

1: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:49:19.98 ID:8fH29VkNM
ちなPSのはプレイ済みや
原作好きならやるべき
13: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:50:59.52 ID:4FWbKUTl0
バイオハザード全作でもトップとれる面白さやぞ
37: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:54:16.01 ID:8nw6Vj2ka
おもしろいぞ
難易度高めやけど
32: 風吹けば名無し: 2020/03/24(火) 14:53:43.85 ID:U0FrLXAhM
最近始めたけどリッカーと巨人が強すぎててタイプライターのある部屋から出れないわ
弾もハーブも使い切ったし何だよこのクソゲ

41: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:54:52.55 ID:hrtrgR+Cp
>>32
リッカーは側面に音を立てずに近づけばナイフで倒せるよ
33: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:53:45.54 ID:Or3GwfFL0
RE2はタイラントが追ってくるのが心臓に悪い
40: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:54:38.44 ID:GXmEsWWM0
グロ耐性ないとアカン
70: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:59:00.88 ID:+4Bp0htEa
この勢いでRE1出してくれや

75: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:59:27.63 ID:LABzRVlgx
>>70
中途半端にリメイクしたのが厄介やな
77: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:59:59.55 ID:+4Bp0htEa
>>75
そこやな
まあ0でもええで
64: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:58:01.46 ID:Hk0Ab5ke0
しかし7からチェーンカッター好きすぎやろ
71: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:59:02.03 ID:v+JbIds60
不整脈持ちだからタイラントでマジで死にそうになったわネメシスは大丈夫け?🤓

72: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 14:59:23.01 ID:+4Bp0htEa
>>71
もっと焦る
84: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:01:06.90 ID:WOqhpdtt0
>>71
タイラントは平気やったがネメシスは叫んでもーたわ
78: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:00:25.53 ID:uA9Jgbewa
おもろいけど結構怖いし難しい
本当にバイオ初心者だったら1か4からやった方がいい
経験者なら名作だから今すぐやるべき
89: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:01:51.12 ID:k52laAFSd
RE商法の残りの弾がコードベロニカとアウトブレイクしかないやん
どうするんや

94: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:02:18.15 ID:hrtrgR+Cp
>>89
RE4とかいう切り札があるやん?
96: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:02:18.79 ID:WOqhpdtt0
RE0はいらんぞ😎
ヒル男はクッソつまらん😎
136: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:06:18.32 ID:W1EdDsZA0
ベロニカリメイクするなら是非ナイフの強さは変えないでほしい
137: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:06:22.42 ID:vY81iZZA0
RE4ってどう作っても叩かれそう

145: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:06:50.50 ID:W2FB4fXh0
>>137
あれは作る必要ないだろ
移植出てるし
146: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:06:59.73 ID:AzfL+GiPp
>>137
最近はホラー路線に舵切ってるから
アクション好きから叩かれそうやね
ワイリッカー出てきたところで怖くて積んどる
7は屋敷入ったところで積んどる
113: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:04:22.35 ID:EXc5SLCka
RE2 表は両方クリアしたんやが
裏ってかなり難しくなってたりするんか?

119: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:04:47.55 ID:hrtrgR+Cp
>>113
タイラントが早い段階から出てくるくらい
121: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:04:57.32 ID:hEzDruKpa
>>113
正直あんまりかわらんからそこは唯一のマイナスポイント
103: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:03:19.41 ID:L6qW1hj90
ゾンビの配置が微妙にいやらしいよな 体験版の最初のゾンビ倒して曲がった通路の先に正面にゾンビ配置して左の凹みにもう一体いるところ声出たわ
86: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:01:13.08 ID:56T94AAp0
そろそろ新しいナンバリングかリベレやりたいなあ
7も嫌いじゃないけど、バイオとしては・・・って感じやったし

423: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:37:46.31 ID:i5+P0EDl0
7にはゴリラを超えるジジイがいたやろ
170: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:10:15.63 ID:/tnfAciN0
バイオ3てでかい虫おるよなRE3でリアルになったらめっちゃ怖そう
197: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:12:23.30 ID:6f/KV+bMd
タイラントがメインホールまで入ってきたとこでやめたわ
ワイには無理や
214: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:13:29.85 ID:A7ZAX2fF0
リアルタイムでプレイして1番怖かったのってやっぱり初代なん?

218: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:14:02.70 ID:+4Bp0htEa
>>214
間違いない
ガキの頃やったし尚更
224: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:14:31.49 ID:L6qW1hj90
>>214
ワイはベロニカだった その次に4リヘナラ
368: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:30:51.12 ID:84lR8Fiva
また銅像バッテリーと謎病院やるんですか…?
242: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:16:22.70 ID:4G9qTkNf0
怖すぎてレオン編だけクリアして力尽きたわ

252: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:17:25.97 ID:obptr9+e0
>>242
クレア編のがグロシーンあるで
255: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:17:35.53 ID:CX7II3fx0
>>242
トゥルーEDはほっこりするから是非プレイしてほしい
333: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:27:10.86 ID:w2ZS0mjL0
ラジコンバイオ信者だったけどRE2は満足や
311: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:23:15.55 ID:S6GqVsZD0
バイオ1はreでリメイクしないんかな?

346: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:28:26.81 ID:BsnRHDrE0
>>311
バイオ1とかバイオ4はレジェンド扱いやからな
次の世代でまた進化を感じられるようになったときにリメイクやと思う
402: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:34:31.76 ID:hrtrgR+Cp
REエンジンでゴリラ主役の8も作れ
405: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:34:51.01 ID:x6ubsrwk0
アンクロダークロの新作出してほしいわ
たまにはあれくらい手軽にできるやつやりたいねん
340: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:27:41.23 ID:TQyguY+4a
デイメア1998は誰かやった?
中古出とるから誰かはやったんやろなと

387: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:33:07.32 ID:DTiO8ZlLd
>>340
インディーズだからクオリティは低いけど普通にバイオクローンみたいな感じ楽しめたで
ちょっと難易度は高めだと思う
429: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:38:27.12 ID:uv0Chx4Pa
デイメアは安い割にはボリュームかなりあったし色々粗かったけど楽しめたわ
444: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:40:32.97 ID:LGXmo0rnM
今こそアウトブレイクを出して欲しい
デッキブラシでタコ殴りにする
351: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:29:02.30 ID:R2iGqZhw0
あの世界は何であんなにロケットランチャーが強いんだろうな

370: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:31:02.37 ID:n7UNBpf6r
>>351
ゴリラのストレートがマグナム並の威力の世界だし
380: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:31:42.91 ID:4QjuhHap0
>>351
バイオ世界だと
ロケラン>マグナム>グレラン>ショットガン>ハンドガン>アサルトライフル
467: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:43:05.27 ID:CX7II3fx0
リベ2でスティーブ出るの期待してたのにバリーくらいしか過去キャラ出てこなくてガッカリやわ
あとビリーコーエンも今後出るんやろうか
357: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:29:56.95 ID:bsnYXqQjd
もしRE2やるならオリジナルの2やってからやろうかなと思ってるんやけど
RE2の感動薄れるかな?

372: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:31:05.58 ID:hIc8Va7r0
>>357
むしろアップする
画質が違い過ぎて
379: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:31:26.91 ID:56T94AAp0
>>357
むしろRE2で素直に初見を楽しんで、オリジナルやってレオンとエイダの初期設定の
違いとかを楽しむ方がええと思う
366: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:30:21.50 ID:0Ec7KKqc0
RE:2はロケラン出すの難しすぎやろ
体力満タンから2回ゾンビに噛まれたら死ぬのにクリアまでセーブが3回しかできんとか
365: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:30:20.89 ID:zsCg70R1a
最近レオンの銃がめっちゃ変わってるってこと知ったわ
銃マニアみたいな設定あったんやな

382: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:31:49.33 ID:i5+P0EDl0
>>365
新人のくせに銃器の扱い上手すぎるからなぁ
389: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:33:09.68 ID:CX7II3fx0
>>382
クレアさんはどうなんですかねぇ
っていうか2→ベロニカの間でなにがあったらあんなアクロバット少女に成長するんや?
440: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:40:06.91 ID:TZ11E88xd
REも良いけど7みたいなのも最高やったわ
バイオシリーズはいい感じに進化しとる
433: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:39:04.28 ID:kFy3mGbk0
7はストーリーが微妙じゃね
最初の方はいいけど

441: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:40:21.77 ID:CX7II3fx0
>>433
4,5,6よりかはええやろ
前半の不気味さと後半の謎解きが良かったわ
452: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:41:11.76 ID:JHfDKDfOa
>>441
6はストーリーだけすき
299: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:22:05.24 ID:yuDaviP8d
7は百足がね…
312: 風吹けば名無し : 2020/03/24(火) 15:23:27.30 ID:lHXpb8WI0
次はREディノクライシスかRE鬼武者作ってくれ

バイオハザードRE2っておもしろい?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585028959/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
といったゲーム。
ヘッドショットがろくに効かないゾンビの固さが不評だったのか、RE:3はだいぶ弱体化されていたな。
ホラーはバイオにさせてアクションさせたらええねん
Tウィルスと生身で勝負出来る化物が実の兄貴だから当然
スターズのオフィスで会ったり、シェリー追いかけて会ったりしてたのに。
後、表編で行動した事が裏面に反映されなくなったのも残念だったなぁ。
Re2事態は面白かったけどね。
いらねえよ
>>2
固いせいで恐怖がより味わえたからむしろよかったぞ?逆に柔らかいとヌルゲーになっちゃいそう
モンハンの記事から出てくるなよ無能
ベロニカのためにドリキャス買ったのに完全版出しやがって…
ほんと残念なのがここなんだよね・・・
変に2を意識したのかわからんけど、1st・2ndで分けるならザッピングとは言わずとも少しはこだわって欲しかったね。
最初と最後が少し違うなら統合でいいし。
あ!おもしろかったよ ゾンビがアレ(なかなか死なない)なのは良いと思うぞ、簡単に倒せたらつまらんし
PS時代の旧BGMに変更できるのも良かった
ザッピングが無いのは残念 作るのが大変らしいが、優秀なカプコンなら出来るだろ?とも思えてしかたない
総合的にとてもおもしろかった
RE2はゾンビ一体の怖さと手ごわさを見直したらしい
不評だったんじゃなくてRE3は恐怖よりアクション重視にしてる
RE3予約してるからそろそろやんね〜とな〜
ってなってやってみた
序盤で何か衣装変えるダウンロードコンテンツないかな〜って思ったら無限武器200円で使えるようにストーリーだけみたかったから無双したわ(笑)
なお、クリアーに7時間かかって
タイラントがトラウマで裏をやる気はない模様
変更された点で良くなった部分がありゃしない。
オリジナルの2、3でホラー重視かアクション重視かゲーム性全然違うしREシリーズでもそれ反映させただけでしょ
今風リアルにしたからか所々ドラマチックな演出抑えられて淡白
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。