
1:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:15:07.74 ID:yrfwmEm40.net
1234のテキストのおもしろさは異常
7:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:17:44.55 ID:aNdu5l670.net
ビシッ バシッ ドゥーン
効果音すき
4:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:16:17.12 ID:WOkILVrgr.net
マヨイちゃんのクッソボケてる発言すき
20:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:24:24.16 ID:kHnBHhe70.net
あっ、ハシゴだ

21:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:24:36.55 ID:X8dAyu2G0.net
>>20
脚立だぞ
もっとホンシツを見ようよ、ナルホドくん
29:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:27:10.25 ID:EQ2qGKoU0.net
真宵ちゃんがいるだけで面白さが3割アップする
5:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:16:22.13 ID:86HyYK2S0.net
キャシゴ

36:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:30:51.16 ID:NKnMa8u40.net
>>5
絶許
59:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:36:18.38 ID:P13bjS9r0.net
お決まりのやり取りすき
ハシゴと脚立みたいな
75:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:21:37.26 ID:Mz9BUESDa.net
イトノコ「カバチ」
ミツルギ「火鉢だ」
イトノコ「座布団」
ミツルギ「円座だ」
これもすき
9:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:18:02.52 ID:j//5ygujp.net
5って関係ないもの調べられなくなってたよな

11:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:19:10.30 ID:yrfwmEm40.net
>>9
5は決められた道筋をやるだけのゲームだからな
途中で回り道ができない
キャシゴが置いてあったのに触れなかった5は許さん
6:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:16:43.98 ID:yrfwmEm40.net
ドラマにすべきテイストなのに一向にしないよな
8:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:17:54.11 ID:WOkILVrgr.net
>>6
映画化しただろ!いい加減にしろ!
ドラマにしたら滑りそうな世界観やけどな
バランス取ったら取ったで文句言われそうやし
158:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:55:22.24 ID:yrfwmEm40.net
ドラマ化のハードルは霊媒やな
これがすべてにおいて難しくしてる
148:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:53:10.27 ID:yrfwmEm40.net
逆転裁判って芸能人に似せたデザイン多いよな
田村正和みたいのとか出てくる

152:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:54:22.16 ID:uSYX4I3K0.net
>>148
あれはさすがに草生えたわ
資料集でも明言してたし
292:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:25:36.70 ID:Et9msgdAa.net
小池栄子に小池ケイコしてほC
45:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:33:41.45 ID:9YrAbvEm0.net
タクシュー節すこ
逆転検事はなんか同人っぽい
51:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:34:45.10 ID:6FpzzDaE0.net
ナルホドーが扉を壊した!間違いありませんか!

61:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:36:31.39 ID:NKnMa8u40.net
>>51
ここで謝るのすき
いきなりコイツ尖ってやがる…ナイフみたいは草生える
81:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:40:18.54 ID:RVkEvpkFa.net
だって!証拠をかくしたんだぞ!それは、その‥‥!
(バァン!)イケないんだぞ!
110:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:46:19.03 ID:ZrgSwmFTp.net
僕にだって着られる!

122:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:48:19.73 ID:9fvpMN6w0.net
>>110
ウエイトレスも大概だけど、
シルクハットも破れるから着られないと思う
79:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:40:07.58 ID:9fvpMN6w0.net
歴代でも最高クラスに緊迫した状況で展開する
野球のボールvsお盆で札束バトル
84:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:40:43.32 ID:P13bjS9r0.net
お盆でお札ってなんやったっけ
94:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:43:28.83 ID:6FpzzDaE0.net
>>84
24でオートロがコロシヤに金渡してたとこやろ
95:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:43:34.98 ID:NKnMa8u40.net
>>84
ナルホド「縫い目だったら野球のボールにだってある!あなたは野球のボールがあやしいと言うつもりですか!」
ミツルギ「お盆を運んで札束が貰えるのなら…誰が検事などするものかッ!!」
>>84
ナルホド「縫い目だったら野球のボールにだってある!あなたは野球のボールがあやしいと言うつもりですか!」
ミツルギ「お盆を運んで札束が貰えるのなら…誰が検事などするものかッ!!」
74:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:39:24.89 ID:uSYX4I3K0.net
スーパースターは頭の中までスーパーだというのか!
お盆を運ぶだけで札束が貰えるなら
誰が検事などするものか!(カットイン
いま思い出しても草不可避
173:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:58:17.64 ID:YKlQjPvp0.net
ミツルギ:「と、とりあえず異議を申し立てる」
↓
サイバンチョ:(首振り)「とりあえず却下します。」
これすき
101:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:44:30.97 ID:WOkILVrgr.net
サイコロックパリーンして王都楼の本性バレるシーンはほんとすき

103:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:45:04.51 ID:PnpSxUIs0.net
オオトロをわざと無罪にするオチ大好き
211:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:54:00.68 ID:5TzOldhK0.net
正直サイコロック大好き
会話中の不穏な空気からのガラララすき
なお四、五個だった時の絶望感
60:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:36:27.36 ID:X8dAyu2G0.net
マックス山田がオラとか言い出した時は
腹抱えて笑った
37:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:13:36.44 ID:H6YaHoZ20.net
サユリさんに尋問とかいう苦行

48:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:15:33.67 ID:bq1aVbJkM.net
>>37
逆転裁判の世界のなんでも有り感が際立って好き
何よりあの台詞は鳥肌だったは
51:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:16:32.58 ID:oExadgYC0.net
>>48
DL6号事件を忘れるな
76:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:39:46.64 ID:cWtXIklC0.net
わすれてること無いかな?
235:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:11:40.33 ID:G8cd+XXv0.net
アクロだけは許せる犯人だよな

237:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:12:18.43 ID:F6SysW9U0.net
>>235
ゴドー(小声)
247:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:13:52.28 ID:YKlQjPvp0.net
>>235
殺す予定の人物の顔をろくに見ずにあの無理があるトリックは草なんだよなあ…
人物は全員好きなんだけど
12:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:05:34.88 ID:k7xX/61t0.net
逆転サーカスは「おれはただの殺人犯人ですよ」を見たくて何回もやったわ
243:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:13:00.36 ID:Re+R0hhQp.net
ホシイダケアイガも口調で憎めへん
いいキャラしとるわホンマ

259:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:16:38.47 ID:8ajT1Y93x.net
>>243
さすがブルウでメロウ、そしてマロウなだけはあるな
287:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:24:19.78 ID:m0WWnAoFM.net
>>243
哀牙さんはアホな変態の癖に
何気に結構ナルホド君追い詰めてたしな
動機とかも意味不明なもんじゃないし
68:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:38:13.77 ID:PnpSxUIs0.net
蘇ると検事2のラスボスすこ
裁判4,5のラスボスきらい
107:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:45:41.42 ID:9fvpMN6w0.net
依頼人がラスボス
一度助けた依頼人がラスボス
刑事がラスボス
そろそろ捻ったパターンも出尽くしてきたな
次はヒロインがラスボスでどうぞ

114:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:46:57.27 ID:PnpSxUIs0.net
>>107
刑事検事弁護士が組んでラスボスの検事1があるからそっち系はもう埋まったな
ヒロインか動物くらいしかラスボス意外なのない
126:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:48:50.77 ID:E6hTpf400.net
>>107
ヒロインラスボスかと思ったわ 5は
あとはワトソンが犯人くらいか
65:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:19:27.71 ID:MmoCx+QP0.net
法の暗黒時代(笑)
85:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:23:17.56 ID:qS7pMMJd0.net
>>65
まず誤認逮捕からどうにかするべき
ダイイングメッセージの鈴木で捕まる須々木マコ不憫

93:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:25:15.20 ID:oExadgYC0.net
>>85
正直ダイイングメッセージに田中って書いてあっても佐藤が捕まりそうな世界だと思う
94:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:25:29.35 ID:bq1aVbJkM.net
>>85
証拠の管理からガバガバやからしゃーない
CSIなら主任、L&Oなら検事ガチギレですは
136:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:35:53.24 ID:UqlMIZ9Xx.net
バナナを見抜けず利き手を把握できずスズキの漢字にすら気づけない無能が七年無敗で有罪送りにしてきた闇
234:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:11:17.26 ID:hYbFhYOBM.net
5の法の闇時代は明らかに1の方が闇が深いからなぁ
コナカ、カルマ、ガントとか全部ラスボス級や

239:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:12:33.48 ID:PnpSxUIs0.net
>>234
一柳父、刑務所長も闇を抱えているもよう
272:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:20:41.08 ID:3pp1hlBj0.net
実力トップのベテラン検事→殺人犯
警察局局長→殺人犯
検事局局長→殺人犯
法曹界腐り過ぎィ!
150:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:40:03.76 ID:aUqlptNj0.net
検事が鞭振り回して暴れても傷害罪や法廷侮辱罪にならない
優しい世界
19:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:07:09.34 ID:KcXBR3SH0.net
ガントの大物感すき

25:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:08:30.93 ID:EFtX9ibd0.net
>>19
「ボクには今、始まりの音楽が聞こえているんだから」
狂おしいほどすき
28:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:10:10.57 ID:KcXBR3SH0.net
>>25
ネタが全部挙がっての最後の最後まで発狂系以外で笑顔の犯人はなかなかいなかったよな
44:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:14:53.26 ID:KlB9DKVP0.net
コナカとかいう実は結構な大物なのに序盤で出てきたせいで雑魚扱いされてる不遇者
146:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:38:53.88 ID:FmOd0sHs0.net
シリーズが進むごとに相対的にコナカが大物になってきて草生えるわ
なお作中ではコの字も出てこない模様

149:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:39:47.38 ID:oExadgYC0.net
>>146
ガントとか顎で使ってる小中
強すぎない?
正直小中が小者の使い捨てはもったいなかったと思うわ
たかだか一介の検事にすぎない狩魔よりヤバい奴やったのに
厳徒や一柳クラスのはずやのになー
267:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:19:01.55 ID:PnpSxUIs0.net
御剣ゴドー冥とかいうくっそかっこいい検事の鑑
弁護士軍とかいう信と信楽に頼りっきりな貧弱軍団
326:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:35:06.28 ID:cliuW/HZ0.net
狩魔、ガントがいる法曹界屈指の闇深世代の中で輝きを放ち続けるサイバンチョとかいうやつ

285:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:24:11.16 ID:TvkpUQL80.net
ガントカルマと渡り合ってきたなるほどくんがあんなしょぼい形で弁護士資格無くしてたし4きらい
269:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:20:06.58 ID:8ajT1Y93x.net
宝月巴とかいう即ハボ検事ぐうすこ
33:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:29:21.78 ID:X8dAyu2G0.net
シリーズで一番可愛いのは
かるまめい(13)だよね
147:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:39:20.54 ID:p+UIfUNz0.net
7年たったマヨイちゃんがどんなんになってるのかすげえ気になる
あのままおちゃらけていて欲しい反面チヒロさんみたいな美人になってて欲しい気もするわ
カプコン側も実際扱いにこまってんだろうな

151:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:40:11.40 ID:Mz9BUESDa.net
>>147
いまだにトノサマンオタ続けてるんだから
おちゃらけてるのは間違いない
157:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:41:57.34 ID:p+UIfUNz0.net
>>151
ミッチャンだってトノサマンオタだから(震え声)
183:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:00:27.70 ID:7qOl1kvN0.net
真宵ちゃんほんとかわいい
マヴカプで買った時に後ろでピョコピョコ飛んで喜んでるの好き
154:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:41:25.93 ID:EFtX9ibd0.net
ハミちゃんの劣化を見ると真宵ちゃん(26)は見るのが怖い

159:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:42:40.71 ID:pV6SiKuC0.net
真宵ちゃんのぶっさい第一印象からの今の大正義感
ブスは慣れる(至言)
161:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:43:18.18 ID:UqlMIZ9Xx.net
迷いちゃんは、いわゆる残念美人って感じなんちゃうか
205:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:05:14.97 ID:7qOl1kvN0.net
真宵ちゃんが滝にうたれたいけど近くに滝がないからと
消防車に水かけられようとして消防署に電話したら怒られて涙目になってるのが好き
178:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:47:37.40 ID:i1y/eV260.net
あやめさんすき

182:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:48:33.69 ID:lnaklMlK0.net
>>178
見覚えあるけどぜんぜん思い出せん
どこででたっけこいつ
187:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:49:25.15 ID:Mz9BUESDa.net
>>182
えぇ…(困惑)
3のメインキャラなのに
198:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:51:29.39 ID:OkmaCxYz0.net
検事2からシリーズ入ったワイは三雲ちゃんがナンバーワンなんやで
裁判始めた時にマヨイくっそブサイクやなって思ったくらいや
234:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:57:32.00 ID:0yV6eCdJ0.net
サクサクかりんとう食ってる人はもっと生かせなかったんですかね

248:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:59:28.75 ID:gSRegLxM0.net
茜ちゃんまじかわいいよな
真宵ちゃんなんて顔がカエルなのに
145:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:52:15.80 ID:uSYX4I3K0.net
5で茜ちゃん出さんかったなあ
修正不可能な黒歴史だから仕方ないね(ガッカリ
326:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 20:12:48.42 ID:k7xX/61t0.net
5は追加コンテンツが一番面白い罠
262:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:17:47.88 ID:TvkpUQL80.net
3は脇役に至るまでキャラ立っててほんとすき。小池ケイコとか

266:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:18:42.95 ID:FpopNGxaa.net
>>262
うらみちゃんだいすき
結婚したい
307:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 20:10:05.39 ID:EFtX9ibd0.net
うらみちゃんかわいい
ウェイトレス姿の公式絵あくしろよ
328:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 20:13:18.27 ID:0LkDRe5z0.net
女キャラみんな可愛いよな
このシリーズ
196:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:02:41.38 ID:mhbLdj4b0.net
ここまでオバチャンなしってどういうことよ?

207:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:05:59.26 ID:QwOkN0bb0.net
>>196
ニンゲンを着ているモノで判断するのかいアンタはッ!そりゃオバチャンだって、ハヤリのドレスを着りゃァ、かがやくわョ!でもそこをグッとガマンして、こんなバカみたいなカッコしてるワケでしょうが!
なんだいこのムネにぶら下がってるテープレコーダーは重たくってしょうがないっつーの!でもコドモたちのユメをこわさないためにオバチャン、エガオでがんばってるワケよ。
だいたいなんだい!アンタのカッコだって、おもしろ味のカケラもありゃしないちったァミッちゃんのセンスを見習えっちゅう話だョもうこれでも食らいな
カタカタカタカタ……
153:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:54:22.57 ID:WhFRzUYOa.net
オバチャンだいすき
頑張ってセリフ読んだ
344:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 17:39:54.66 ID:6S/I4Yua0.net
5で何でオバチャンでなかったんやろ
何気に好きなキャラなんやけど
204:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:53:22.18 ID:i1y/eV260.net
やはりって絵がうますぎるよな

215:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:55:03.22 ID:p+UIfUNz0.net
>>204
なにげに1の1話から考える人の時計で芸術家の片鱗みせてるからな
>>204
なにげに1の1話から考える人の時計で芸術家の片鱗みせてるからな
ヤハリの一番最初の彼女が一番脈あったんちゃうかとは思う
思い時計旅行先にもってくとかかなりしんどいやろうに
160:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:56:05.15 ID:cWtXIklC0.net
矢張の描いた絵で誰かが空飛んでる絵がこわかった(小並感)
230:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:56:58.86 ID:voSJDhpg0.net
やっぱり1がナンバーワン!
異議唱えた後の異議あり!〜2001〜がたまらなく気持ちええんじゃ^〜
237:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:57:42.92 ID:a2do8jYb0.net
3最終話で1の追求流れたときは今までの集大成って感じして感動したな
119:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:48:04.97 ID:E6hTpf400.net
ナルホドって1では結構毒はくし性格悪かったよな
143:風吹けば名無し:2015/03/31(火) 16:52:06.78 ID:9YrAbvEm0.net
学生ナルホドのアホっぷりすこ
57:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:17:46.62 ID:KcXBR3SH0.net
さあ、華麗に引導を叩きつけてやりましょう!←狂おしいほどすき

180:風吹けば名無し:2015/03/18(水) 19:48:13.77 ID:ApLG7IR90.net
昨日裁判見に行ったら逆転裁判と違って裁判長怖かったわ
めっちゃ怒ってた
逆転裁判のテキストのおもしろさは異常
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427786107/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
女好きで言ってる事めちゃくちゃなヤハリが好きだな、
アイツの音楽もいい、さんまの名探偵みたいで
後期作も色々言われてるけど牙琉検事とかは大好きだわ
心機一転した大逆転には期待してる
レイ逆以来のタクシューだし
タクシューの世界観にピッタリというかシックリくる。
ほんと1・2・3は名作ですわ
結局周りのこと信用してない連中だからだろうね。人使うと弱みができちゃうし。
つまんない同人になってしまう
やっぱ展開の熱さが秀逸だと思う
犯人!だけど憎めないのは…。
裁判2の1話、3話 裁判3の2話くらいかな?
個人的には2の1話のやつが面白かった。
ブレイクがすげえ面白いwww
検事1のラスボスは大使だろ
ていうか刑事検事弁護士の三人組の内、敵として成敗されたの検事だけじゃん
木槌の音だったり叩かれるときの音だったり爆発音だったり。
お前は知らなかったかもしれないが、コイツは事件の影にやっぱりヤハリと呼ばれていて…
知ってるよ!
クソじゃねーわw
クセだった
あのふたりでまた探偵パートできたらあとはどうなってもいいや
鈴木の事件は漢字違い以前に
即死なのにダイイングメッセージ残せるのはおかしい
ってとこ突っ込めないのがなぁ
しかし検事の山崎はなんであんなにもギャグ入れてるのに面白くないんだろう…やっぱりセンスかなあ
周回してるはずなのにストーリーの粗筋くらいしか覚えてない
タクシューじゃないけど検事2が好きだわ
法廷パートのは展開もあいまって歯切れよいテンポで進むけど
探偵パートはお世辞にもいいとはいえない。すごくくどく感じる。
逆転裁判全般に通じるけどキャラの個性付けがわざとらしすぎる。
いい加減くどいよこれも
じわじわくる
※23
自分に合ってない、でいいだろそれ
スレに書き込むひとにはこれが好きなんだよ、それくらい理解しろ
DSのは全部やったし明治舞台の新作に超惹かれる
テキスト型のアドベンチャー自体が貴重だからなぁ
一本道裁判
ザック?父親の行動が意味不明だし なるほど失脚抜きにしても酷い
マジでもう一度なるほどくん&真宵のコンビでプレイしたいわ
めんどい探偵パートもこの2人なら面白い 調べるし、つきつけまくるわ
俺はダンガンロンパも逆転裁判もどっちも好きだが、テキストのおもしろさは
逆転裁判がブッチギリだと思う
新作も期待
どーでも良いもの調べてもちゃんとテキストがあるんだもん
御剣みくもイトノコの新生ヤタガラスほんとすこ
妙に叩かれてた4もかなり楽しめた俺は大逆くっそ楽しみ
5はどう考えても特別編のが圧倒的にクオリティ高いんだよな。本編はトリックに無理がありすぎるし、2話に至ってはわざわざ殺す必要性を感じないし。《アイツ》も一作限りで使い捨てするには惜しいキャラだった。
5はよかったわ。個人的に好きだったところは
・《あの事件》を彷彿とさせるシナリオ
・最後に提出されるビデオテープの内容
・海賊服姿の心音ちゃんがカワイイ(ただ、これみて思ったのは、ナルホド君はあのギザギザが無いとマジで誰だかわからない。実際初見だとナルホド君いるのに気づかなかった)
エピローグで伏線が一気につながる様は鳥肌もんですわ。
物語の筋書きの構成能力はむしろ原作者より高いんだがなぁ…
トリツクは結局ラインの届く範囲狭すぎて一本道だし、ラストは悪人完全勝利で全く報いを受けないし
なんか同人ゲーみたいなグラなんだけど
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。