20:名無しさん必死だな:2012/11/01 19:14:51.54 ID:wVDIsQ+90
めっちゃ楽しみだわ
マルチが特に楽しみだわ

販売元:マイクロソフト
(2012-11-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る
1:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 18:52:13.28 ID:hQYfIkCB0
http://www.joystiq.com/2012/11/01/halo-4-review
5点満点
http://www.destructoid.com/review-halo-4-233109.phtml
10点満点
http://www.ign.com/articles/2012/11/01/halo-4-review
9.8点
2:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 18:56:14.82 ID:W6mIYL0IO
後一週間か…まだボダラン2終わってねえぞ
7:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:03:43.56 ID:bry+Zdiy0
楽しみだなあ。声優変わったり、音楽も以前から一新されたりと、色々変わってる部分が多いみたいだけど、すごく楽しみだ。
9:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:04:36.41 ID:GrDEsvWc0
2も3もプレイしてないやつが多いだろう
もったいない
18:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:11:40.48 ID:790SXm0s0
>>9
日本語版はやってたらやってたでガッカリするところがありそうだけどな。
もちろん俺が言ってるのは声の話じゃないよ
15:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:10:19.82 ID:5xsfxLr50
ボダラン2終わらないから半月くらい様子見かな。
黙っててもフレがなんか感想言ってくるだろうからそれで買うか決める。
17:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:11:05.46 ID:hQYfIkCB0
●Machinima: 100/100
●Joystiq: 100/100
●Destructoid: 100/100
●IGN: 98/100
●Official Xbox Magazine: 95/100
●Polygon: 95/100
●Game Informer: 93/100
●GameSpot: 90/100
●G4tv: 90/100
●Eurogamer: 80/100
●GiantBomb: 80/100
19:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:11:55.24 ID:I3MlQbUg0
これがシリーズ初めてでも大丈夫なん?
21:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:15:01.80 ID:790SXm0s0
>>19
リロンチだからね。問題ないと思うよ。
前シリーズの内容が知りたいならMSKKが粗筋まとめてるサイトを作ってるから見るといいかも
25:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:22:32.32 ID:WPmFohyU0
>>19
すとーりーのぶぶんは1〜3やってきてないと盛り上がれないと思われる
対戦的な意味なら問題ない
20:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:14:51.54 ID:wVDIsQ+90
めっちゃ楽しみだわ
マルチが特に楽しみだわ
23:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:19:31.85 ID:Q82wdaT50
声優変更でいろいろ言われてるが
実際発売されてプレイすればどうせ
バウアーチーフサイコー!ってみんな言ってるんじゃね?
日本語版だけチーフの性格が熱血若僧だったらそれはそれで面白い
27:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:23:40.67 ID:C0nl43K00
対戦はCoDとかの軽い感じじゃないのは新規の人にはネックかもね〜
キャンペーンとかフォージはフレとかなり盛り上がれるはず
対戦もフレと一緒なら負けても笑っていられると思うw
29:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:27:19.58 ID:Q82wdaT50
フラゲ動画みた感じ4のストーリーは
今までより過去に依存してる気がした。
53:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:16:39.50 ID:C0nl43K00
売り上げなんてどうでもいい
Halo4が楽しめる
それだけでワクワク
55:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:17:50.02 ID:U/sLtn9l0
声優変更嫌ならアジア版買えばいいよ
英語音声だし字幕とかの表示はちゃんと日本語
今回はちゃんとゲームプレイ中にも字幕出るし
60:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:29:35.79 ID:3EFIJ/fF0
めっちゃ増えたアーマーの種類見たか?
すげえかっこいいぞ
61:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:37:00.16 ID:SAON2p8t0
Reachでは差がイマイチ目立たんかったけど
今回量産スパルタン結構カスタマイズ楽しそうやね。
62:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:39:03.62 ID:7M0AL2A+0
ヘルメットもかっこいいよな
でも古参からは不評だね

63:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:40:16.99 ID:C0nl43K00
>>62
格好いいえね
銀河漂流バイファム思い出したw
124:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:56:08.83 ID:ddhqdgyM0
>>62
かっこいいけど特撮寄りすぎる気がしなくもない
76:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:10:54.90 ID:tNuUvU4f0
HALO4はGOTY 取ってもおかしくないな
122:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:53:45.04 ID:3aawHB7H0
早くお前らとビッグチームバトルがしたい!
130:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:02:28.41 ID:hp5lT86p0
リーチはポケモンと被って買わなかったけど今回は買うぜ
3ぶりのヘイローだ
135:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:08:33.13 ID:icHFAs5H0
ボダラン2がクソ面白いのにもうHALO4か……
発売後しばらくボダラン2の国内プレイヤーが過疎んないかちょっと心配
まあ俺も予約済みだが
139:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:10:44.67 ID:C0nl43K00
こんなやつらと対戦するとなると胸が熱くなるな
144:名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:16:52.43 ID:bry+Zdiy0
>>139
アメリカのこういうノリは面白いと思うけど、もし自分がアメリカに住むことになってもついていけなそうだw
でもリアルマングース欲しいな!公道走るには全く向いてなさそうだが。
Halo4レビュー超高評価の件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351763533/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
COD BO2は箱の方買うの?
ソロゲーマーに対してはストレスの塊でしかないクソ調整多い
特に最終の犬∞湧きの橋を駆け抜けるとこ、あそこは何でか知らないがタレット起動して速攻乙ることがあって、レジェンドだとあんな距離でさえ走破不能で最初からリトライ。
あとはスパルタンオプス、所々で
閉所&ロッドガンエリートとニードラー、
EP10では曲がり角至近距離にスナイパージャッカル&ロッドガンエリート。
クソ調整過ぎる。死んで覚えろゲーのつもりなのか知らんけど、こんなやられ方はほんとに数個あればいいのに、オプスでは即死するシチュエーションが山盛り。
シナリオは時間がない!って煽ってんのに曲がり角乙祭は本当にクソゲー。
昔HALO信者だったんだが、4でユーザーくっそ離れた原因は声優問題だけじゃねーよ絶対。
ソロゲーマー殺しすぎだ。343マジでクソ。きれいなままで終わらせとけば良かったんだよ。
全クリしたら叩き割ってワシントンに送ってやる。
「オコナーは開けるな」ってメッセージはくっつけるが。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。