
1: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:45:35.70 ID:5Ec0xUXLd
Apex 新シーズン来たのにバグ連発
CoD よくも悪くもいつものCoDで新鮮味0
ヴァロ リコイル、ストッピングムズすぎ覚えること多すぎで初心者が入れない
タルコフ いつまでBetaやってるのか?
お前が飽きただけやろ
同調求めんなカス
3: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:46:09.81 ID:o8BeUH370
BF owは?
10: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:48:38.90 ID:FTgES8GI0
BF6覇権くるやろ
現代戦なら
11: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:48:43.04 ID:FEXEKSwWd
オペフラの続編出ないかな
APEXリリース初日からやり続けてたけど流石に飽きてきたわ
26: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:53:55.44 ID:BZg1Kny/0
みんな次のFPSを待っとるけど何も来ない
31: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:55:39.64 ID:ahsr2kR30
apexは1ヶ月くらいやると飽きてまた1,2ヶ月後にハマるわ
25: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:53:50.85 ID:a6/Z19MBa
ハイパースケープは?
やっぱtf2なんだよなあ
34: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:57:31.51 ID:zIcYlL+g0
BFBCのリメイクだかが来るって噂はいつ実現するんや
早くワイをあの頃に戻してくれ
42: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:59:21.79 ID:dKa/1AVqr
OW流石に飽きたわ 新ヒーローか2を発売しろ
37: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:58:01.68 ID:ElTRdMZV0
タルコフっておもろい?

43: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 09:59:50.18 ID:5Ec0xUXLd
>>37
レベル10まで耐えれば
46: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:00:02.00 ID:6jwrY2Ei0
COD懐かしい
BO3でエンブレムスレに投稿してたわ
50: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:00:40.40 ID:/I77BY2f0
バトロワより50vs50くらいの規模でお祭りドンパチしたいのに実現することなくps5が出てしまったわ
59: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:03:04.62 ID:dM9XWLcj0
MAG、DUST514、Planetside2さん無事死亡

70: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:05:46.62 ID:/I77BY2f0
>>59
Dust514の後続プロジェクト楽しみにしとったんやけど音沙汰無くなってもうだいぶ経ってしまったな
53: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:01:09.42 ID:LFgj9MXt0
もうバトロワきっついわお腹いっぱい
BF復権してくれんかな別にCoDでもいいぞ
バトロワ以外なら何でもいい
63: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:03:59.51 ID:+NzgjNxN0
BF6に求められてること
・現代戦
・早期のレン鯖実装
・チーター撲滅
・対戦人数増やすorマップ縮小でスカスカ感を減らす
65: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:04:17.67 ID:K/i6YGPK0
Americas armyやりたい
ヴァロラント最近始めたが初心者多くて楽しいぞ
まだ強い奴らとはマッチングしない
74: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:06:29.94 ID:VnseG94w0
BFVは初期マップ以外はおもしろいんだよなあ
ワイはまだやってるけど日本軍きてなかったらやってなかったわ
78: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:08:14.84 ID:fdcG5eB00
他やりたいやつ無さ過ぎてずっとBF5やっとるわ
95: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:11:20.38 ID:kiMsInRua
婆さんや、BFBC3はまだかのぅ
BF4まだまだ人いるぞ
全然オワコンじゃない
106: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:13:40.04 ID:T1o4NcS8a
Steam同接平均40万のPUBGを信じろ
最近また増えてきてる
117: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:15:27.58 ID:KiTmo7AT0
消去法でAPEXやってるわ
キーマウパッドの二刀流目指してなんとか飽きないようにしてる
120: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:15:55.10 ID:XKUz/Dqq0
ここまで話題にならないシージ

129: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:16:39.00 ID:oArCWmArM
>>120
もう6年前のタイトルやで
131: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:17:12.09 ID:uFm68772d
シージもフルパ前提なのがなぁ
CSはマウサーPCはチーターの巣窟や
ガチ勢しか残っとらんし初心者と組んでくれるヤツ見つけるのも大変や
122: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:16:13.42 ID:jvyXcC1o0
BFは最初から全部アタッチメント使えるようにしとけ
130: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:16:39.37 ID:sco9rJZq0
BF5辞めてAPEXやってるけどバトロワは疲れるな
面白いけど
OWのカスタムでbot撃ちだけやってる
マクリーは当たるけどアッシュだと全然当てられないンゴねえ…
150: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:18:58.57 ID:Tp3q24JRd
OW2でバトロワモード入れるってマジ?ウィドウOTPします
162: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:20:22.86 ID:gx95KHvc0
タルコフで陰キャプレイ最高や
183: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:22:44.91 ID:W5A674Y20
スマブラ仲間がどんどんAPEX行ってしまうわ
1対1の対人ってそんなに苦しいかね

203: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:24:37.22 ID:fhE7olleH
>>183
そらギスることもあるし実力差あって負け続きやとキツイやろ自分の技量に直結するし
チームで友人と一緒にプレイした方がそりゃ楽しいんやないか
248: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:55.73 ID:W5A674Y20
>>203
身内でならたしかに楽しいかもしれんなあ
仲間にイライラしたり迷惑かけちゃうかもって考えると個人的には1対1のが気楽だけど個人差なんやろな
208: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:25:06.57 ID:zQNUhQLi0
BF4やBO2みたいなこういうのでいいんだよFPS出せや!
178: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:22:16.85 ID:0/0CtsmHd
スペルブレイクとかいうポテンシャルを抱えたまま死んだバトロワ

219: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:26:08.07 ID:Iy1iP5R00
多人数で旗取った取られたやってんのが一番楽しいんだよなぁ・・・・
221: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:26:12.77 ID:dM9XWLcj0
すまん、サドンアタックとCSOは?
242: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:08.91 ID:EwIqz7+K0
タルコフパーティ多すぎて辛い
243: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:15.56 ID:qA0gB1xT0
やっぱサドンアタックって神だったわ

280: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:31:47.88 ID:VnseG94w0
>>243
今のFPSには薄暗い満喫で汚ねえコップのメロンソーダ舐めながら特典武器で遊ぶあの風情がないわ
246: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:51.84 ID:NX8W0sw3M
BF6今年予定やろ
コロナで開発遅れんことを祈るわ
247: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:52.73 ID:Sk9PckWx0
FPSのスピーディーなロボゲー欲しいわ
260: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:30:00.13 ID:uEXftIpdr
>>247
タイタンフォールやん
>>260
2飽きたし3出して欲しい
241: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:28:03.22 ID:Z6PaWLd/0
ゴールデンアイは?
256: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:29:33.20 ID:sco9rJZq0
APEXのランクマでブロンズとかシルバーでも切れてくる奴おるの草
始めて間も無い頃ランクマやったら約立たずとか言われてビックリしたわ
259: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:29:55.13 ID:dPz2PoRXd
開幕満員輸送ヘリ「バババババw」
安置から動かない戦車「電話」ドゥン
その二番席「「降りろ」」
AED待機マン「ふんっ」+100
屋上のスナイパー「アハハ」パシュゥン
C4特攻バギー「こんにちは!」ブオォォォン
無双する攻撃機「」ブリリリリリリリ
こういうのでいいんだよ

299: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:33:55.73 ID:CNX/h/Dma
>>259
メトロ凸マン「gogogo!」ダッダッダッ
メトログレポンマン「fire!」ポンッ
メトロ芋砂マン「…」パシュン
316: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:35:39.66 ID:w/snh7d50
>>259
芋対空にヘリ落とされて顔真っ赤でC4バギーベースアタック
UCAVでやられて顔真っ赤でUCAV復讐屈伸
こういうのでいいんだよ
265: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:30:29.30 ID:z8L9DMY00
マジで流行ってるタイトルが無いわ
APEXに変わるゲーム出てこいや
APEXとか何年前だよよく飽きねーな
270: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:31:06.90 ID:dM9XWLcj0
もう完全に忘れ去られてるけどキルゾーンが好きだった
apexソロマスムズいわ
一日で1000近く溶かす快挙成し遂げた
292: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:32:43.05 ID:dFvL0kDG0
CODは惰性でやっとる
FPSに拘り無いけどサクッと出来るジャンルのオンゲー他に知らんしなあ
314: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:35:23.62 ID:OimWu3LS0
valoもっと流行るかと思ったけどあんましやったな
しかも今の競技シーンばっか盛り上がって一般層置いてきぼりの感じはOWの流れまんまやしどうなるんやろ
288: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:32:22.86 ID:1uymM16gd
planetside2やらんか
三つ巴になって2000人規模で
pubg並のマップでbfのコンクエストを同時に数箇所でやる感じのfpsや
OWはultがチームでハマった時の爽快感とかは凄まじいんやけどな
それ以外のハードルと苦痛がデカくて辛い
323: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:36:39.21 ID:H48Onxve0
Teamfortress2は面白かったなあ
カジュアルなんだけど極めるととんでもない動きが出来て
327: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:37:11.89 ID:jdLvqN+M0
dayzみたいなシンプルなfpsがええわ
描写良過ぎても意味ないねん
334: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:38:19.92 ID:5CXU6fJ30
BFはハードライン路線復活しろ😡
出来良ければいまならワンチャンある
そもそもなんでapexは日本でこんなに流行ったんや
1回死んだら終わりだしバトロワ難しいわ
365: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:41:38.24 ID:YpOChf3VM
タルコフでシコシコソロプレイがええわ
380: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:43:03.24 ID:jdLvqN+M0
昔に比べてVCが減ったの寂しい
殺した奴の暴言聞くのがFPSで一番面白いのに
328: 風吹けば名無し : 2021/01/12(火) 10:37:15.05 ID:M5FsN3wW0
ペーパーマンみたいなアニメ調のfps出してほしい
日本か中国あたりが萌え系fps作れ
人は来ないやろがワイが喜ぶぞ💪😎
【悲報】FPSさん、全てのタイトルがオワコンへ…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610412335/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
この先何が出ても
そういう感想になるならもう辞めた方が身のため
あの操作間のストレスのなさは唯一無二なんだ
虹6もそれで衰退したし,エペも半年前から問題になってきたからな。
勝手にパッド縛りでブチ切れられても知らんわ。
何年同じ事言い続けるつもりなんや。
CODだけ人気
ボダランみたいなの増えればやりたい
シングル系話せるやつって今いないの?
歩兵だけの人は全く勧められんけど
新作はよ
初心者の友達誘うと間違いなくなんも出来ないんだよ
対抗壁の概念、リコイル、よけ方、遮蔽物に隠れて撃つ、マップの知識
大体のFPSに共通の概念だけど、これらを覚えてやっとキルレ0.5みたいなレベルだから
10年前は中学生も多かったから脳死凸しても覚えられたけど、今は覚える前に殺される
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。