発展していくところ
市長の全能感ってところかな




110:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:59:50.43 ID:dWPLg3BK

やってて思うけどわざとゴミゴミした町並み作るのって結構むずかしいよな



113:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 16:59:57.66 ID:clP/AEvT

市民の不満解消に邁進してたら市民が消えたでござる



122:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 17:03:07.57 ID:TFwo3ZZb

5の映像見た後に4やる気しねえなあ




140:風吹けば名無し:2012/11/02(金) 17:11:13.96 ID:DGopqrMr

なにがどう面白いかって聞かれても自由度があって自分だけの街が作れることちゃうか
でも4はミッションが糞面倒なんだよなぁ




シムシティって何がどう面白いの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1351841220/


1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク