6:名無しさん必死だな:2012/10/26 20:12:32.75 ID:bw7mPTZ90
新人がいない
1:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:08:31.51 ID:Uo5hsPfk0
戦力の均衡が業界の発展に寄与するのだから
サードは安易に売れているプラットフォームに自社製品を出すというのではなく
年に1,2回のゲームドラフトで指名されたハードに出すようにするべき
その場合、プロ野球と違ってサードに拒否権はなく
指名が競合した場合はクジ引きによって決定する
4:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:11:17.37 ID:u83xKfKFO
多分SCEが勝ち取れるのはいつもの面子だろうなぁ
5:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:11:43.34 ID:x7VeRPuA0
SCE
第一回選択希望ソフト
モンスターハンター CAPCOM
12:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:15:03.94 ID:Uo5hsPfk0
>>5
そうそう、俺がイメージしてるのはそういうのなんだよ
そういうのをニコニコ生放送あたりで大々的にやれば
現在停滞しているゲーム業界がすげー盛り上がると思う
6:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:12:32.75 ID:bw7mPTZ90
新人がいない
7:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:13:31.80 ID:Uo5hsPfk0
前年の売上が低いハードから順に指名権を与える
完全ウェーバー制にするのもいい
自社の利益だけではなく業界全体の発展を考えているという岩田社長さんなら
この案に賛同してくれますよね?
9:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:14:22.77 ID:d6ARJOz20
モンハンはFA取得したから任天堂に移籍したのか
16:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:17:06.62 ID:fPUmzHVO0
GREE「選択1位 マリオ・モバイル」
17:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:17:35.92 ID:aYq0MuSp0
ドラフトでVITAにモンハンか?
18:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:18:20.92 ID:NqgOJAQq0
多分素でこういう考えのやつが結構いるとおもう
「ゲーム業界」って単語がだめなんかな
まずゲーム遊ぶ人の総数が決まっててそれを奪い合うイメージ
20:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:30:44.90 ID:WcLOtbe90
金はどこが出すの?
野球と同じってことは指名したファーストが全額負担するんだよね?
22:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:34:16.36 ID:Uo5hsPfk0
>>20
基本的には当然、サードが負担するんだが
そこはプロ野球の契約金の上限が確か1.5億ぐらいだったから
1位はそれぐらいファーストが出しても良いかもね
あとは順位によって下がっていくと
24:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:41:41.50 ID:WcLOtbe90
>>22
いやいやファーストが指名して作らせるなら全額負担しようぜ
26:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:51:28.74 ID:luF2phhY0
岩田「自慢をするわけではありませんが、現状の任天堂の場合は仮にソフトメーカーさんが任天堂のゲーム機から全て撤退をしたとしても、任天堂だけで市場を維持していける程度であれば可能だと思います」
29:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:57:50.88 ID:Uo5hsPfk0
>>26
このドラフト制度案では各ハードが抱えているソフト制作チームは完全別会社として独立してもらう
そうすればマリオやポケモンやリンクも例外なくドラフトで指名できる
PSでマリオ
すごくワクワクしないか?
27:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:53:39.60 ID:SS5/rwWtO
指名されたら、他ハードで発売できない、とかないならまあありじゃね
28:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:54:17.83 ID:4lNvKayk0
拒否権が発生するわけだが
31:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 20:59:42.79 ID:9idg6Qod0
どうしても意中のハードに出せない場合は浪人して一年待たなきゃならないのか
35:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:09:35.66 ID:Hdp01qZG0
企画コンテストでもやって複数の会社が競合入札するとかならドラフトっぽいが
すでに売れて実績のあるゲームを指名ってのはFAじゃないの
ナムコが手を上げなかった企画を拾って6年だっけ?かけて今のポケモンに育てた任天堂の方が
よそが避けて単独指名で育成に成功とドラフトっぽいと思うんだけど
36:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:11:38.39 ID:4lNvKayk0
野村再生工場みたく
ヘラクレスが突然復活したりもあるしな
37:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:13:58.13 ID:f+8FHeEV0
アマチュアでどれだけ無双しててもプロじゃサッパリの選手もいるし、
その逆もいるからなあ
プロ野球のドラフトで例えるのはちょっと変かな
むしろシーズンオフに現役選手をシャッフルしてドラフトするイメージ
とんでもない話だけどw
39:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:20:47.90 ID:3K5oJwUl0
テイルズはハンカチポジションか
40:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:24:48.21 ID:PAx+DwOVi
モンハン「PS以外だったらメジャー行きます」
↓
任天堂強行入札 指名権獲得
↓
モンハン「任天堂で優勝目指します」
42:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:35:19.74 ID:vxmmNg3p0
ファーストが開発費全額負担するならありだな
43:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 21:42:23.15 ID:U4NqhqyJ0
シェンムー「SCEしか考えていません。開発費はあと100億ほど要ります。」
49:名無しさん必死だな:2012/10/26(金) 22:04:47.16 ID:5+D5e6gA0
カグラ最高や!モンハンなんて最初からいらんかったんや!
ゲーム業界にもドラフト制度を導入するべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351249711/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。