
1: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:03:03.79 ID:3mv6IC7t0.net
これはvsスタードリーム
2: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:03:19.50 ID:Nr92zm9D0.net
グルメレース
4: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:03:49.28 ID:YkZRzbeH0.net
グリーングリーン
6: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:04:34.55 ID:oDgiY8LMd.net
スカイハイでしょ
7: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:04:37.00 ID:15nBu01W0.net
この星の魂を賭けた戦いやろ
14: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:06:10.57 ID:3mv6IC7t0.net
>>7
この星をかけた魂の戦いやな
劇中シーンと相まって燃えたから1位に肉薄してたわ
48: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:12:01.35 ID:3mv6IC7t0.net
>>31
わかる
狂花水月ももちろん好きやがラスボスとの決戦で盛り上がる曲のが好みやからトップ3はその3つや
9: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:05:21.30 ID:ptd+gqMF0.net
クーに掴まってるときの曲でしょ
13: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:06:07.80 ID:7vf7N/EB0.net
こうじょうけんがく
10: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:05:47.39 ID:iY30Ouoia.net
ステージクリアでカービィが踊る時の曲
12: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:05:59.30 ID:xCky4nyn0.net
GBAの夢の泉スーパーデラックスやっけ
vsデデデ戦
思い出補正とGBCからの進化に驚いただけかもしれんけど
16: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:06:54.97 ID:2GlLejTk0.net
回歴する追憶の数え唄とスタードリームすこ
25: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:08:50.56 ID:lFPsuOXf0.net
カービィwiiの冒険のはじまり
これがダントツ
22: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:08:28.09 ID:w1kStk7rp.net
スマブラで聞いたんやがデデデ大王のテーマすここのこ
29: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:09:15.17 ID:6roj4gNY0.net
玄人ワイ「グレープガーデン」
30: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:09:20.14 ID:7lcIKNLP0.net
vsナイトメアは体力ゲージのピピピピないとアカン体になってもうた
42: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:11:16.74 ID:9ytorAkBa.net
わかってないわ
参上ドロッチェ団の雪ステージやろ
39: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:10:55.77 ID:mN4lVZ6N0.net
エアライドを入れるか入れないかで結構変わる
夢の泉のVSデデデはやっぱ好きやわ
47: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:11:48.76 ID:r5IUIFuy0.net
思い出補正ありとなしじゃ結構変わってくるな
41: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:11:07.42 ID:lFPsuOXf0.net
鏡の大迷宮を忘れるな😡😡😡
64: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:13:53.93 ID:8NpIPMCW0.net
>>41
宇宙エリアのBGMの宇宙感ほんとすこ
聴いててワクワクするわ
70: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:14:29.22 ID:lFPsuOXf0.net
>>64
宇宙感も凄いし海中の海中感もすき
mapに合いすぎ
51: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:12:06.01 ID:kcAAjy7y0.net
海中の面(オレンジオーシャン)やぞ
59: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:13:36.93 ID:Yot4IVATr.net
洞窟大作戦の水晶エリア
62: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:13:46.07 ID:jEskuEPs0.net
レインボーリゾートやろ
原曲が完成度高すぎ
72: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:14:44.09 ID:3mv6IC7t0.net
本編シリーズ以外だとタッチの曲も名曲揃いや
良アレンジの宝庫に両ドロシア戦と素晴らしい
81: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:15:30.31 ID:2hw+kPNf0.net
サンドキャニオン好きなやつおる?
ワイめっちゃすきやねんけど
85: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:16:09.56 ID:TYKknkzv0.net
デデデ大王のテーマかなあ
メタナイトの逆襲の最初もすこ
75: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:15:04.61 ID:r1PwxVLY0.net
マスクドデデデ
マッドメカニズム
87: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:16:25.98 ID:mN4lVZ6N0.net
初心者の部屋のテーマのアレンジになるけど
エアライドのアイルーン(裏)なんかも最近株が上がってきてる
99: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:17:59.55 ID:ICXQc4fqp.net
dxのスタッフロール時に流れてるやつ
105: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:18:43.61 ID:h9xA8BmR0.net
マスクドデデテか戦艦ハルバードかな
入りが最高
88: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:16:32.43 ID:nRf5GuOAd.net
チャージタンク暴走もすき
91: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:16:51.18 ID:uXfzac7r0.net
64の能力ミックスできるソフトのステージ選択するときの曲が20年ぐらい聴いてないのにずっと覚えてるわ
最後の方のステージやったと思う
113: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:19:38.05 ID:mlWWJ2Sx0.net
ギャラクテイックノヴァの内部の戦いや
115: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:19:57.57 ID:dnfwqKq6d.net
年取ったせいか最近のはもうボス戦しか頭に残ってないわ
アレンジ多めってのもあるけど
90: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:16:37.15 ID:PiNlUK//a.net
アクアリス無いとかマジ?
117: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:20:37.56 ID:3mv6IC7t0.net
スタアラはアド&リボンのバイト戦が一番好きや
ラスボスメドレーからリップルスターで鳥肌立ったわ
126: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:21:22.21 ID:htDZYAcc0.net
wiiら辺やな
やっぱ
132: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:21:47.02 ID:JaLi7EpL0.net
スマブラDXの夢の泉最高だったわ
あのBGM凄く燃えるんだよ
141: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:22:26.28 ID:VeC4pT9r0.net
タイニータウン好きな奴絶対おるやろ
タッチカービィのやつ
145: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:22:43.02 ID:hD27rmwfd.net
夢と寒冷地の面のタチカビアレンジが1番好きやな
168: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:25:16.37 ID:cujNXZen0.net
64のポップスターとかドロッチェ団のプリズムプレインズとか序盤の曲ってそのゲームを代表する感じですこ
174: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:25:28.17 ID:NtWy7E+8r.net
エアライドのBGMってなんかアホみたいな感じしない?
C!O!CO2!とかコルダのイントロのテーテレレレレレみたいなとことか
メタルに似たクドさを感じる
まあそれが大好きなんやけど
180: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:26:01.55 ID:dp56xvfqd.net
これやろ
210: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:30:27.42 ID:HVYMfc170.net
>>180
ワイもこれ
290: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:41:00.99 ID:2YUH7e/L0.net
名前分からんけどアニメカービィでハプニング起きた時に流れるコミカルなやつ
確かエアライドのシティトライアルとかでも流れてたはず
177: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:25:39.75 ID:qOSe1zsra.net
毛糸のタマゲール雪原だいすき
187: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:27:21.99 ID:XD4wk2Xvd.net
にわかとか言われると思うけどワイはサンドキャニオンすこすこなんだ
音MADに使われすぎててもうなんかネタ臭しかしないが
183: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:26:40.35 ID:kcAAjy7y0.net
城の面(バタービルディング)忘れてたわ
これが至高や
196: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:28:31.84 ID:EkvVE5+QM.net
銀河に願いをEDはまさに最高傑作やな
あれを越えるED曲ないわ
205: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:29:34.18 ID:DCVrG4DD0.net
夢の泉のベジタブルバレーやぞ
215: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:31:00.76 ID:xjtxoNiZa.net
懐古厨と言われようとSDXが至高
メックアイ
ハーフムーン
アクアリス
この辺超えられるのないやろ普通に
245: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:35:12.32 ID:9frLPxyS0.net
>>215
なんやかんやスパデラが強すぎやわ
そもそもSFCの音源が当時にしては優秀すぎるしな
236: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:33:38.62 ID:GFjGRvoTd.net
グリーングリーンズとデデデとグルメレースが狂おしいほどすこ
アレンジも多いし他の曲に節出て来るだけで絶頂もんよ
249: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:35:39.83 ID:VgfidSiB0.net
グレープガーデンすき
wiiのアレンジ版もすき
219: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:31:23.35 ID:V+aAjBUS0.net
奥のカガミで笑う影好き
231: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:33:00.51 ID:htDZYAcc0.net
>>219
トリデラで一番好き
261: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:37:48.12 ID:d2/pf5Lqa.net
タッチカービィもいい曲でしょ
ゲーム難易度がおかしかったけど
262: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:37:49.83 ID:xM0Cu37D0.net
スタアラのバイト戦全部すこ
メドレーの構成が秀逸なんだよなぁ
253: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:36:18.04 ID:aHTFGSG50.net
ゲームやったことないけどこれ大好きやわめっちゃ落ち着く
271: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:38:46.92 ID:lYhtdqr3p.net
>>253
ゲームは紙ボリュームやからやらんでええぞ
272: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:39:03.03 ID:sBIdNtw10.net
カービーィのピーンポール
ぶーたいはゲームボーィ
未だに頭の中でぐるぐる回るわ
318: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:45:14.06 ID:fOMrT67qM.net
リップルスター
カービィ3の水ステージ
331: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:47:42.53 ID:gJZq9GKFa.net
>>318
カービィ3の水ステージ人気なの2つあるけど
こっちやんな?
346: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:50:15.13 ID:fOMrT67qM.net
>>331
せや
ようわかったな
329: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:47:11.01 ID:E62uoNAw0.net
毛糸のカービィのプププランドは展開もBGMも良かったンゴ
370: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:54:33.11 ID:W4jdFyPIa.net
ここまで雲の夢出てないとかお前ら正気か?
まあなんだかんだグリーングリーンズかグルメレースかクリア曲やが
288: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:40:51.64 ID:ih6ezfvG0.net
なんだかんだ言ってグリーングリーンズが一番すき
毛糸のカービィで終盤に流れた時ちょっと涙出そうになった
304: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:43:21.28 ID:kcAAjy7y0.net
プレイはしたことないけど
スーパーレインボーはオリジナルもアレンジも良BGMばっかなんだよな
342: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:49:54.56 ID:1gMS+lY10.net
ヨーグルトヤード好きな奴おらん?
ちなカービィボウルのアレンジ版が好き
347: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:50:16.60 ID:JbhBTfcW0.net
64のミラクルマター戦やろ
あんなゴキゲンなドラムンベースないぞ
340: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:49:25.09 ID:1gWGnLxT0.net
原点にして頂点はるかぜとともに
363: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:53:30.30 ID:3mv6IC7t0.net
銀河に名だたるハルトマンカラオケで毎回歌うくらいには好き
フレーズもキャッチーやし
375: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:55:43.46 ID:22qiot6la.net
トリデラのお化け屋敷みたいなステージの曲すこ
ステージ曲やとあれが一番記憶に残るわ
381: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:56:24.64 ID:NWS8snfQ0.net
ヴァレリオンかコルダでいつも迷う
やっぱヴァレリオン
390: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:56:59.99 ID:0H+RLkdI0.net
奥へ手前へボスバトルなんだよなあ
ボスのパワーアップ演出と曲の盛り上がりがあわさって最高
396: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:57:49.63 ID:i3XCUc370.net
ここまで銀河最強の戦士
なしとかうせやろ?
403: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:58:20.25 ID:xo3C25bJ0.net
スタアラのメインテーマの最終進化系みたいな
三魔官シスターズ戦も良かったなあ
404: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 01:58:33.42 ID:Ewc7mWJF0.net
2の雲のステージが一番すこ
418: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 02:00:47.93 ID:f88yKetH0.net
きらきらきっずとかブロックボールとかやったことないけどめっちゃ好きやわ
424: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 02:02:14.32 ID:htDZYAcc0.net
>>418
意外といい曲が多い
420: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 02:01:08.36 ID:Ndf9vyKea.net
チェックナイトしかないやろがい!
426: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 02:02:36.96 ID:bIGQ7ibQ0.net
ワイはバタービルディングがすき
FCであれは凄いわ
428: 風吹けば名無し : 2019/01/15(火) 02:03:25.19 ID:wabGUVUqa.net
カービィハンターズZもええ曲多いよな
すくえキングダム!とか鬼ランクボスとか
基本無料とは思えん完成度
【朗報】カービィBGMの最高傑作、満場一致で決まる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547481783/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
驚かないわけがない
アレンジも豊富でええやで
満場一致で決まってんだったら満場一致で決めてみろ
言葉の意味も分かってねぇクソゴミ以下のなんJ民とクソゴミ管理人よ
生きる価値のないゴミなんぞ生きててもしょうがないんだから
なんJ民とか言う障害者さっさと死んでしまえボケ。
こんなクソ下らんスレしかまとめられないならさっさと閉鎖してしまえ
何が【朗報】なんだよ
何がどのあたりが【朗報】なのかそのクソみたいな脳みそでさっさと
説明しやがれっての
タッチカービィスーパーレインボーの「天かける虹」を是非聞いてくれ
ちな無印ならグリーングリーンズとデデデ大王のテーマも好き。
一理ある
ゲームミュージック大好きだしカービィ曲は20年ずっと好きだけど嫌だなぁ
これが普通の心理だよね
満場一致どころかみんな自分の好き勝手放題言ってるだけで見事に真逆
こういうスレはそういうノリを楽しむもんだからとか逃げを打って馬鹿を増殖させてるだけ
ワイは空のワルツとあやつりの魔術師タランザで
好きなんだが……。
全部良曲だと思うんだけどなぁ(◉ω◉`)
どうしたの?
リアルで生きてる意味のないゴミっていじめられた?
随分生々しいね
実体験に基づいてるのかな?
可哀そうにw
現実でゴミといじめられて
ネットでなんJ民というゴミにでもなり下がったのか?
皆で決める〜の悪いイメージがついてしまってるんかねぇ
まあ俺もカービィに関して言えばほのぼの系の方が好きだけど
vsミラクルマター
とるとるバトル
vsアドレーヌ
ホロビタスター
特に好きなのはこの辺 64ほんと好き
ジャズぽくて不気味さもスタイリッシュさもある、ドラムもかっこいい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。