4ee4883b


1: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:41:33.58 ID:s17KBZS9a.net

遊んだらわかるけどいうほどやで


1

5: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:44:05.10 ID:PdD8eGf+0.net

リアルタイムでできなかったのかわいそうやな



6: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:44:41.86 ID:8q9FkZro0.net

ストーリーもBGMも世界観も圧倒的やろ



9: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:45:06.48 ID:sGCb1mXfd.net

リアルタイムでは話題作の良作ぐらいの評価やろ



15: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:47:41.58 ID:E9BeddRv0.net

戦闘のもっさり感は今やると否めない 


15

11: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:45:44.21 ID:22ODZJyW0.net

ノストラダムスとか意識してたんやな
ガキのころは年代気にしてなかったわ



13: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:46:57.31 ID:2jkqpD7bd.net

未来は雰囲気とBGMで当時ちょっと怖かったんやで



16: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:48:34.18 ID:sVf1YQb40.net

ただし音楽は最高傑作、やっぱり光田って神だわ



12: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:46:08.18 ID:sVf1YQb40.net

ドラクエ3みたいなもん 
時代の記念碑的作品やから今の時代からは大したことない 


12

17: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:48:53.44 ID:g5UHgCCu0.net

むしろ当時の評価が言うほどちゃうか



18: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:49:06.34 ID:cyzdADxG0.net

ダメージ量が似たり寄ったりの攻撃技がやたら多かった印象
一方補助技があんまりないから攻撃して回復の繰り返し



20: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:49:48.96 ID:b4SZxxiNM.net

ドラクエとかじゃないのに面白いゲームやん
って感じやったような



28: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:52:36.69 ID:Rw9wrUL9a.net

たまにはクロノクロスの話もしてあげて 


28

32: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:53:15.19 ID:JECF5jw6a.net

>>28 
今なら理解できる気がするで 
なかったことにされた未来の復讐 



21: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:49:56.60 ID:22ODZJyW0.net

呪文の演出とかこの辺りのゲームはワクワクする
音とか特徴あって印象残るからかな



27: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:52:36.46 ID:IIvzrxD5r.net

やればやるほど味わいがわかるというか
派手さや深い戦略があるゲームじゃないからね



38: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:54:21.40 ID:iuOUkhRJd.net

制作メンバーすごい 




29: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:53:02.08 ID:i0cgcA7G0.net

抜群やったけど多分リアルタイムでないと伝わらんよな



36: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:53:59.52 ID:+o4kYk8Q0.net

ワイの初RPGがこれやったわ



31: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:53:10.91 ID:fODQjEIS0.net

当時はまだ魔王=ラスボスって図式が根強かったから 
ただの中ボスだったってだけで凄く斬新だった 



41: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:55:09.83 ID:iKya39fy0.net

ロボのテーマが一番やそ




48: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:56:27.79 ID:JECF5jw6a.net

>>41
あの曲どうやって作ったんやろな
あんな未来にいるロボにあんな明るい曲つけるってのがええよな



82: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:03:21.90 ID:iKya39fy0.net

後半のサブイベントええよや 
中世に置いていかれるロボすこ 



44: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:56:03.34 ID:fODQjEIS0.net

ダルトンゴーレムに物理攻撃ばかり仕掛けて返り討ち



53: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:57:58.20 ID:JECF5jw6a.net

ダルトンって結局どうなったんや? 
近代以降にそれらしきの出てこないから古代で途絶えたんやろうけど 


53

67: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:00:46.88 ID:fODQjEIS0.net

>>53 
現代に流れ着いてパレポリを軍事国家にしてガルディア王国滅ぼすぞ 



71: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:01:18.99 ID:JECF5jw6a.net

>>67 
クロス忘れとったわ 
なんだかんだしぶといなあ 



51: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:57:22.78 ID:B/JbU4qA0.net

DSリメイクでやったけど当時はすごかったんやろなあってのは伝わってくるで 



49: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:56:38.93 ID:b4SZxxiNM.net

よくわかんなくてルッカのカーチャン救えなかった思い出


49

103: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:07:55.57 ID:ZmBBy/brM.net

>>49
LALAでもRARAでも救えるようにしろって話だよな



54: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:58:24.57 ID:2jkqpD7bd.net

時の回廊
ラストバトル
遥かなる〜
が特に好きやわ



60: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 03:59:43.74 ID:XMSVRa6k0.net

ストーリー偏重のゲームとしてはプレイ阻害しないテンポで良かったし
おもろかったけど面倒な部分も多少あったし全肯定は持ち上げすぎかなと思う



61: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:59:51.22 ID:cEZ4XQuP0.net

まさかスクウェアとエニックスが一緒になるとは当時は思いもせんかったわ 


61

55: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 03:58:29.33 ID:yH6VOSB+d.net

アークインパルスかっこよかった 
弱いけど 



63: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:00:18.60 ID:yI4doCH0d.net

リメイクならクロノクロスして欲しいわ
特に戦闘と仲間キャラどうにかして



66: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:00:44.17 ID:o8gVnK9w0.net

移動が面倒くさい
戦闘がつまらん
これら以外は好き



79: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:02:37.75 ID:nC4HFzxn0.net

あの頃の攻略本はめっちゃ面白い
Vジャンプのクロノトリガーの攻略本まだあるけどワクワクしながら読んでたわ


79

86: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:04:14.17 ID:2jkqpD7bd.net

>>79
ゲーム持ってないのにその攻略本は持ってたわ
おかげで初見ボスは余裕やった



91: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:05:00.28 ID:l68XQARo0.net

SFC時代はまさにスクエアの天下だったわ
ほとんどのRPGがFFクローン状態



78: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:02:31.96 ID:l68XQARo0.net

あの頃はFFとDQの二強状態で人々は新たなRPGを求めてた 
その流れにうまく乗ったのがこれらのRPG 
クロノトリガー 
聖剣伝説 
ロマンシングサガ 
全部スクエアだけどな 



203: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:32:05.89 ID:R61eaTWFd.net

聖剣2のアンチとか見ないな 


203

220: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:34:13.25 ID:i0cgcA7G0.net

>>203 
バグ、、、 
ストーリーはこれまた最高やけどな 
当時のガキだったやつの中でストーリー重視勢としては 
FF6、マザー2、クロノトリガー、聖剣2あたりは神や 



221: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:34:40.67 ID:Fkm8OFSP0.net

>>203 
バグとポロンが強すぎる 



243: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:38:36.89 ID:fKayq3Jq0.net

聖剣伝説2とかいうセレクトボタン押したら壊れるゲームきらい 



207: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:32:37.03 ID:Dfj7TOuDd.net

ドラクエ←みんな持ってる 
ファイファン←ほぼみんな持ってる 
マザー2←結構持ってる 

以下ロマサガ クロノトリガー 半熟英雄 など続くって感じ 
てかシムシティーのが人気あったやろ 


207

223: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:35:05.28 ID:6npqjAJI0.net

>>207 
うそやろ 
マザー2大好きやけど売上は割とカスみたいな数字やぞクロノトリガーは国内ならSFCトップ10くらいには売れてたはずや 



230: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:36:20.51 ID:y7o3j38k0.net

>>207 
クロノトリガーのセールスはFFドラクエのナンバリング級だからその評価は標本が偏っているだけだと思う 



246: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:38:53.12 ID:BuFq1IUr0.net

ロマサガやサガフロは高校生なってからやってなんやこのクソゲーと思ったわ 
なおハマった模様 



96: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:06:17.11 ID:ppcRrmP00.net

未来編が暗すぎてやっててしんどい 


96

108: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:09:00.75 ID:guLr6aztr.net

未来の工場で人間が処理されるのは軽いトラウマ 



109: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:09:18.43 ID:+sl19aSf0.net

マルチエンドとか色々革新的やったんやなってのは分かる 



95: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:06:01.67 ID:1MkayfM2M.net

あの時代の名作って終わる時にほんま寂しかった
マルチEDで周回できるのは単純に楽しい



124: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:12:27.45 ID:fODQjEIS0.net

マルチエンドとか強くてニューゲームとか革新的な要素が 
後発のゲームにもどんどん取り入れられたおかげで、 
逆にクロノトリガー自体は古典化されてしまったという側面はあるんちゃうか 


124

187: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:29:00.44 ID:y7o3j38k0.net

>>124 
強くてニューゲームはラングリッサーの方が先なんやけどなあ(遠い目) 



107: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:09:00.62 ID:2wuMp8wxa.net

戦闘だけちょっとアレやけどそれでも名作RPGやろ
何だかんだ仲間全員が無理なく戦えるバランスもよかった



147: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:20:16.49 ID:pab8ah9Y0.net

神格化させすぎ対決 
クロノトリガーvsマリオRPG 



119: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:11:26.87 ID:ZmBBy/brM.net

スーファミのRPGだとイデアの日が地味に面白かったな
プレイすると全然中身は地味じゃないんだけど
誰も話題に挙げない


119

130: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:13:47.27 ID:olAcF3Hx0.net

>>119
あれ摩訶摩訶と同じだからみんな敬遠してたんちゃう



139: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:17:04.64 ID:6npqjAJI0.net

ストーリー良いし戦闘がシームレスなのも当時のRPGとしては評価できる



127: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:13:13.24 ID:QiaOQNfy0.net

この頃はRPGに戦闘が楽しいなんて概念無かった気がする 
だから誰も気になってなくて今やり直すとあれってなる 



141: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:17:10.83 ID:z+5wQFvy0.net

初代フロントミッションのが好きやった


141

159: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:22:42.42 ID:p6Zaql4+0.net

>>141
あの救いのない話は大人になってからより良さが分かる気がする



144: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:18:56.14 ID:i0cgcA7G0.net

風の情景のジブリっぽさとかロボのテーマの小室っぽさとか
BGMが絶妙に世界観広げとんのがすごい
もともとFFとDQが合体してどんだけ世界観広がるんや!ってのが期待の軸だったからな



154: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:22:08.23 ID:olAcF3Hx0.net

当時スクウェアのゲーム自体ハズレがないってイメージもっとったからな
今のがちゃんとした評価されてるんちゃう



163: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:24:53.56 ID:oroaJ6Hy0.net

仲間になるの知らずに魔王ぶち殺して涙目でやり直した記憶


163

179: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:27:33.35 ID:3sfIk9KA0.net

最近毎日amazonミュージックで聴いてるわ
風の憧憬、時の回廊、世界変革の時とか名曲多すぎや



202: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:31:22.60 ID:PSkoqlqY0.net

時の回廊が名曲すぎてビビる 
なんやあの「時」感 



186: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:28:53.66 ID:guchE8QI0.net

これ凄い値崩れしたよな
ここからスーファミ末期のスクウェアソフトは
値崩れ続き



188: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:29:06.31 ID:qnMV9Aao0.net

ほんまに神格化されてるのはライブアライブやぞ


188

192: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:29:28.75 ID:i0cgcA7G0.net

システムは知らんけど実際ストーリーは抜群やろ
そういう視点でリアルタイムでやってたおっさんは神格化しとるでワイみたいにな



194: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:29:55.69 ID:olAcF3Hx0.net

ゲームソフトなんてそんな買ってもらえない子供の頃この時期は
ソフトの選択でかなり迷ってたよな



196: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:29:56.87 ID:Dfj7TOuDd.net

昔はクロノトリガーよりマザー2のが好評やったな
クロノトリガーはロマサガとかより評価低かったわ



247: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:39:34.32 ID:2hT9DpQU0.net

クロノトリガーの神格化以上にクロノクロスsageられ過ぎ問題
仲間に出来る人数が多すぎて個々のシナリオが薄い事くらいしか欠点が無い
あと倍速モードは神


247

258: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:40:25.98 ID:BuFq1IUr0.net

>>247
メインストーリーは嫌いやが
個々のイベント自体は好きなのが多いわ



267: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:41:40.54 ID:R61eaTWFd.net

>>247
鳥山明の絵なら爆発しとった



260: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:40:40.52 ID:OppEpKoV0.net

トリガーは鳥山デザインってそれだけで半端ない広告効果あったやろ
嫌でもドラクエ連想するもん
って事は神ゲーなんじゃね!?並みの安易な感覚で買ったやつ多かったと思うで



241: 風吹けば名無し : 2019/01/05(土) 04:38:25.67 ID:6BmNarZ70.net

メンバーで技が変わってエンディングが一つじゃないってだけで凄い衝撃だった 




269: 風吹けば名無し 2019/01/05(土) 04:41:54.45 ID:xVJAP/r0a.net

当時からすると面白かったでいいんじゃない
クリアするだけなら簡単やったし楽しかったわ



クロノトリガーが神格化されすぎ問題
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546627293/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク